インカレで自分の力を出し切るだけだ。 . . . 本文を読む
200Fr W 7-8 賢木 2:08.73(40)
200Fr W 10-5 小野 2:03.22(5)
200Fr M 9-6 大金 1:53.97(30)
200Fr M 10-4 小森谷 1:51.01(7)
200Fr M 11-3 小西 1:52.87(18)
100FL W 5-6 乙部 1:02.21(20)
100FL W 7-1 殿岡 1:01.09(11)Best
100FL . . . 本文を読む
50Fr M 1-5 小野原 23.41(14)
50Fr M 6-2 秀熊 23.14(7)Best
50Fr M 10-4 大林 23.26(9)
400Fr W 4-7 佐藤 4:27.78(32)
400Fr W 6-4 小野 4:15.58(3)
400Fr M 8-2 上野 3:55.10(9)Best
400Fr M 8-3 小森谷 3:54.90(6)Best
400Fr M 8- . . . 本文を読む
スタートリスト、競技結果は
こちら
あと関連HPは
こちら
みなさん、熱い応援よろしくお願いします!
写真は関係ありませんが、夏休みに植えたベランダの朝顔です。
色がきれいでした。 . . . 本文を読む
スイムレコードモバイルというのがありまして、ゴールタッチからわずか10秒で速報が配信されるというものです。
インカレの結果速報をお試しください。
方法は
joc@j-swim.jpに空メールを送信
返信メール本文のURLにアクセス
自分のプロフィールを入力すると登録完了です。
ドメイン指定受信されている方はcybird.ne.jpからの受信できるように端末側で設定する必要があります。
. . . 本文を読む
インカレに向けての最後の所沢でのトレーニング終了しました。
今日は午前中のみで、レースペース、レーススピードの確認を主な目的として行いました。
鍛錬は十分にしてきた。
疲労も回復できている。
体の状態はいい。
泳ぎの感覚もまずまず。
という状態になっている。全員がです。たぶん他のチームも同じでしょう。
で、ここからが、本当の勝負なわけです。
調子がよいわるいは関係ない。泳ぎの感覚も関 . . . 本文を読む
みなさんいかがお過ごしでしたか、、、、。
夏休み最終日、そして夏休み最後の日曜日。
宿題のラストスパート?そのチェックでしょうか?
夜に雨が降ってきて、結構大変でしたねー。
さて、昨日はインカレレギュラー組以外の選手の、8.31相模原記録会でした。
所沢から相模原まで、道路は結構空いてました。
あんまり外出されてないんですかね?
強化はほとんどインカレ組と同様にやってきたので、いわばインカレ前 . . . 本文を読む