goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

銀座でヘナ伝導ライブ配信・・・

2023年11月08日 18時13分22秒 | 国内ヘナ事情
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんばんは!

東京羽田ー沖縄那覇便、機内で書いています。

出発直前8分前にアナウンスがあり、2名のお客様が

搭乗されないのでキャンセル、これから預かった手荷物を

探して取り出す作業に時間を要します・・・云々・・・

 

なかなか見つからないようで既に出発時間を20分過ぎています。

やっと見つかったようです。数百個の中から探すのは大変ですよね

それにしても楽しいはずの沖縄旅行が・・・残念でしたね・・・

 

本人は自分たちのことを残念とか悔やんでいると思いますが

JALの地上係員、運行乗務員、300名以上の乗客に多大な迷惑をかけた・・・なんて、見えない部分ですから思っていないかもしれませんね・・・結局、30分遅れで出発しました。

 

このパターンは数年ぶりでしたね・・・飛行機の出発時刻と電車や新幹線の出発時刻を同じと考えてしまう方が居るようです。

飛行機の出発時刻10分前に出発ゲートを通らないと搭乗を断られますので注意したいですね・・・。

しかし、このことがあって夕日に燃えるような富士山を

観ることができました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 銀座でヘナ伝導ライブ配信・・・  】

 

今回は、ミリオンヘアのルアン株式会社、阿部社長に

招かれてのネットライブ配信を紹介させて頂きます。

 

9月にインデックス大阪で開催された国際化粧品展で阿部社長に

お声を掛けて頂き、今回の運びとなりました。

 

配信はX(旧Twitter)、youtube、Facebookで行われました。

「ハゲどっと来い!」

司会の海老原天さんのお母さんがヘナ愛好者、それからゲストの阿部祐二さんもミリオンヘアーの阿部社長も後ろの若いアシスタントの女性も皆さんヘナのことをご存じで驚きました。

 

本番前にすでに皆さんからの質問攻めにあい、その延長のような形で本番がスタートしました。

 

いつもの話題脱線で時間が来てしまい、次回もオファーを頂きました。

次回は12月19日(火曜日)19:00スタートです。

シーサーの話で盛り上がりました。

アフターも楽しくご一緒させて頂きました。

気さくにお声を掛けて頂き本当に感謝しています。

 

 

久し振り(37年ぶりくらいかな)の銀座でした。

 

昭和60年ごろに原宿の美容室に勤めていたころに

銀座のクラブに連れて行ってもらった記憶があります。

 

♪銀座、銀座、銀座、憧れ~の銀座~♪ 古っつ(笑)

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際化粧品展「COSME OSAKA 2023」に出展しました。

2023年09月30日 13時59分26秒 | 国内ヘナ事情
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんにちは!伊丹空港JALラウンジで書いています。

これから沖縄へ帰ります。

今週27日(水)~29日(金)まで大阪の国際化粧品展が開催されました。

26日は搬入準備、大阪入りは25日の月曜日でした。

沖縄ー伊丹便の便数が少なく

限られているので前日入り、それで、ちょうど米国サンディエゴ

から一時帰国の友人に会うために名古屋を往復することにしました。

大阪伊丹空港から車に乗り、名阪道を通って名古屋までの移動・・・久し振りの太陽の塔にご挨拶しました。「ちょっと名古屋まで・・・」

いつもは新名阪道を通るのですが、今回は目的地が小牧のために

岐阜羽島を通るルートです。

久し振りの景色を堪能しながら走りました。

 

大阪ー小牧間は約175km

 

17時半に到着し、久し振りの友人と会話が弾んであっという間の2時間半でとんぼ返りの往復350kmでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【国際化粧品展「COSME OSAKA 2023」に出展しました。】

会場はインデックス大阪、前回は出展者ではなく参加者でした。

国際粉体展・・・ヘナの粉砕機を探していた4年程前のことですが・・・

 

今回は沖縄産の素晴らしいヘナを多くの皆さんに知って頂きたいとの思いで出展させて頂きました。

国産ヘナ、沖縄産ヘナ、琉球ヘナ・・・など国産ヘナは

最近、増えています。

 

国産他社が競合しているからこそ、その中でも一番のヘナを提供したいという闘志も湧いてきます。

私たちのモチベーションは※1「美らヘナ」や※2「うるまヘナ」を

使っていただいている方々からのレビューです。

 

