宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

憶昔:亀屋陸奥

2009-05-29 13:56:08 | お菓子

069

 西本願寺前・亀屋陸奥の「憶昔」。「いくじゃく」と読みます。西本願寺滴翠園滄淡池に臨んで建つ楼閣「飛雲閣」。聚楽第に建てられその後移築されたと言われています。その中にある茶室「憶昔」の間にちなんで作られたお干菓子。しっとりしたお干菓子で賞味期間は1週間ですが、2週間ほど経ってからいただくとお好みにもよりますが、サクサクして美味しいです。

Photo

飛雲閣です。西本願寺のHPより。

※びわ色茶碗 村田森 造

 新型インフルエンザで一時開催が危ぶまれましたが、本日より早稲田大学におきまして日本考古学協会総会が行われています。わたしも夫にくっついて行こうかな、と思いましたが来月東京に行く用事ができましたので、今回はお留守番。いろいろ忙しいので土・日と更新お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天職:『グローワル・ドゥ・フランス』

2009-05-29 10:04:58 | 宗恵のばら日記

002

 次男から珍しく電話がかかってきた。どのような経緯か聞かなかったが、某テレビ局から電話があって「番組を一緒に作らないか」というお誘いだったそうだ。「お~すごいじゃん」と言ったら、なんと局から指定された日は某社の面接日なんだそうだ。あ~残念だったね。ひょっとしたらテレビ局を受けていたら採用されたかもね・・・。ふたりの子供たちの就活を見ていて「天職とは・・・」と考える。このご時勢、自分のやりたい職業に就ける人はどのくらいいるのかな・・・。どこでもいいから就職して!!!とハッパをかけるだけの母親である・・・。

001  画像は『グローワル・ドゥ・フランス』。昨日の『ファンタン・ラトゥール』と同じく、毎年うどんこ病でガビガビになるのだが、今年は綺麗に咲いてくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお!あなたも考古学専攻生だったのね

2009-05-28 16:15:26 | 宗恵の本棚
白洲正子の宿題 白洲正子の宿題
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2007-10-11

 ツヨシ君が復帰されたそうだが、ちょうどそのお話でワイドショーが盛り上がっていた頃「とくダネ!」にちょっとニヒルな初めて拝見するコメンテーターが出ていた。「白洲さんはどう思われますか?」と小倉さん。「僕だってお酒飲んで裸になりましたよ。」!!!お~白洲次郎・正子それに小林秀雄のお孫さんの白洲信哉さんだった。それで興味を持って読んだ本がこれ。クリスマス茶会に向けて「神とは何か」ということを勉強中なので願ったり叶ったり・・・。

 この本は2006年に『家庭画報』に連載されたものに加筆・再構成された。祖母・白洲正子さんがかつて歩いた道を辿りながら「神とは何か」を探る旅。お祭りに参加して神と一体になったり・・・。日本古来のお祭りを綺麗な写真と共に紹介するガイドブックでもある。

日本の自然を愛し、伝統・文化を愛することで「日本の神」が見えてくる。

神様はとても弱っている。

 この「神様はとても弱っている」というフレーズに共感した。日本の神様は自然と一体。日本の自然・・・森・林・川・海・・・をもっと大切にしなくちゃね。世の中エコばやりだが要は「自然を大切にする心」ですね。

 信哉さんは育ちが違うお坊ちゃん・・・と思っていたが「考古学専攻生」だった。ちょっと身近に感じられる。残念ながら白雲の後輩ではないようだ。

白洲信哉さんのHPはこちら

http://www.shirasushinya.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えいご:『ファンタン・ラトゥール』

2009-05-28 09:29:19 | 宗恵のばら日記

002

 毎週火曜日の午後11:10~11:30 NHK教育テレビに「トラッド ジャパン」という日本文化を英語で伝える番組がある。26日は「抹茶」。テキストを求めてちゃんとお勉強しよう!

 わたしは小さい時から英語が好き。父が仕事でアメリカに行っていたこともあり、よく英語を教えてもらった。リンガフォンのレコードもあって、今でも耳に残っている(典型的なイギリス英語)。中学の時には品川教会でアメリカ人の先生に習っていた。にもかかわらず、全く話せない。日常で使うことがないから仕方がないか・・・。裏千家で全て英語で講義が行われる「国際セミナー」にいつか参加したいと思っているのだが・・・。

001  画像は『ファンタン・ラトゥール』。画家の名前。「グリーン・アイ」と言って真ん中に緑がポチッとあるんだけど、この画像では見えませんね。残念・・・。今年はこれが綺麗に咲いてくれてうれしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地人

2009-05-27 09:13:01 | あれこれ

006_2

 24日に所用で上越市に行きました。せっかくなので埋文センターにお邪魔したのですが・・・次から次へと観光バスが到着します・・・。駐車場も県外ナンバーばかり・・・。そうか・・・直江兼続人気で皆さんお出でになるのですね。画像の左奥の山が春日山です。

005

 常設展示を見にきたつもりが・・・「越後上越 上杉戦国物語展2009」開催中。館跡から出土した織部の徳利や天目茶碗を見ることができて、良かったです。

 春日山に登りたかったのですが、今回は断念しました。来年はひっそりとしていることでしょう。

 兼続人気ですっかり悪者になってしまった揚北衆(阿賀北衆)の新発田重家。お墓のあるお寺の檀家として言いたいことがあるけど、そのうちゆっくりとね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする