宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

天空でいただく

2009-08-31 13:57:24 | 宗恵の茶の湯日記

007

 どこが政権を取ろうと主義主張が異なろうと、一碗を媒介に主客心がひとつになって平和で明るい世界が広がることを願います。

 土曜日は(社)茶道裏千家淡交会青年部第42回北陸信越ブロック会員大会柳都にいがたでトキめいて!に参加いたしました。行松ブロック長自らお出迎えの受付をすませて朱鷺メッセ31階展望室の新潟支部青年部連絡会のお茶席へ。

Toko1

鵬雲斎大宗匠筆短冊 千里同風来

009

011

坐忘斎家元好 和親棚

村上の堆黒雪吹の刀で彫った文様が素敵でした。

お茶杓は後藤瑞巌老師作 銘 清友

即全のお茶碗は「桃花鳥」・・・朱鷺のことですね。

010

お席のイメージにぴったりのお干菓子。美豆伎庵製。

日本海を望む見晴らしの良い、新潟の青年部らしさが出ていてとっても清々しいお席でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟に乗る

2009-08-29 14:25:11 | 宗恵の茶の湯日記

舟に乗る

お茶席の移動は信濃川クルーズ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶の湯しりとり 10 手なり

2009-08-28 07:56:37 | 茶の湯しりとり

「入子点」「手なり(てなり)」

 茶道用語には普段使わない言葉が多々あります。この「手なり」もそう。 

 点前における器物の扱いや置合わせをする時、手の自然な姿で物を取り扱うことをいいます。

 「置合わせ(おきあわせ)」もそうですね。道具を調和よく配置すること。

 明日は裏千家淡交会青年部北陸信越ブロック会員大会が新潟市で開催されます。わたしもご案内いただきましたので楽しんできま~す

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む

2009-08-27 17:13:03 | グルメ

001

寒梅の大吟醸をいただいた。今日からお祭り。さて呑むぞ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫉妬する

2009-08-27 00:56:45 | 短歌

女とはいとしがられて憎まれて

         妬まれてこそかひもあるらし   白蓮

君の目に映るわたしは紅に

          燃える炎をひたすら隠す   宗恵 

「男の男に対する嫉妬ほど凄まじいものはない」とある人は言った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする