goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

美らヘナを続けた結果・・・

2023年12月06日 22時47分27秒 | 初めてのヘナ
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!12月3日日曜日にNAHAマラソンに参加して

まだ、脚が80%回復したくらいです。

次の日の4日はお休みにしようと思ったんですが、元来、貧乏性なので脚を引きずりながら仕事をしていました。脚の痛みが段々と薄れてくるとまた来年も挑戦しようと思うのです。

 

今日は午前中にヘナの葉落としをしました。

用事で外出した際に闘牛の散歩に遭遇しました。

うるま市石川には闘牛場があり、この光景は時々目にします。

 

写真撮っても良いですか?と許可を貰い、パシャリ・・・優しいお目々が可愛いと思いました。

 

左足を怪我したらしく、リハビリ中だそうです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 美らヘナを続けた結果・・・  】

 

10月末の大阪ヘナ塾に参加された一般の女性の髪が

見違えるほど綺麗になっていらっしゃったので

 

初めて美らヘナを体験された時の様子をレポートします。

ヘアカラーの繰り返しで相当なダメージ毛でした。

この場合、1回のヘナでは、まだまだ不十分、しかもヘナ塾では

熟成美らヘナをタップリ塗布しても加温60分の制限があります。

しかし、3~5回繰り返すと中間毛先のダメージも修復できると

信じていました。

一緒に参加されたお友達の美容師さんに熟成美らヘナをタップリ

塗布して頂きました。

ヘナに含まれている染料(有効成分)はローソン色素です。

タップリ塗ることで毛髪と頭皮から吸収される量も多くなります。

その分、1回のヘナで最大限の効果が期待できるようになります。

ヘナとは「時間よりもっと大切なことに気付かれた方へお届けするリラクゼーションメニューです。」決してヘアカラーの代用ではありません。

この後、美らヘナを続けられて今回、久し振りの大阪ヘナ塾での再会となりました。

こちらのモデルさんのその後の感想をyoutubeにUPしましたので是非ご覧下さい。

 

美らヘナは輸入ヘナとは大きく異なります。他の国産ヘナ、沖縄産ヘナとも違います。

これまで他社のヘナを続けてこらたれた多くのヘナ愛好者の方々に、その違いを感じて頂くことができます。

 

もっとよいヘナをお探しの方に十分満足を感じて頂ける特別なヘナです。是非、ご自身の五感で試して頂きたいと切に願っております。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド産ヘナを知らなければ美らヘナの良さは分からない。

2023年11月30日 17時55分14秒 | 初めてのヘナ
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!羽田ー那覇間の機内で書いています。

まあ、画像修正など半分は羽田のJALラウンジで書きましたが・・・

昨日は今年最後の東京ヘナ塾でした。たくさんの新しい出会いがありました。後日、レポートします。

大師橋を渡っています。外気温は12℃ですが、川崎からここまで3.5kmを早足で来ましたので身体は温まって、少々汗ばんでいます。

黄色の矢印の先には川崎大師、青矢印の先には遠くに見える富士山

撮影時間は10:45分

東京羽田ー沖縄那覇便機内より(16:33撮影)

いつみても幻想的で綺麗ですね・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 広島ヘナ塾レポート  】

 

広島でヘナ塾を開催しました。これまで数回はヘナに関する講習会やカラー講習会を広島で行った過去がありますが、今回、久し振りの広島開催ということで楽しみにしていました。

 

夏頃に会場を下見に来て、会場の床材、照明、広さ、給湯室までの距離、エレベーターの有無、駐車の場の広さなど確認済みです。

 

しかし、ここでアクシデント発生、給湯室のお湯が出ない、給湯器が故障しているとのことで、毛束を流す際のお湯の確保など少々、不便さはありましたが、電気ポットと持参の湯沸かし器具が活躍してくれました。

 

モデルさんは私がスカウトしました。

これまではおしゃれ染めだったらしく、白髪は染まっていない状態です。

熟成美らヘナで見違えるようになること間違いなし

そう思って声を掛けてみました。

ヘナは白髪が多い方の場合、1回では100点を取れないこともありますが、彼女の場合は1回でも及第点に達することができると確信しました。

いつものように、ここに国産ヘナ「美らヘナ」と「インド産ヘナ」を用意しています。どちらを希望されますか?

