宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

茶飯釜でご飯を炊いてみました!

2013-03-31 11:15:14 | 宗恵の茶の湯日記
茶飯釜でご飯を炊いてみました!編集中☆
昨日、初めて茶飯釜でご飯を炊いてみました。 画像は火力を強めるため、火吹き竹で一生懸命に吹いているところです。茶事であれば、お客さまと亭主の共同作業・・・というところでしょうか。
炊き上がりの写真を撮るのを忘れてしまいました。残念。
ある本に「お米3合半、お湯5合半のお湯仕立て」と書いてありましたので、そのとおりにしました。上のほうはちょうど良く美味しく炊けましたが、下のほうは柔らか過ぎ・・・。お湯の量を減らしたほうがいいようです。何回も「実験」してみないとお客さまはお呼びできませんね。「粥茶事」のほうがうまくいくように思われます。
炭は普通の初炭手前の時の量で充分でした。このあと、お茶をいただくためにお湯を沸かすので、増やしたほうがいいのかもしれません。
何事もやってみないとわかりませんね。
一度、お客さまで茶飯釜の茶事にお呼ばれしてみたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 3回目のお稽古

2013-03-28 11:15:06 | 宗恵の茶道教室 Part2
3月  3回目のお稽古
昨日の午後のお稽古は盆略点前。夜はお濃茶と貴人清次の薄茶点前。
小習事は16の科目があって(炉と風炉で34)、覚えるのに大変です。
教本が出ているので、それを利用するのもいいですね。

1 入門―割稽古・客の心得 (裏千家茶道点前教則)
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2010-09-30

9 小習事〈1〉 (裏千家茶道点前教則)
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2011-07-01


お菓子は金子屋老舗製 銘 山笑う


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を感じて

2013-03-22 18:00:39 | 宗恵の本棚
季節を感じて
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2012-02-10

和暦日々是好日2013
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2012


今年も健康でひとつ歳を重ねることができました。
最近富に身の回りで亡くなる方が多く、これからの自分の在り方など考えるようになり、あせったりいたします。
そのような状況でこの本と手帳に出会い、ゆったりと自然の流れに身をまかせ、無理せず一歩一歩自分のやりたいことをやっていこう!と思うようになりました。
これからの人生は好きな茶の湯を中心として暮らしていけたら・・・と願っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!

2013-03-19 13:13:15 | 茶花
やっと!
咲きました。 初釜に、と知り合いの家からいただいてきた椿がやっと開きました。 名前は???

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 2回目のお稽古

2013-03-14 11:05:31 | 宗恵の茶道教室 Part2
3月二回目のお稽古
先週は雲龍釜をかけたが、ゆらゆら揺れる上に掻立釻で扱いが大変そうなので、茶飯釜をかけてみた。
お昼からのお稽古は盆略点前。
夜は古帛紗を用いるお濃茶と貴人清次の薄茶。
来月は貴人清次のお濃茶!

3月二回目のお稽古
お菓子はやまの辺製。銘は・・・春めいて・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする