前回に引き続き、河合奈保子さんの4thアルバムのサマーヒロインについてです。
■このアルバムの楽曲提供陣
作詞:竜真知子、伊藤あきら、竹内まりや
作曲:馬飼野康二、尾関裕司、竹内まりや
編曲:大村雅朗、若草恵、清水信之
このアルバムの中で1曲だけ異色的存在の「アプローチ」。竹内まりやさん作詞作曲、清水信之さん編曲で次作「けんかをやめて」、「あるばむ」へのつながりを予感させる楽曲が組み込まれています。
竹内まりやさんが参加されたアルバムであるということの他の特徴として、ほとんどの曲の作曲を馬飼野康二氏、編曲を大村雅朗氏、若草恵氏が担当されており、これがこのアルバム「サマーヒロイン」のイメージを奈保子さんらしいものにしているように思います。
私の個人的好みとしては若草恵さんのアレンジがとても好きです。
若草恵氏、主に84年までの奈保子さん曲で編曲を担当しておりますが、アップテンポ系とスローバラード系と両方あります。そのアレンジの特徴はやはりアップテンポ系の音づくりにあると思います。若草恵氏のアレンジ、必ずと言っていいくらい、哀愁を帯びたギターの音色を合わせたサウンドになっています。この音が、当時の奈保子ちゃんの歌声とあっていて魅力をさらに引き出していると思います。
このようなアレンジは大村雅朗氏もよく使っている音作りで、両氏はアレンジ面で似ているなと感じることがよくあります。
前回はアルバムに収録されたシングル曲を紹介したので、今回はこの時期までに前作アルバム以降にリリースされ、このアルバムに収録されなかったシングル曲。
A面:ムーンライト・キッス (YouTubeの検索にリンクしています) 1981.9.1
B面:あなたはロミオ (YouTubeの検索にリンクしています)
A面:愛をください (YouTubeの検索にリンクしています) 1982.3.10
B面:春よ恋 (YouTubeの検索にリンクしています)
「春よ恋」ですが、B面曲の中で好きな曲の1つです。スイングジャズ風のアレンジでとても軽快なリズムな曲です。
■掲示板
Smile for You 河合奈保子 Fan Site からどうぞ