goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

昨日は大人のお絵描き教室でした

2018-10-04 | 今月の大人のお絵かき教室

昨日は大人のお絵描き教室の日でした。
ブログの読者の方が来てくださって
楽しくおしゃべりをしながらバッチリ
絵を描きました。
全然絵を描いたことないんですよーって
言ってらしたけど
ホラホラちゃんと描けましたでしょ。
↓↓




1回目でここまでかけたら
素晴らしいと思うんだけどな!
(*゚∀゚*)
水彩画はいろいろな書き方がある
からいろいろチャレンジして
楽しんで欲しいなぁと思ったりしています。

お知らせとか簡単に伝えられるようにがんばってLINEのグループを作ろうとしております。
それで、「メーメーお絵描き教室」ってグループにしようと思って
メーメーのタイトルイラストを描いております。
来月も第一水曜日にやる予定です。
あと土日に一回やる予定だけれど
またそれは日程決まったらお知らせします。

場所は東京の本郷です。
東大の正門前から歩いて3分ぐらいです。


メーメー新聞、木曜だ!

2018-09-27 | 今月の大人のお絵かき教室

今日は木曜日!
だんだんと頭がパーになりが
人生の秋が来ていることをしみじみ感じる今日この頃であります。

ダメ人間のダメさがすごいので
もうダメダメです。

頑張らねばねは!

明日は金曜日。
今週もなにやってんだ。
バカでダメでヤンなるヤンなる!
★★★
くらしラクーる
発売中!
マンガ連載中

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆


いつもと違うアプローチ

2018-09-26 | 今月の大人のお絵かき教室

いつもと違うアプローチで
いつもの絵の具で絵を描いてます。
どうやるかなあー。
毎日 絵を描いて暮らしたいけど
時間がないなあ。
力を付ける時間が足りないな。
それにしても伸び代あるなぁ。
研究し放題だわ。

むやみにいろいろやったって仕方ないし
新展開のドアを開いたとしても
ドアに入る方向に向く気がないとダメだし
入る気持ちがないとダメだし。

失敗しながら練習練習。


赤ちゃんが、来たからしばらくお休み。

8月8日の大人のお絵描き教室

2018-07-29 | 今月の大人のお絵かき教室
ブログに書いても誰も来てくれない
大人のお絵描き教室に
なんとお一人連絡が!


平日の夕方少し涼しくなってからだし、
水曜日仕事休み人もいるかもしれないし
もう一回
案内をアップしてみます。
今回は旧姓大月が来るので
気楽に来ても大丈夫。

もうお一人募集です。
夏の野菜描くか
はがきに絵を描くか
イラスト描くか
その時決めてもらいます。

場所はメールをいただいてから連絡します。

↑夏の和菓子を書いてお茶飲んで食べたり、
季節季節楽しい教室です。
これは、根津の一炉庵の和菓子。

↑写経やりたいっていわれたら
写経やったりも。

★★★★★
くらしラクーる
発売中!
マンガ連載中

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆

今日は大人のお絵描き教室。次回は8月8日、生徒募集。

2018-07-25 | 今月の大人のお絵かき教室

今日は大人のお絵描き教室。
今日は暑中見舞い描いたり
友達にハガキを描くのとかをやりました。
次回は8月8日水曜日
午後4時半ぐらいから大体2時間
受講料は3,000円。
材料費(紙や絵の具や筆やパレットは教室で準備するので画材は持ってこなくて大丈夫です。)500円。

スーパー初心者でも
大丈夫。
場所は東大正門前。
時間については前後しても大丈夫です。
参加されたい方はメールでご連絡ください。
8月8日は絵葉書描くか
鉛筆ですそして透明水彩で着色どちらかです。
募集は2名です。


ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