エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

ガサイレ!!

2020-07-16 07:44:20 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

 

昨日はガサイレが行われましたが、開始前にフリートークを行いまいた。

※ガサイレとは㈱ムラタの業務改善活動の名称です。さむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士若槻直先生の指導で月2回取り組んでいます!

 

お題は『なんども見た映画、TV番組』です。

NHK連続テレビ小説の『エール』が新型コロナの関係で撮影ができていない影響で、ダイジェスト版を再放送していると、祖母と母がぼやいておりました。

このことにちなんでお題を決めました。

洋:昨夜『トップガン』を見た。若いトム・クルーズが初々しい。

宮:考えさせられるものより、単純なものが好き。ダイ・ハードはお気に入り。

雄:ターミネータ2とタイタニック。(映画好きのようなコメントが続きました。)

大:WOWWOWで『空母いぶき』を見た。映画館でも見た!(スタッフより映画館で公開していたことすら知らないと声が上がりました)

淳:『本当にあった怖い話』が好きで、気分転換したいときに見る。

金:『ゴクセン』は何度も見た。あと毎朝3時には目が覚めるので時代劇を見るのが日課である。

西:アン・ハサウェイが好きで映画『マイインターン』『プラダを着た悪魔』を何回も見る。

若:何度もではないが先日『おしん』を始めて全部みた!嫁いびりが酷すぎると感じた。

 

さて、本題のガサイレですが今回も4チームが改善活動の報告を行ってくれました。

①バーコードリーダーによる在庫管理

不具合が発生した際の普及手順を作成した。※今週の日曜日のよる寒川町は雷による停電が起こったため、再起動操作の必要性を感じたため。

【若槻アドバイス】

マニュアルの定位置を決めるとともにクラウドで全員がスマホで確認できるようにする

②品目コードの設定

品目コードをすべての部品に割り振ると共に、図面にバーコードを記入する

ユニットごとに行っているので、進捗報告を受け付けた

【若槻アドバイス】

リストにある備考欄は何を書いてもいい反面、分かりづらいことが書かれていることがある。備考欄本当にいるの?

③ドリルの整理

ドリル棚の中に入っている在庫ドリル類を整理して、必要なドリルの種類と在庫数を把握する。

【若槻アドバイス】

使うか使わないドリルはいったん保存し、一定期間使わないものは処分する。

その際捨てるのではなく、必要な企業に譲渡するなどを考えたらどうか。

【洋介の一言】

現場の職人たちからは使うかもしれないとの声が出てきた。

しかし本当に必要か、使い頻度を見なおすことが必要だと考えたので社長の命令で行ってみました。

それにしても、不必要に多い在庫量には驚きました。

 

④要望書を提出している購入品の再度のリスト漏れを無くす

ベアリングが図面の数量と実際に必要な数量が違い、生産が止まってしまう事案について解決策を講じる。

品目コードが重要な役割を果たすため、バーコードによる在庫管理のマスターデータと品目コードの紐づけを行う。

【若槻アドバイス】

何が起こっているのか事実確認が必要で、そこから解決策が導かれる。

引き続き行ってください。

【洋介のひとこと】

組み立ての際に部品が不足する問題。起こって当たり前と思いつつ、ゼロにならないと考えていた。

ここに着目した最年少スタッフに敬意を払うと共に、1年以上かかるであろう改善活動をサポートしていきます!

ガサイレ終了後は洋介と雄三の経営セミナーを行いました。

洋介は事業計画の進捗報告、経営革新計画の策定、雄三は資金繰り表の製作の確認を行いました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする