水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

夕方の多摩川

2013-11-20 19:00:10 | 多摩川散歩
今日は水曜日ですがちょっと仕事が溜まっていました。こんな時に出来るだけ追いついて行きたい。
朝出かけようロしたら朝日を浴びた黄葉の銀杏が輝いています。

といった後で時間が過ぎてもう夕方になってしまいました。どこにも行ってないなあということで夕方の多摩川へ

ススキの夕闇に融けてしまいそうな風景が…
近くでは夏に真っ青だった弦の木になっていた実が黄色に黄葉しています。

上のところで実が黄葉と書いてしまいましたが実は葉ではないので少し変ですね。
ふっと枯草をつかんだらその中に

カマキリの卵を産んであるのをつかんでいました。

いつもの多摩川の小道も夕方だと少し違いますね。

これが4時少し過ぎた時間

それから2~30分過ぎた多摩川の小道
河原から見ると

多摩川上流方面

多摩水道橋がある下流
今日は朝も富士山が見られましたが、夕方も顔を出してくれていましたよ。
多摩川に行く前に土手で見えた富士山、工場の屋根の上にいます。

それからもう少したって5時過ぎたころの富士山
ビーナスベルトといったと思いますが山に沿って赤い部分が出ています。

手振れもありましたね。明日も張り切って行きましょう。


良かったらファイブエルのホームページを見てください・・・こちらです。

気持のいい多摩川

2013-11-19 19:19:08 | 多摩川散歩
いいお天気は気持ちもすっきりしますね。多摩川の小道もスッキリです。

ススキが青空に向かってすっくと立ち上がっています。

青空に浮かんだ白い雲がまたいいですね。
空もこんなに気持ちいです。

偶然入った鳥もまた気持ちよさそうでしょう。
東京側を見てもぽっかり浮かんだ雲と青い空 その中を横切るカモメ

あれカモメだと思ったのに違うのかなあ?  多摩川の川の水を見ても

魚でも飛び跳ねたのでしょうか?波紋が見えます。
そして川の中を覗き込むと

太陽の光に魚の姿が浮かび上がっています。これは鮒でしょうか?鯉とは少し形が違うように見えます。

今日の午後は少し都会の方まで相続税の勉強会に行ってきました。

こんな雰囲気だ始まりました。その場所は

ビルが大きいですね。街路樹はありますけども都会というかビル街ですね。反対側を見ても

やはりビル街です。ここは新橋の近く内幸町でした。


多摩川の自然もいいなぁ  たまには都会もいいかな  出かけるのに登戸から1時間くらいですよ。
多摩川の近くに住んでみませんかファイブエルでお部屋探し・・・・こちらです。

小春日和が続く

2013-11-18 20:58:53 | 多摩区内でぶらぶら
朝出かけると思いのほか銀杏並木の色づきは良くて目を奪われました。

特に真ん中の5~6本が黄色く黄葉していますね。木によって違うので個性か場所か肥料でしょうね。
銀杏並木で有名な神宮外苑なんかも色づいてきているでしょうね。
多摩川に入ると先日の大水で草も流された河原は石ころだらけで季節が出にくいかと思います。

先の方に白い点が見えますね。よく見ると白鷺のようです。何羽かでゆったりとくつろいでいるように見えます。

離れていることもあって全く気にせずのんびりしています。鳥の先は川の流れです。
川から目を放して近くを見ると今年分かった仙人草の花後の種がまだしっかり蔓についていて面白い模様を描いています。

これが仙人草の種だったんだ思いながら見ると余計おもしろい。
ネズミモチの木も実が生っていますがいつの間にか色がこんなについています。

近づいてみても色はしっかりついています。

この実は鳥が好きですからもう少しすると鳥の宴会が始まってすっかりなくなってしまいます。そして鳥のお腹で運ばれて土についたところで運が良ければ芽を出します。しっかりシステムが出来上がっていますね。事務所の周りではまだあちこちで工事が進んでいます。  屋根の修復が終わった光明院では今度は門を作り変えています。今は門がすっかりなくなって基礎だけなので開放感が・・・

広く立派な光明院が良く見えます。いつもは門を閉じていますから余計にそう思えます。
その隣りでは世田谷通りの工事が進んでいます。この工事はまだまだ完成は先の予定のようです。

看板には平成27年3月と書いてあります。まだ2年もありますね。当社の前はいつになったらきれいに舗装してくれるんだろうか?まだまだ先、ちゅうことで・・・



新築の戸建が完成します。只今入居者募集中です。よかったら見てくださいファイブエルのホームページ・・・・こちらです。

見る角度が変わると違って見える

2013-11-17 19:36:28 | 多摩川散歩
今日は日曜日だったのでいつもより少し多摩川の上流方向から多摩川の小道を通ってきました。

最近は朝露が沢山降りているので草に触ると濡れてしまいます。そしてこの辺までは草刈りをしてくれる人もいないようです。その草の中でも立ち枯れているのもありますね。

この中で茶色に変身しているのはキクイモの草ですね。多分こいつは寒さに弱いのかな?まだほかの草も全部枯れているわけではないですからね。昨日の葛の葉だってあれだけが茶色に変身していましたからね。

今日もツヅキさんに会いました。寝具の乾燥中とそれが終わったら今日はフリーマーケットに出かけると言っていました。もう少し後で出かけるそうです。

多摩水道橋のところまで来たら私が勝手に言っている多摩川1本桜がまた一段と赤く紅葉を増しています。

これは朝日を浴びている東側から取った桜の木です。見る角度によって違う色付きをしていますので今日は3方向から写してみました。次は南西方向から

東からとは違いますね。そしてもう一方から  こちらは多摩水道橋の上から方向的には北西あるいは北北西くらいです。

どの角度がお好きですか? 私は最初の橋をバックにした東側が一番です。
そのあと今満開のヒイラギの花です。

これは事務所のすぐ近く 花はたくさんついていますがあまり葉がありません。そう思っていたら5分くらい離れた通りかかったところでヒイラギらしいとがった葉のたくさんついているヒイラギを見つけました。

葉の間から花が咲き誇っています。どっちがいいかな?   どっちも  てか!


よろしかったらファイブエルのホームページもご覧ください・・・・こちらです。


お詫び:11月14のブログの写真で多摩川1本桜の葉が紅葉していませんと書いてありますが写真を勘違いしていました桜の木ではなく隣のエノキを写していました。訂正してお詫びします。

多摩川にも霜が降りた形跡が

2013-11-16 19:30:06 | 多摩区内でぶらぶら
今朝の多摩川の小道に行ったときに、いつもの慣れた道ですが割と久しぶりです。
そう思い出せば日曜日以来でしょうか?1週間ぶりです。そしてその間に

この茶色くなった葉が分かりますか。葛の葉ですが1週間でこんなに葉が茶色になっているということはこの多摩川でも霜が降りたようです。 もうそんな時期だ!
そんなことを思いながら空を見上げるとちょうど飛行機です。

枝の先で光っているのが見えると思います。
このいいお天気に寝具の乾燥をしておこうとツヅキさんは精一杯広げて干しています。

入口のところからちょうど出ようとしてお腹のあたりが見えていますね。
「おはよう」この後彼の口から次から継ぎえと速射砲のように話が出てきます。 で また駅まで一緒に歩いて行きました。今日は上野の方面に行ってくると言って出かけて行きました。
多摩水道橋のたもとの富士山スポットに来たらうっすらと富士山が顔を見せてくれています。

ちょっと雲が多いですね、見えますか?
そのあと稲田堤に行ったときに先週の水曜日に見たユリノキの紅葉のその後を見かけたので写真に撮ってきました。

この間は黄色の葉だったのがずいぶん落ちて色も濃くなってきていました。そのななめ向かいにその時は普通の葉だった欅の葉がいい具合に黄葉しています。

2本の同じような所に生えている欅なのに色の具合が違っています。それぞれの個性でしょうか?
帰りに二ヵ領用水を通ったら白鷺が踊るように餌さがしをしていました。近かったので写してみました。

足元も出透き通っていますね。この水は多摩川から分けてきていますから多摩川の水もきれいになったでしょう。



そんな多摩川のそばに住んでみませんか?ファイブエルのHPを見てみてください。・・・こちらです。