今回は初日に4500名の来場者、2日目3日目はまだ報告されていませんが、3日間で1.5万人以上の方が来場されたようです。

私が感じたのは外国人の来場者の多さです。

たぶん40%くらいは外国人のようでした。

 

フィリピン、韓国、中国、香港、台湾、モンゴル、タイ、インド、スリランカ、パキスタン、などのアジアの方々とお話しさせて頂きました。

 

海外への輸出は今のところ考えていませんが、日本産のヘナはとても珍しく、ヘナの品質の高さ、そのクオリティーに皆さん驚かれていました。

もちろん日本人の方へも大好評で今使っているヘナとずいぶん違いますね・・・と異口同音でした。

 

国産のインディゴも参考出品していましたが、生産数が少ないことが残念です。

 

今回の出展でたくさんの出会いがありました。今後がとても楽しみです。

 

次回、1月には東京の国際化粧品展の出展が決まっています。

 

国産インディゴ増産に今後も力を注ぎ、国産のヘナ&インディゴミックス製品化、早期実現に向けて精一杯頑張りたいと決意をあたらに

沖縄へ戻ります。

 

※1 美らヘナはプロフェッショナル向けの業務用500gパック

と店販売用100gパックがあります。

※2 うるまヘナは地元沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品、および通販サイト販売用100gパックです。

 

内容は同じ、私たちが精魂込めて栽培から製造まで一貫して行っている無農薬国産ヘナです。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナ枝を木質ペレットに・・・

2023年01月17日 23時48分01秒 | 国内ヘナ事情
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!沖縄は急に寒くなりました。

まあ、最低気温が14℃ありますが、最高気温も18℃

今日、会う人、会う人、沖縄人(うちなんちゅ)は”寒いさぁねー”と言っていました。

 

ヘナもインディゴも寒そうです。”ちばりよー”

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 お知らせです。】

2月6日に宮城県仙台市に於いて「仙台ヘナ塾」を開催予定です。

今年は北海道や東北、それから日本海側へ国産ヘナ普及のために

奔走しようと張り切っています。先ずは仙台から・・・

理美容師さんはもちろんのこと一般の方の参加歓迎します。

それから国産ヘナのモデルさんも募集しています。

詳細は下記メール、またはヘナ塾参加フォームにて

お問い合わせ下さい。仙台ヘナ塾でお待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【  ヘナ枝を木質ペレットに・・・ 】

 

ヘナの刈り取りから一次乾燥を終えてヘナ葉落としを終えると

大量のヘナ枝が出ます。ほんの少し染料も含まれていますが

現段階では勿体ないと思いながらも焼却処分しています。

 

ヘナ枝に消臭効果があるといわれて。

枝を分けて下さいと持ち帰る方もいらっしゃいますが

大量に出ますのでどうしても処分することになるのです。

ヘナ枝を専用のチッパーで細かくカットして

現在のところは・・・焼却処分しています。

近い将来の目標としてヘナ枝を「木質ペレット」に

加工して第四の化石燃料としたいと考えています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・ここからはWikipediaより

 

 木質ペレット(もくしつペレット、英: Pellet fuel または Wood pellet)とは、原木(丸太)、樹皮、枝葉や製材時に発生する端材、おがくずなどを乾燥させ破砕し、その後に水分量を調節して小粒の棒状に圧縮成型した固形燃料である。 木質バイオマスの一種。 ペレットストーブ、ペレットボイラー、吸収式冷凍機などの燃料として用いられる。 固く、小さく、軽く、表面がなめらかで、流動性が高いという特徴を備えているため扱いやすく、単なる暖房機器の燃料という枠を超えて発電所のような大規模設備の燃料として用いることが可能であり、バイオマス発電の主要燃料としての位置を占めている。

イギリスの専門誌であるThe Houseは木質燃料を石炭、石油、天然ガスに続く「第四の化石燃料」と定義している。

燃焼している木質ペレット

木質ペレットは燃焼によってCO2を発生するが、カーボンニュートラルの論理により統計上は排出しないものとして取り扱ってもよいとされていること、不要物を原料とするなどCO2排出量削減の観点と、近年の原油価格高騰に対抗するコスト削減の観点から急速に注目を浴びている。

(Wikipediaより一部抜粋)

 

不要物の再利用ですから無駄がありません。

猫ちゃんのトイレにも使えます。

専用のボイラーで発電やお湯を沸かすことができるので

沖縄での活用にワクワクします。

 

SDGs17目標の7と13に貢献できると考えています。

⑦エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

⑬気候変動に具体的な対策を

SDGsは2030年までの地球人の17の目標です。

可能な限り早い時期にヘナ木のペレット化を実現したいと思います。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナパウダー着色剤使用の有無の見分け方

2023年01月13日 22時32分55秒 | 国内ヘナ事情
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!今日の沖縄は最高気温25℃の今年初めての夏日でした。でも風があったので涼しく感じました。

突然ですが・・・

内地に出張の際には、ファミマでカフェラテLサイズがありますが

沖縄にはMサイズしかありません。

 

しかも・・・沖縄のファミリーマートは購入システムが

違うので来沖の際に参考にして下さい。

お店に入ったら珈琲マシンへ直行します。

カップホルダーからMサイズカップを取り出します。

これはセルフなのです。

Mカップをセットして

大好きなカフェラテ「濃いめ」のボタンを押す。

出来上がったら、取り出してそのままレジへ行き

カフェラテです。と自己申告し会計するシステムです。

 

この際に単にコーヒーです。と虚偽の申告をすると逮捕される

かもしれません。以前にニュースで見たことがあります。

うっかりミスにご注意下さい。

 

内地のようにカフェラテLサイズがあったらいいなぁ~

 

ちなみに・・・セブンやローソンは内地と同じシステムです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 お知らせです。】

2月6日に宮城県仙台市に於いて「仙台ヘナ塾」を開催予定です。

今年は北海道や東北、それから日本海側へ国産ヘナ普及のために

奔走しようと張り切っています。先ずは仙台から・・・

理美容師さんはもちろんのこと一般の方の参加歓迎します。

それから国産ヘナのモデルさんも募集しています。

詳細は下記メール、またはヘナ塾参加フォームにて

お問い合わせ下さい。仙台ヘナ塾でお待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【ヘナパウダー着色剤使用の有無の見分け方 】

 

私はヘナパウダーの色にとてもこだわっています。

それは、ヘナのパウダーの色を緑に保つには相当な努力を

必要としているからです。

これは選別機の画像です。とても綺麗な国産のヘナ(仲里一号)

の第一次乾燥後に不純物を取り除く工程です。

この第一次乾燥の際に、温度や湿度の管理をしっかり行わないと

この緑色は黄緑になってしまいます。

それから乾燥室へ収める際の適度な葉と葉の隙間が必要です。

空気の流れ妨げないなどの工夫も重要です。

この工程の後に第二次乾燥を行います。

その後、再度不純物を取り除く工程があります。

不純物を取り除く工程は三段階に分かれています。

それは徹底的に行う必要があるのです。

こうしてようやくこの緑のヘナパウダーが実現できます。

さて、今回のテーマから「ヘナパウダーに着色料が含まれているか否かを調べる方法」を紹介します。

先ずは上の画像をご覧下さい。

左上:出来たてヘナ 左下:2022年7月製造のヘナを冷暗所および空気を遮断する方法で保管していたヘナです。

右上:昨年12月中旬製造のヘナを室内で保管、袋には空気がたくさん入っている状態

右下:昨年7月製造のヘナを室内で空気を遮断し保管

 

下段のヘナは製造年月日は同じ、保管方法が違うのですが

空気を遮断するか否かで大きく色が変化していることが分かります。室内保管はLEDライト照明のみで太陽光は当たらない環境です。

 

以前、お伝えした実験では、晴天の日に出来たてのヘナパウダーを

2~3時間外に出しただけですぐに右側の色に変化したことをお伝えしました。

 

今回は、空気に触れることで酸化が進みヘナパウダーの色が大きく変化することをお伝えしています。

 

市販されている国内外のヘナの中には、信じられないほど

鮮やかな緑色のヘナが販売されています。

新鮮さをアピールしているようなのですが

それは果たして天然100%でしょうか・・・

 

そこで簡単なテストをご紹介します。

 

透明なビニール袋にヘナを入れて空気もたくさん入れた状態で

天気の良い日に外に2~3時間放置してみてください。

 

色の変化が見られないようでしたらパウダーを緑に見せるための着色剤が含まれていると

考えて良いでしょう。

 

天然100%であれば上の画像のように必ず変化するはずです。

 

天然100%のヘナパウダーを緑色に保つことの難しさを

毎日、肌で感じながら作っています。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄産ヘナ・国産ヘナ・琉球ヘナにも大きな違いがあります。

