水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

水の流れも変えて工事中

2019-12-12 19:28:37 | 多摩川散歩

いつものように橋の上から多摩川をのぞき込みます。

水が流れてきていません。

上のほうに砂利の堤防みたいなものが

あれで水をせき止めています。

そう言えば、先日通った時には重機が川の中の砂利を動かしていました。

今は工事は川崎側でやっているのに真ん中に重機が入ってら~  なんて思いながら通り過ぎました。

しっかり水をせき止めて、水の流れを変えてあります。

重機の力はすごいですねえ。

全体を見回してみると

水の流れを力づくで変えてありますよ。

それでも少しづつ染み出した水が元の流れに沿って流れています。

 

帰りに反対側を見ると

今まで流れていなかった砂利原の真ん中あたりを水が流れています。

本流をここに持ってきたんですね。

そして川崎側の工事を進めています。

本流は変えたけれど、もともと深い流れだったところなので水が溜まっているのとやっぱり流れています。

杭で流れを変えるのかと思っていたら上流から水の流れを変えたけれど、それでも水が溜まっているし流れています。

あそこの三つ穴が開いている五反田川の排水路を作るんだと思います。

それでやっと五反田川の治水工事が終了だと思います。結構時間がかかりますね。

きっとこういう工事をどんどん進めていかないと、多摩川の水が氾濫してしまうんですね。

ここから見ても、どんな形で完成かわかりませんね。

五反田川の水をためたその排水口を作る工事も大変な工事ですね。

水の力は大きいし、怖いからですね。

川の水の渇水期の間に工事を完成させるのでしょう。

 

 

よかったらファイブエルのホームページも見ていってください・・・こちらです。