 

モデルさん:国産でお願いします。

 

でも、施術後、インド産ヘナを体験して頂きたいと思いましたので

持参して使用しなかった「インド産ヘナ」をお持ち帰り頂き、一週間以内に使って頂くようにお願いしました。

 

こらからヘナをメニュー化するにあたって、必ずお願いすることがあります。①ヘアカラーと比べない②リピーターさん向けのメニューではない③インド産ヘナを体験すること、の3つです。

 

世の中のヘナユーザーさんのほとんどはインド産ヘナを使用されています。(2023年現在)

 

今のところ、ヘナ=インド産という認識で間違いないと思います。

 

国産ヘナもここ数年で脚光を浴びていますが、それでもまだまだ

圧倒的にインド産ヘナが多いことに変わりはありません。

 

国産ヘナも一括りにはできません。メーカーが違えば、すべてが違います。

 

私はヘアカラーからヘナにシフトを推進していますのでインド産も国産も、その他の外国産も含めて応援しています。

 

先ずはヘナの底上げです。

 

来年は国産ヘナに多くの方がシフトされると予想しています。

純国産のヘナは香りも染まりも色も輸入物のヘナとは大きく異なります。国内で栽培され、日本人が作る、安心安全の国産ヘナがこの先、台頭してくることは間違いありません。

 

初ヘナが「熟成美らヘナ」だった場合は、今現在、巷で使用されるヘナとの大きな違いを理解することなく「ヘナの基準が美らヘナ」になってしまうからです。世間一般で多く使われているインド産ヘナを知ってこそお客様への理解が深まり、カウンセリングがなり立つと考えています。

 

それから・・・この場をお借りして・・・

昨日の東京ヘナ塾に初めて参加された方々に言い忘れたことがありました。

 

それは・・・

 

熟成美らヘナはインド産ヘナやその他のヘナより自然空気酸化終了時、およそ3日後の発色が凄く濃く変化することです。

セルフで美らヘナを続けているベテラン美容師さんの話では

いつも流した直後に、今日のヘナの部分はオレンジになって

いますが、3日後の変化が凄いので気になりません。とのことでした。私もそう思います。ずいぶん長い間、インド産ヘナと関わってきましたが、熟成した美らヘナは別格なんです。

直後でも凄く素敵になっていますが、先述の通り、この画像は直後です。3日後の酸化発色が楽しみです。

 

それから宿題のインド産ヘナを使って頂くとこになっていますので

もっともっと素敵に変化しているに違いありません。

 

再会の日が今から楽しみです。

 

 

 

今日も長文をご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて初めてのヘナ体験は・・・

2022年12月25日 23時19分55秒 | 初めてのヘナ
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!クリスマスですね・・・今日も美らヘナファクトリー石川では、まるで粉雪のような”ふわふわ”の美らヘナを製造しています。

 

さて先週、月一の出社日に合わせて帝国データバンクの取材を受けました。

 

帝国データバンク発行のニュースレター「TEIKOKU NEWs」

に掲載されます。

沖縄ヘナ栽培から製品化までSDGs活動をお話ししました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【  生まれて初めてのヘナ体験は・・・ 】

 

今年最後の東京ヘナ塾にこれからヘナをメニュー化される

美容師さんが受講されました。モデル希望者でした。

 

これからヘナを導入したいので、先ずは自ら経験したい

ということでした。

 

このことはとても大切なことで、ヘナメニュー化には不可欠といっても過言ではありません。

自分が体験して、その良さを理解してこそのメニュー化は当然のことだと言えます。

 

お約束の2つのお願い・・・

 

①今までのリピーターさん向けのメニューではないこと。

②従来のヘアカラーと比べない、代用はできない。

この2点はヘナ塾で必ず解説していることです。

 

それからヘナを理解するためには1回では不足であること

最低でも連続三回以上ヘナを行うこと、そして、1回ずつの写真や自分が感じたこと、五感で感じたことをレポートとして残すことが重要です。

モデルさんの白髪は数えるほどしかありません。

ブリーチ部分がどのように変化するでしょうか?