2022年12月07日 19時29分57秒 | 国内ヘナ事情
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!沖縄出発時は25℃、汗ばむ陽気・・・

うるま市石川から空港バスにマラソンで酷使した

重い足を引きずりながら乗車・・

高速石川インターから高速に乗ったらすぐ右手に

美らヘナファクトリー石川&ヘナ畑が見えます。

遠くに月が見えました。

東京に着いたら外は雨、外気温8℃・・・寒か~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【お知らせ】

各地で開催ヘナ塾ではヘナポータルサイト「ヘナ愛」の登録に
関する説明を行っています。ヘナの新規顧客獲得に繋がる

サイトへの登録をご案内します。是非ご参加下さい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 沖縄産ヘナ・国産ヘナ・琉球ヘナにも大きな違いがあります。 】

 

国産ヘナ・沖縄産ヘナと表記されているヘナは、私の知る限りでは12種類ほどあります。私が把握していない製品もあると思いますので15種類ほどあるのではないか、と思っています。

 

宜しければこちらのリンク先のブログをご覧下さい。

 

京都府城陽市 salon de Bises (サロンドビズ)髪と頭皮と身体に優しい処方を使用した自然派美容室のブログ
「こだわりの先に見えるものその2」

 

 

   そうなんです。沖縄産ヘナ、国産ヘナは数社存在しますが、中身が全く違うのです。香り、感触、粒度、残り香、色、濃さ、価格などです。
 
以前に、とある美容師さんに「沖縄でヘナ農家しています。」とお話ししたら「ああ沖縄産ね・・・使ったことあります。」その後に「インド産とあまり変わらなかった。」と言われて悔しい気持ちになったことがあります。
 
私たちが精魂込めて作っている沖縄産「美らヘナ、うるまヘナ」は
そんなことありませんよ・・・と口から出そうになりましたが
奥歯でかみしめて、深呼吸・・・
 
「一度、沖縄へ、ヘナの刈り取り体験にお越し下さい。ヘナに対しての考え方が大きく変わりますよ!」とお伝えしました。
 
先月の千葉ヘナ塾にて、参加者の方々へその違いについて
お伝えしました。
 
用意したのは①100メッシュ)フルイ②ビー玉数個③国産ヘナ(沖縄産ヘナ)5種類、インド産7種類
 
その中で、国産は3種類とインド産1種をフルイに掛けてみました。
インド産を含む外国産の標準は100メッシュといわれています。
理由は粉砕機の性能と最も大きな理由は天日乾燥に於ける粉砕の限界です。
もっと細かい200メッシュ、300メッシュに仕上げるには
天日乾燥では100%不可能と断言できます。
インド産Aヘナはネット通販でよく売られていると人気の製品です。サイトを拝見すると自然派女性の心を鷲づかみするような素晴らしい文言が散見されます。巧みな表現に魅了されます。
 
国産Bヘナは外国産ヘナの国内加工という噂がありますが確認できていません。インドヘナの栽培を積極的に行っているという話も耳にしています。インドヘナは温湯を加えてペーストにすると直後の独特のもっちりとした粘り感があります。それぞれ50gを100メッシュフルイに掛けてみました
沖縄産Bヘナは少量ではありますが、固い粒が残りました。
美らヘナは何も残りません。
ちなみに美らヘナは200メッシュに通しても全く何も残りません。
300メッシュの通過率も97%です。
インド産ヘナBです。
沢山の不純物が残りました。この製品を使い続けている人は
多分、比較対象がないので気がつかないと思いますが
かなり粗い印象です。この場合、ヘナ100gに対して温湯400~450ml加えないと塗布が困難だと予想します。
 
ヘナのパウダーが細かいと加える温湯の量は少なくなります。
100メッシュは270ml前後、200メッシュは250前後、300メッシュは230前後です。
美らヘナは100gに対して220~230mlです。
その分、染料が薄まることなく濃い状態で塗布が可能です。
つまり、ヘナのパウダーの粒度が小さい(細かい)ほど
濃く染まるので。
国産ヘナCも100メッシュフルイに掛けてみました。
固い不純物が少量残りました。
国産とインド産の大きな違いは、粉砕機の性能だと考えます。
100メッシュフルイに不純物が残ると言うことは、その倍の
200メッシュでは相当量の不純物が残ることになります。
 
機会があれば業務用の電動フルイ200メッシュでテストしてみたいと思います。
 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする