goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

ヘナ→インディゴMix二度染めでバックを塗布しなかった理由

2022年08月20日 19時02分03秒 | ヘナ2:3インディゴ=琥珀
 
インド産ノーマルヘナ・インド産HQヘナ・美らヘナRの分析結果
 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
こんにちは!昨日は、久し振りに那覇へ行きました。
仕事を終え、帰りに北谷砂辺にあります「浜屋」へ行ってきました。
およそ20年ぶりの「浜屋そば」でした。
20年前は、普通の民家でオバアが沖縄そば作ってくれる庶民の店
知る人ぞ知る、古い佇まいが雰囲気を醸し出しているように感じていました。
沖縄滞在の定宿がすぐ近くにあり、懐かしさを感じる場所でもあります。
浜屋そば、ジューシーセット・・・ん・・・何か足りない気がする・・・
そうだ・・・あれだ・・・気を取り直してもう一枚・・・
紅ショウガを加えると一層おいしさが引き立ち、紅ショウガの赤が
全体を華やかに表現し、いいですよね・・・味はあっさりの沖縄そばです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 ヘナ→インディゴMix二度染めでバックを塗布しなかった理由

姫路市内のサロンでヘナ体験イベントを行いました。
モデルさんとのお話の中で染めてから2週間位で白髪は気になっているけど
現実はサロンで月一とのことでした。
白髪が多いこと、毛髪のダメージを気にされています。
カウンセリングの際には、お客様に対して真剣に「5年後10年後、20年後、30年後のことを
一緒に考える。」をカウンセラーとして意識します。
文章で書くことは、簡単ですが、お客様の将来を一緒に考える覚悟は、気持ちから入る
意識を育むことが重要になります。このことはヘナ塾でお伝えします。
簡単なことではありません。人の人生を左右すると言っても過言ではないからです。
 
セルフカラーの経験がありません。これまですべてがサロン任せ。
○ヘナ&ハーブカラーに興味がある。○もっとツヤが欲しい ○時間よりも健康的なヘアカラーを望む ○周囲から「綺麗ですね!」「素敵ですね!」といわれるように努力したい。
とのことでした。
 
白髪率が高いため、ヘナのみの場合、初回は根元がオレンジになり、ご本人と周囲の納得が得られない可能性があります。白髪が多い方でも2週間毎~毎週ヘナを行うことでヘナ単品であってもとても綺麗になると思います。しかし、それはそのことが分かっている経験者のみであること。それから周囲の批判をかわすこともとても需要です。ご本人は納得してお帰りになったとしても、自宅や職場で「あれっ!どうしたの?根元がオレンジだね!」と、軽くいわれるだけでヘナを断念されるケースも少なくありません。
 
そこで、今回は国産美らヘナ塗布後40分→琥珀20分(今回は国産へナ2+3国産インディゴのSpecial.)と琥珀の時間を短縮し、初回であるが故に、その後の様子を見ることにしました。
先ずは、国産無農薬ヘナ”美らヘナ®”を塗布して加温キャップ放置40分→プレーンリンス
左:無農薬 沖縄産ヘナ ”美らヘナ®” 右:無農薬 沖縄産インディゴ ”美ら藍®”
美ら藍は生産が追いついていない状態です。素晴らしいインディゴです。
どうしても欲しい方は、弊社に下記メールで相談して下さい。
琥珀はヘナ2:3インディゴのミックスハーブです。

温湯50℃以下を加えてケチャップ状に溶きます。

インディゴ、もしくはインディゴとヘナのミックスの場合、溶いた直後はちょうど良い粘性でも

1~2分後に固くなる特性がありますので、塗布直前に温湯を加えて粘性調整が必要です。

ヘナ後のオレンジの部分のみへ琥珀を塗布します。

今回はフロントサイドトップのみで、バックは塗布しませんでした。

バックは白髪率が低いためにヘナのみで十分であると考えてのことです。

実際にAFTERでは、違和感のない程度に仕上がっていました。

 

ヘナ→琥珀二度染めをしばらく続けられて、天然100%の素晴らしさを実感されたら

その次の段階で、ヘナのみを毎週行うという選択肢も可能です。

 

半年後にお目に掛かりたい、そして、モデルさんの笑顔とレビューを伺いたいと思いました。

ヘナ→琥珀、施術直後の新生部分(白髪)は薄い緑に仕上がっています。
施術後、2~3日間、空気に触れることで空気酸化が進み、明るい茶色へと変化します。
 
今度がとても楽しみなモデルさんでした。ありがとうございます。
 
今日もご覧頂きましてありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを
募集しています。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


キャンペーン企画「一緒にヘナを育ててみませんか?」
【理美容師さん限定】
 
 
「ヘナのタネを送れ」と書いて
サロン名、お名前、ご住所、電話番号を明記の上
こちらからどうぞ・・・。
QRコードで読み取り、直接メールを送ることが出来ます。
  sara@3mtech.co.jp
みなさんのご応募お待ちしています。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
寒い地域にお住まいの方で、雪が降る地方だから「ヘナの栽培は無理・・・」と遠慮されていらっしゃるかもしれませんが、
部屋の中で育てられますので、苗の成長はご心配無用です。まだ、間に合いますので、ご遠慮なきよう。お待ちしております。 
ヘナ伝導師グッチ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
新型コロナウイルスの影響により長期休止しておりました「ヘナ塾」を
2022年1月より再開しています。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
純国産沖縄「美らヘナR」関してのお問い合わせはこちらのアドレスへ
(美らヘナRはエムテック(有)の登録商標です。)
  sara@3m-tech.co.jp  ビューティーサプライ エムテック(有)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナ2:3インディゴ=琥珀

2022年05月30日 23時00分32秒 | ヘナ2:3インディゴ=琥珀
 
インド産ノーマルヘナ・インド産HQヘナ・美らヘナRの分析結果
 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
こんばんは!今日は名古屋ヘナ塾でした。
2年4ヶ月ぶりでコロナ対策のため少人数鵜の開催となりました。
ちょうど半数の方が初めての参加でした。
この二年間で変化したインド産ヘナと国産ヘナ
の情報をお伝えしました。皆さんありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 ヘナ2:3インディゴ=琥珀

福岡ヘナ塾レポートです。
福岡理美容学校がリニューアルされてとても綺麗になっていました。
but・・・照明のスポットライトが電球色で撮影の際、少々、困ってしまいました。
beforeの最初の撮影では、こんな感じに写ってしまいます。
場所を変えて、スポットの影響を受けない環境では、こんな感じです。
昼光色のライトが最も自然な写りなのですが、これでも電球色の影響が残っています。
 
モデルさんはヘナのオレンジ味を抑えるためにヘナとインディゴのミックスを
ヘナ後に重ねていらっしゃいました。二度染めの状態と同じと考えて良いでしょう。
 
2週間毎に染めたいというリクエストからヘナ2:3インディゴのミックス=琥珀
を今回、お試しいただきました。 二度染めより少々、薄い着色ながら、2週間毎の
琥珀は明るめのブラウンで定評があります。3:7の鳶色の場合、セルフ塗布の場合に
重なる部分が多いとムラになることが多いため、インディゴ配合少なめの琥珀をお薦めしました。
 
根元新生部分へ琥珀、既染部分へは国産美らヘナでトリートメントしました。
自然放置60分後の流す直前の状態です。空気酸化で琥珀の色が変化しています。
 
色も落ち着き、ふんわりとしたボリュームで、とても素敵な仕上がりでした。
 
オレンジのスポットライトの影響でafterの根元、新生部分のライトグリーンが
補色のため見えにくくなっています。
 
今日もご覧いただきましてありがとうございます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム https://qr.paps.jp/kAmhG
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
キャンペーン企画「一緒にヘナを育ててみませんか?」
【理美容師さん限定】
 
 
「ヘナのタネを送れ」と書いて
サロン名、お名前、ご住所、電話番号を明記の上
こちらからどうぞ・・・。
QRコードで読み取り、直接メールを送ることが出来ます。
  sara@3mtech.co.jp
みなさんのご応募お待ちしています。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
新型コロナウイルスの影響により長期休止しておりました「ヘナ塾」を
2022年1月より再開しています。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
純国産沖縄「美らヘナR」関してのお問い合わせはこちらのアドレスへ
(美らヘナRはエムテック(有)の登録商標です。)
  sara@3m-tech.co.jp  ビューティーサプライ エムテック(有)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする