goo blog サービス終了のお知らせ 

nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

リーフ5月号でドリップカフェをご紹介いただきました!&親子卒園式

2017年03月26日 21時48分13秒 | メディア紹介
リーフ5月号の「京都滋賀 新名物187」で
サーカスコーヒーのドリップカフェをご紹介いただきました!

いつもありがとうございます!



このところ、サーカスコーヒーのドリップカフェが
大変好評いただいています。
急きょ、予定より早く作ることになりました。

プレゼントや取りあえずレギュラーコーヒーを始めてみたい!という方は
是非ドリップカフェからスタートしてみてくださいね。


全く関係のない話ですが
うちのドリップカフェを見ていたら
仮面ライダーエグゼイドのマイティソールブラザーズの色合いに
似ているような気がしてきました(笑)
奥様に言ったら怒られそうです。
マニアックですいません。






さてさて、先日末っ子君の卒園式が終わりました。
私たち親も、長女から続いた長い保育園も卒業です。

長女は西宮ではじめ保育園に入れず
家庭保育所からお世話になりました。
当時私はなかなか子育てに関わることができませんでした。

初めての子供は全てがどうすればいいか分からず
泣きわめく子供を保育士さんに預けて
お迎えのときもたまたま同じような形で泣きわめいてる子を見て
苦しかったと妻が言っていました。

その後京都に帰って来て
私も行っていた保育園で見てもらうことができて
保育園のおかげで、仕事に集中できて本当に感謝でした。

末っ子君は6年間ずっとこちらの保育園でお世話になって、
みんな小さいころから知っていて
卒園も自分の子供だけなく
大げさなことを言うと全員わが子にような気持ちになってりして
とても不思議な気持ちの卒園式でした。


こうやってみんなで集まることもなくなるんだな~
っと親の方が勝手に感動的になってしまいますね。



そして
私の両親も出席できて、
両親にもお迎えなど色々とお手伝いしてもらったので
末っ子君の成長は喜んでくれていると思います。

そうやって時代が受け継がれていくんだと
感じる卒園式でした。


4月からは3人
マルマルもりもりみんな小学生だよ。
そしてべっぴんさんも今週で最終週です。






40年近く前


その子供(笑)
同じ場所で撮ってみました(笑)


代表で記念品を取りに行く係でよばれてました。
全く言わなかったのでビックリしました。



朝日でまぶしそう。
バタバタしていて家族写真はこれだけでした(笑)
腹話術みたい・・・


ELLE mariage No29でご紹介いただきました。

2017年03月16日 20時52分38秒 | メディア紹介

ELLE mariage でご紹介いただきました!

ありがとうございます!

最近は、ギフトによくご利用いただいています。
プレゼントに選んでいただけると
とっても嬉しいですね。





個人的は結婚関係の雑誌はだいぶ前に卒業していますが
そういえば、先日3月9日は十数回目の入籍記念日でした。

小さいころは「スィート10ダイヤモンド」のCMがやっていて
「結婚して10年もたてば、ダイヤモンドを送るんや~」っと
ほんわか思っていましたが
現実とは違うのだと数年前に気が付きました。

パラパラ雑誌を読んでみると
リングも桁が分からないくらいで
これで、最新の3連エスプレッソマシンが買えると思ってしまうのが
コーヒーマンだと自覚する瞬間でした。

リングが高いのかマシンが高いのか。
値段の価値観なんて人それぞれですね。




珈琲時間11月号でご紹介いただきました。10月23日は東急ハンズさんでの相談会です!

2016年10月20日 21時28分26秒 | メディア紹介
珈琲時間の11月号でご紹介いただきました。
ありがとうございます。



コーヒー講座のご紹介でして
来月11月はまたウルクスさんでのワークショップをしたいと思っています。
決まり次第ご案内しますね。

その前に、10月23日は、東急ハンズ京都店さんでの
「ドリップデビュー個人相談会!」を開催します!

