
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは!怒濤の一週間を終えて、福岡便の機内で書いています。
明日は福岡マリンメッセ会場でコロナワクチン接種1回目を受けます。
バタバタで空港に向かったため、久し振りの「沖縄そば」を出発ロビー内で立ち食い昼食
そういえば今年に入って何回沖縄そばを食べたかな?記憶に無いくらい久し振りでした。
飛行機に搭乗し、ブログを書こうと決めていたのですが・・・
コロナワクチン接種のことを書き込んだ後に、不覚にも寝てしてしまい、福岡空港着陸直前まで
の90分間熟睡してしまいました。
でも、しっかり、美しい夕陽だけは堪能できました。
【 沖縄・台風6号・琉球ヘナ畑 】



21日~24日までの四日間、風速16m~20mの強風、時折、30mを超える突風が吹いて雑草防止シート(マルチ)の一部で被害がありました。





ここまで一生懸命に育ててきたヘナ葉を風に飛ばされて無駄にすることはとても悲しく辛いのです。少々無理をしてでも万難を排し刈り取りを行いました。
SNSどころでは無い状態で食事や睡眠もままならない、あの過酷な4日間を過ごしました。ブログやFBはドキュメントでもあり日記と位置づけていますので、ここでこうして皆さんにお伝え出来るようになった=すこし落ち着きを取り戻すことが出来た。と、ご理解下さい。

社員さんのご苦労もあって被害を最小限に抑えられたことが、不幸中の幸いであり、それぞれのヘナ愛が高まり、団結心も深まった感があります。
地元の方が「瞬間最大で30m位はたいしたことないさあ、超大型は、その倍の60m超が吹くからさぁ~ 」「家が揺れて怖いさぁ」とのことでした・・・。
今回も直撃ではなかったため、今後の更なる対策を思案しています。