猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

朝から雨の日は、常備菜をつくり、庭の草木と遊び、理容たけうちで散髪してもらって雨あがりのちょいさんぽ…

2022-06-16 07:33:22 | あんじゃあない毎日

鉢植えのヤマジノホトトギスに小さなクモが張った巣が水玉でいっぱいになっていました。これでは使い物にならないだろうな、雨が上がったら張り直さなくてはいけないのではと案じました。前夜からの雨が降り続いている肌寒い朝でした。


萩もずぶ濡れです。理容たけうちへ電話したら、午後1時の予約が取れました。用事のない雨降りの日、散髪をしてもらうことにしました。よかったです。

 

  
「朝ごはんのおかずが残りわずかで~す」とユキ子さん。ではと朝食後に常備菜を三品作りました。ナスの揚げ煮、紅白なます、それと花嫁小豆を茹でて戻したすき昆布と一緒に煮ました。あずき昆布煮です。紅白なますと小豆昆布煮はユキ子さんの両親へもお裾分けします。

 
それから定植したローゼルの育ち具合をチェック。順調です、丈は2倍近くになって新しい本葉も開いていました。直ぐに支柱が必要になりそうです。アマチャのがくの色がますます赤くなってきていました。赤くなると花はおしまいに近づきます。もう間もなくみたいです。今月2日の降雹による農業被害がまとまって県から発表があって、被害総額は8億4300万円に達したとのことです。

 
昨日咲いたマサカキの花は雨に打たれて萎れていました。後続の花はまだつぼみのまま濡れていました。青いガクアジサイがアマチャのあとを追いかけています。降雹による農作物の被害額は、ウメが約3億1900万円、次いでナシの約1億6000万円、そして小麦が5600万円ということです。僅かな時間の異常気象がこんなにたくさんの被害をもたらしてしまいました。

 
COCOはというと、私が台所している間はぬいぐるみを下敷きにして昼寝をしていました。庭から戻ると、身体のお手入れをしていました。写真は後ろ足をお手入れいているところです。来週、大粒の梅を探しに行きます。白加賀でも南高でもいずれでも手に入るもので漬けようと思っています。梅の主産地の高崎と安中で310㌶の梅林が被災したとのこと、我まま言わずに分けてもらいます。

 

 
1時に理容たけうちへ行きました。近所の空き地のビロードモウズイカです。私の背丈をはるかに超えています。花茎も16本になっていました。ド迫力ですね、たくさんの花です。私はいつも通りに短くカットしてもらって、至極さっぱりです。

 
頭髪をきれいにしてもらってから広瀬川を見に行きました。まずは十六本堰、水音が激しく、流れも早くなっています。下流で田植えが始まっています。広瀬川の水量は広桃用水土地改良区によると10㎥/毎秒になっています。桃井橋のところでは岸近くまで水位が上がって、川に枝垂れた木の枝が流れに洗われていました。


馬場川はのんびりしています。三河町の正幸寺山門前の石橋です。水路壁はすっかり緑に埋め尽くされてしまいました。

 
2mを越す高い水路壁も、下から生えあがって来ていたコケが一部はもう天端に達しています。梅雨が明けるころには全部が緑の壁になるはずです。低い水路壁はもうすっかりコケで埋め尽くされ、コケが盛り上がってきています。夏の馬場川です。

 
生垣のマサキにも花が咲いていました。玄関番の猫も閑らしく、目を閉じていました。眠ってはいないみたいです、ちゃんと玄関番を勤めていました。雨上がりのちょいと散歩でした。

 

  
夕食はありあわせの材料で、豚肉のピカタに筍、ピーマン、サヤエンドウを添えて、Kさんにもらったトマトで作ったトマトソースでいただきました。サラダは野菜とマカロニ、スープはトマトとマタケの姫皮に青じそです。

 それに、なぜか新じゃがの煮つけ、ご飯は十六穀米を使った新タマネギいっぱいのピラフ少々でした。野菜がいっぱいでおいしかったです。

今朝は晴れるのかと思ったら曇り空、雲の下に青い赤城山が見えています。急に暑くなるみたい、十分気を付けて過ごしましょう。

 

 三代目若柳吉駒でございます。1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会を承継しております。毎年春に開催しております舞踊会は、戦時中の開催禁止と一昨年のコロナ禍による延期を除いて、今年で78回を重ねることができました。来年は4月9日に第79回舞踊会を開くことといたしまして、会員一同精進を重ねております。引き続きご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