goo blog サービス終了のお知らせ 

nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

買えないわらび餅をおススメしてしまいました(笑)

2018年05月03日 21時06分57秒 | メディア紹介
今朝のサーカス家のコーヒーは

サーカスコーヒーの東ティモールフェアトレードです。





実は、昨日お店が立て込んだときに
恥ずかしながら
慌てて間違って粉にしてしまいました。
そんなときは自家消費となります(笑)


京都のタウン情報誌「リーフ6月号」の

「京都滋賀口コミグルメ」で

「コーヒー屋さんの好きな甘いもん」という特集で

おススメさせて頂きました!

取材いつもありがとうございます!




私のおススメ甘いもんは

「らくしゃあん」さんのわらび餅です!

近くに美味しいわらび餅のお店も多いのですが

今回は、あえての「らくしゃあん」さんのわらび餅!



とろ~り伸びる甘すぎない味わいです。

お店の近くであるということも嬉しいですが

お店に行っても買えません(笑)

この辺が京都らしいところです。

前日までの完全予約販売です。

私もいけるかな~っと思って

当日の朝連絡したことがありますが

全く無理でした(笑)

想いのこもったものは、時間も手間もかかります。

是非一度

らくしゃあんさんのわらび餅を

予約して

サーカスコーヒーでコーヒー豆買って

ご一緒にどうぞ(笑)



さてさて、

リーフのスタッフさんと

先日お話しする機会があり

私的にはとても驚いたことがありました。


私はお店を続けていくに関して

コーヒー豆屋さんとして

地元に支持されて

毎日のコーヒーとして

選んでもらえるように

「まちのコーヒー豆屋さん」を

目指しているという話をしました。

(ネット社会が進む中で
「まち」という概念が
変わりつつあることも
最近感じ始めていますが。
またその話はいつか、お楽しみに)



私にとっては

大手の「リーフ」さんという

大きなメディアの雑誌でです。

取材していただけるなんで

ホント毎回光栄なことと思っています。



そんなリーフさんも

「私たちもまったく同じで地元のメディア」

という位置づけで

情報発信していきたいということをお聞きしました。

まったくサーカスコーヒーとは規模が違いますが

同じ考えをもっておられることにとても嬉しく感じました。

規模も発信力も全く違いますが

一方的にですが

地域がより

魅力的な場所に

楽しい場所に

なるよう頑張りたいと思います!

6月号にリーフは22周年特大号になっていますので
読みごたえもありますので是非どうぞ!


そして
是非リアルなお店にも足を運んでくださいね。
本日4日まで絶賛営業中です(笑)




珈琲時間でご紹介いただきました!&年末年始の営業予定

2017年12月26日 22時12分12秒 | メディア紹介
珈琲時間2018年2月号に掲載頂きました!
ありがとうございます!


今回の特集が喫茶店の特集ですが、
私も喫茶店が大好きです。
そして私の大好きなドラマのひとつが「マンハッタンラブストーリー」です。
喫茶店を舞台に本当に楽しいドラマでした。
再放送してもらいたいです。
まったく関係ありませんが・・・


さてさて、クリスマスも終わっていよいよ年末ですね。
以前もアップしましたが
店頭の営業は31日の午前中まで営業しております。
30日31日は一人営業となりますので
ギフト関係は、なるべく29日まででお願いします。









クリスマスは、みんな大好きフルーツたっぷりミルクレープをみんなで作ってくれました。
25日は、次女さんのお誕生日でもあるので、ダブルお祝いで楽しい時間を過ごさせて頂きました!






「Figaro Japon voyage」でご紹介いただきました!あと18日のコーヒーサークルはお休みです。

2017年11月16日 21時33分29秒 | メディア紹介
「Figaro Japon voyage vol37」でサーカスコーヒーをご紹介いただきました!



素敵なメディアでご紹介いただきありがとうございます!
紫竹のみたてさん、キジルシさん、
そして、いつもお世話になっている聚楽社さんの矢野さんもご紹介されていて
とても読み応えのある一冊です!

是非!


そして今週18日(土)は一人営業となりますので
早朝コーヒーサークルはお休みさせていただきます。
実質CEOがコーヒーの資格試験にチャレンジされます。
いよいよ私のお仕事が家事だけになってしまいます(笑)



「和楽6、7月号」でご紹介いただきました!

2017年04月28日 21時12分45秒 | メディア紹介
小学館発行「和楽6,7月号 京都散歩主義」でご紹介いただきました!



今回の和楽は京都一色!

その中でも「実録 京都うまいもの探放記」
という特集の1番目の注目エリアで
「食の小さな専門店が集まる紫竹」っというところで
ご紹介いただいています!

まだまだ、サーカスコーヒーは6年目ですが
長い間この紫竹でお店をされている先輩方は
尊敬すべき素敵なお店が多く、底力のある特別な場所なんだと
今回の特集を読ませて頂いて改めて感じました。

そして、まだまだこれに掲載されていない素敵なお店も
紫竹にはたくさんあります!

ゆっくりと散策しに来てくださいね。


っと言いながら
明日は祝日ですが臨時営業していますが
後は、日曜祝日定休日をいただいております。

よろしくお願いいたします!



Hanako 1131号の「チェルシー舞花が出会った京都。」でご紹介いただきました!

2017年04月06日 20時58分25秒 | メディア紹介
Hanako 1131号のチェルシー舞花が出会った京都。でご紹介いただきました!



先日、えらい綺麗な顔のちっさい人だなぁ~っと思っていたら
後でチェルシーさんの取材だとお聞きしてビックリしました(笑)
掲載の方、ありがとうございました!


そして表紙を飾っている土屋太鳳さんの後ろは
「四季十楽」さんでした!

実は四季十楽さんでは、サーカスコーヒーを提供していただいてるだけなく
オリジナルのドリップカフェを作らせて頂いています。
お部屋にもおいて居て頂いています。
四季十楽さんのお花は、みたてさんのお花で
色々と素敵なご縁をいただいています!




とても嬉しいです!






春休みは長いですね。
長女と末っ子君は奈良の実家の方に明日の朝まで
行ってもらいました。
ありがとうございました。
とても助かりました(笑)

次女さんは一人残るといって
少しばかりの期間、両親を独り占めされておりました。
たまには、そんな時間も必要ですよね。

また、改めてご案内しますが
4月10日は小学校入学式のため
13時からの営業となります。
ご了承ください。

そして、ゴールデンウィーク明けは
大イベントが待っております!
こちらもまた改めて!




次女が平野神社におじいちゃんおばあちゃんに連れて行ってもらったときに撮った写真
色々と構図など考えて撮っていたようです(笑)