数名、すでにご予約もいただいていますので
順番にご案内いたしますので
気軽にお声がけくださいね。

詳しくは、10月6日のブログをご案内ください!


さてさて、イベントは続きます~

また詳しくご案内しますが
11月6日は、西宮のデンプラスエッグさんでの
蚤の市に出張します!

春のイベントは、参加できませんでしたが
今回は参加します!

今回は子供達もつれていきますので
一緒に遊んでやってくださいね。

楽しみにしてます~












さてさて、
マル秘情報を
12月に5周年を迎えるにあたって色々と密かに計画中です。
その一つ、限定缶のサンプルが本日届きました!

今まで以上に、とってもサーカスコーヒーらしい仕上がりになりました!
またまたご期待くださいね~









「京都カフェガイド2017」に掲載いただきました!

2016年10月13日 13時42分18秒 | メディア紹介
本屋さんに行くと、
もう2017年のカレンダーが売ってますね。

考えてみれば、あと3か月でお正月。2017年ですね。

っということで、
「京都カフェガイド2017」でサーカスコーヒーをご紹介いただきました!


久々にこの「京都=舞子さん」的な感じが新しさを感じました。


今回は、「あの焙煎所のコーヒーここで飲めます」
というコーナーで、KILNさんとDongreeさんと共に掲載いただいたり、
紫竹エリアの特集で
いつもお世話になっている、ウルクスさん、妃屋さん、バンブーさんと
珈琲工房4331さんとともにエリアでご紹介いただきました!

今回のように、いろいろな方々と紹介いただけることは
ほんとうれしい限りです。

朝日新聞出版様をはじめスタッフの皆様
本当にありがとうございます!

これからの観光シーズンに京都らしい時間の流れる紫竹エリアへ
遊びにきてくださいね。

内容もとても面白い内容で大変読み応えのあるガイド本です!















さて、真田丸をきっかけに
学生時代は大の苦手だった私が
図書館で歴史本を借りたりして楽しんでいます。
そして、先日真田丸のHPを見ていたら
面白そうな企画があったので応募してみました。

そうしたら見事当選しましたので
先日行ってきました。

「チャンバラ 大阪の陣」というイベントで
内容はよくわからないまま、参加したのですが
楽しいイベントでよかったです。



ただ、一番喜んでくれると思っていたうちの若殿は
戦いが始まると怖くて観客に紛れて4回戦とも隠れていました(笑)


始まるまでは勇ましい感じでしたが・・・


最後の大将戦では、毛利軍の私は後方から忍びより
家康の命の球を落とすという大偉業を成し遂げました(笑)



そんな秋の一日でした。


「グルメタクシーだけが知っているもっと食べたい京都」著 岩間孝志さんでご紹介いただきました!

2016年09月17日 15時41分19秒 | メディア紹介
グルメタクシー岩間さんが色々とお店をご紹介されている
「グルメタクシーだけが知っている もっと食べたい京都」で
サーカスコーヒーもご紹介いただきました!
ありがとうございます!





テレビでも最近よく出演されている岩間さんですが
そのお忙しい中、執筆されました。


以前より、何度もお店に来てくださいました。
岩間さんのお客様の中には、
リピートして下さる方もおられて
嬉しい限りです。

京都観光のいい思い出に
サーカスコーヒーを入れて頂ければ嬉しいです。

北山大宮エリアでご紹介いただきました。
ウルクスさんも載っていますし
近くのカワキタさんやほかにも色々とご紹介いただいています!
コーヒー屋さんも多いですね~




個人的にも、岩間さんに一日京都観光とグルメを案内していただきたいと思います。

学生時代は、日本史など歴史の授業が苦手で
あまり勉強してきませんでした。
最近、大河ドラマにはまって、
図書館で歴史ものを借りまくっています。
色々知っていくと京都に住みながら
知らないことだらけで、ぼちぼちでも
色々と散策したいと思います。