無農薬栽培の沖縄産美らヘナを15時間ほど熟成させたものをタップリ塗布して頂き、ヒートキャップで加温放置60分以上

Beforeの状態でヘナをすると・・・かなり不安を感じる方が多いのではないでしょうか・・・。

しかし、新生部分の黒褐色とブリーチ部分も自然に繋がっていることが分かると思います。

自然毛(黒褐色)の表面にあるキューティクルは無色透明です。

その部分にヘナが着色して、いわゆるマニキュア効果で

明るく見えるのです。黒褐色が明るく見えて、ブリーチ部分が

着色により落ち着いた色に染まるためにその差は縮まるのです。

 

モデルさんには最低三回のヘナを宿題にしました。

次回お目に掛かる日を楽しみにしています。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのヘナ(沖縄産美らヘナ)

2022年10月15日 20時20分59秒 | 初めてのヘナ
 
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!

昨日は新たな契約農家さんにてヘナ苗の地植えを

お手伝いしました。

天気にも恵まれて地植え日和でした。

畑の横に綺麗なハイビスカスが咲いていました。

これから畑の周辺に、このハイビスカスを植えて、ヘナの刈り取り体験者をお迎えしたいと仰っていました。

沖縄で見られるハイビスカスは防風林の役目も担っています。

沖縄、南国の島、ハイビスカス・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【  初めてのヘナ(沖縄産美らヘナ) 】

 

奈良市内のサロンで行われた臨店ヘナ塾レポートです。

モデルさんは美容師さんです。

これからヘナをメニュー化予定と伺っています。

 

ヘナをメニュー化するに際して「先ずは、ご自身でヘナの素晴らしさを実感して頂くことが大切です。」そうお伝えして、モデルを快諾されました。

繰り返されたアルカリカラーに加え、毛先にはパーマによるダメージが気になります。

白髪率は多いところで20%程度です。

事前にアンケートを記入して頂きました。

抜け毛、毛髪ダメージ改善、頻繁に染めたい。クセ毛が気になる。

ということでした。最後から3番目のパープルで囲んだ「短時間で・・・」の項目は、ヘナの解説の中で塗布後の放置タイムとそれぞれの改善は比例することを伝えて、納得して頂くことが出来ました。一般のお客様でもそうなのですが、希望的観測は通常の思考です。しっかり染まって、簡単で、短時間・・・そう願うのは当然です。しかし、お客様が何を求めていらっしゃるのか、その目的、希望を理解できたら、ヘナの素晴らしさを存分に伝えて下さい。

そして、その目的達成のためにアドバイスし、導いてあげて下さい。

数日前にヘナ塾を受講されている美容師さんです。

ヘナの塗布”トルネード”にチャレンジして頂きました。

なかなかの動線でした、惜しむらくは「お団子のポジション」・・・

ロングの場合「お団子」が身体の中心線より後ろにあると

重みを感じて、首に負担が掛かってしまいます。

少し修正させて頂きました。

人呼んで”グッチトルネード”です。

今回はヒートキャップで60分加温でしたが、毛髪ダメージ改善

クセ毛の克服であれば、”お帰りヘナ””お休みヘナ”がオススメです。1回のヘナで2~3倍の効果が期待できます。

仕上げはカールアイロン使用しています。

沖縄産美らヘナは当日よりも2~3日後の空気酸化発色後にとても

濃く変化する特徴があります。楽しみですね・・・。

ヘナに興味を持って頂き、ありがとうございます。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする