goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

皆さんのヘナ苗その後・・・

2023年10月25日 16時02分25秒 | ヘナ苗を植樹のため来沖
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは! 大阪伊丹空港のJALラウンジで書いています。

空港ロビーにいろんなジャックオーランタンがありました。

もうこんな季節なんだなぁ~そう思いました。

 

昨日の三重県明和町でも、ほんわか金木犀の香りに季節を感じていました。

 

今年もあと2ヶ月なんて・・・

さあ、沖縄に帰ってヘナ仕事がんばろうハート

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここから那覇行き機内にて・・・

 

 

【 皆さんのヘナ苗その後・・・  】

 

ヘナ塾では、塾生の皆さんに琉球ヘナのタネをお渡ししています。

「ちゃんと苗を育てる意欲のある方限定です」

そして、ちゃんと苗まで(四ヶ月から半年掛かります)育ったら

沖縄へお持ち頂き、沖縄美らヘナ農園の「宮城島桃原ヘナ千本畑に

ご自身で植える。」という目標を持って頂くことになっています。

 

もちろん、サロンでの観賞用でも構いませんが・・・

ここから植樹されたヘナの成長レポートです。

一部のヘナは8月の台風6号の被害に遭いましたが、今は回復しています。

何度も苗の生育に失敗された三宅さんちのヘナですが

元気に育っていますのでご安心下さい。

アトリエさんのヘナです。

みちよさんのヘナです。

ホワイエさんのヘナです。

ライトイヤーさんのヘナです。来沖された際に元気が無かった二本の苗はその後、一本は回復したかに思えたのですが、一本は早々にお亡くなりになり、2本目の回復傾向だった苗は台風後にお亡くなりになりました。残念です。しかし、ご安心下さい。一本だけは元気に育っています。もう少し成長したら、このヘナ木から挿し木で

もう一本増やそうと思っています。

michiさんのヘナです。

3回失敗したんですよ・・・と名古屋ヘナ塾で伺いました。

ローズマリーさんのヘナです。

失敗された経験がヘナ愛を育むのです。

Thank you for the pears. It was very delicious.

ヘナの木は80~100年ほど刈り取りができるといわれています。

私はそのことを確認することができませんが、ネームタグを付けておけば子々孫々の誰かがその後のヘナを追っかけることができると信じています。

 

「沖縄に私が苗を育てたヘナの木があるのよ!」って

素敵じゃありませんか・・・

 

各地開催のヘナ塾にてヘナ育苗挑戦者お待ちしています。

(一般の方でもご参加頂けます。)

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリーさんのヘナ植樹しました。

2023年09月13日 13時21分10秒 | ヘナ苗を植樹のため来沖
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!さっき少しだけ雨が降りました。最近の沖縄中部は雨不足です。台風6号のあとに被害に遭ったインディゴ畑の修復のあとインディゴの苗を植えたので、毎日の水やりが欠かせません。

 

石川の自社畑と契約農家の2カ所を担当していますので

水やりは2カ所で3時間ほど掛かります。石川の畑は

農業用水があるので水は豊富にあるのですが、契約農家さん

の畑は水場がないので水タンクの水くみからはじめますので

とても時間が掛かるのです。

インディゴ1苗につき5秒以上の水やりです。

 

タップリ雨が降ると・・・「3時間得した気分・・・」になるのです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【ローズマリーさんのヘナ植樹しました。】

 

ヘナ塾でヘナのタネをプレゼントして4~6ヶ月ほど掛けて

ヘナ苗を育ててから沖縄へ植樹にお見えになるサロンさんを歓迎しています。

 

今回ご紹介する岐阜のローズマリーさんは急遽、沖縄行きが

決まってへナ苗を植樹したいとの連絡がありましたが

あいにく、その日の予定が既に入っていて、一緒に植樹できない、植樹に立ち会えない。とお伝えしました。

 

すると今回は沖縄那覇経由で宮古島行き・・・ということで

ヘナ苗を石川のファクトリーにてお預かりすることになりました。

 

原則、ヘナ苗は沖縄へ持参して頂き、ご自身で植樹・・・ということになっていますが、今回は諸事情がありまして特別にお預かりすることになりました。

 

石川ファクトリーで苗をお預かりしたのは8月23日でした。

 

そして遅くなりましたが9月10日に代理で植樹を行いました。

 

ヘナは地植えしてから80~100年間刈り取りが出来ます。

そこで植樹の際にアルミ製のネームタグを手作りしています。

タグの日付は沖縄に持ってこられた日、8月23日としました。

この畑は、うるま市宮城島桃原(とうばる)のヘナ千本畑の一角に

ある植樹専用のスペースです。

培養土と土を混合して丁寧に植えます。

そしてネームタグを打ち付けます。

ペットポール1.5Lでタップリ水を与えました。

このヘナの木は今後80~90年この場所でずっと成長し続けるのです。

平成の終わりか令和生まれの方であればこのヘナの最後を見とどけることが可能かもしれません。

 

「沖縄に私のヘナの木があるんです。」・・・

 

なんと素晴らしいことでしょう。

 

ヘナの苗作りには4ヶ月から半年くらい必要です。

 

ヘナ塾にご参加頂くと希望される方へ

ヘナのタネをお分けしています。

 

沖縄にヘナ苗を植えてみませんか?

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ヘナ刈り取りツアー&ヘナ苗植樹Vol1

2023年03月13日 22時38分45秒 | ヘナ苗を植樹のため来沖
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お知らせです。

 

3月14日火曜日と3月20日月曜日にうるま市石川の

美らヘナファクトリー石川に於いて、沖縄ヘナ塾を開催します。

 

理美容師さんはもちろんですが、一般の方の参加も歓迎します。

下のフォームからご応募下さい。応募多数の場合は

先着順とさせて頂きます。

担当講師は、ヘナ伝導師グッチでございます。

お待ちしております。

 

 

【 琉球ヘナ刈り取りツアー&ヘナ苗植樹Vol1 】

 

 

2923.3.13(月)曇り最高気温19℃ 風強し

 

今日は姫路と岐阜のサロンさんとの合同でヘナ刈り取りツアー

を行いました。

 

午前中は雨の予報でしたが、途中、霧雨程度がほんの少し

少々寒い感じでしたが刈り取りには最適なお天気でした。

 

朝7時に宮城島の桃原公園(桃原小学校跡)に集合

 

その後、桃原ヘナ千本畑へ移動、まずは雨が降らないうちに・・・

と、姫路で発芽、苗まで大切に育てられたヘナ苗を記念植樹しました。

弊社スタッフのK子さんによる地植えのレクチャー中です。

1サロン限定3苗です。

「沖縄に自分たちが育てたヘナ木がある。」これは大変素晴らしいことです。 沖縄へまた行くきっかけにもなります。

丁寧に地植えを終えて、水をタップリ与えます。

姫路のライトイヤーさんの来沖が決まってからすぐに

ネームタグを作成しました。

ヘナは人間の寿命とほぼ同じ、80~100年は刈り取りができると言われていますので、このタグを選択しました。

苗のそばにペグで打ち込みます。今日の日付も打刻しています。

マネージャーと店長の記念写真・・・。

宮城島の桃原地区にある桃原ヘナ千本畑は

海が見えるヘナ畑です。

 

つづく

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉からヘナ苗を植樹に来沖されました。

2022年10月19日 21時20分05秒 | ヘナ苗を植樹のため来沖
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!昨日、東京ヘナ塾の会場である世田谷・用賀の美容室.halfのお二人が2年ぶりに来沖、2年前に植えたヘナ苗との再会を果たしました。

先ずは、美らヘナファクトリー石川に来て頂き、ヘナのw乾燥からパウダーまでの加工工程を見学、その後、場所を宮城島へ移し

刈り取り体験、乾燥室収納までをお手伝い・・・。

なんとか天気が持ってくれて良かったね・・・。

それでは、また来週の東京ヘナ塾でお世話になります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 千葉からヘナ苗を植樹に来沖されました。  】

 

千葉の理容室オーナーさんが愛情タップリのヘナ苗を植樹に

来沖されました。

今年、3月からスタートしたヘナの苗を育ててみませんか

キャンペーン(9月末で2022年分終了)でヘナのタネを

蒔かれて、まさに試行錯誤、努力の結果、見事に育った苗を

ご持参頂きました。

先ずは、美らヘナファクトリー石川に来て頂き、ヘナの加工工程の見学、インディゴ畑の見学からスタートです。その後、植樹会場の宮城島へ出発前に3枚のネームプレートを作成します。
ヘナ苗は6本持参されましたが、桃原千本畑の植樹場所へ植えるのは3本のみで、残りのヘナ苗は弊社のヘナ苗に加えさせて頂きます。
 
宮城島まで車で45分の移動、最初は私が植え方をレクチャーします。
それでは実際に植えて頂きます。
①防草シートにバーナーで穴を開ける。
②穴掘り機で深さ25cmほどの穴を掘ります。これが結構、力仕事なのです。
慣れていない一般の方は10穴程度で腕がプルプルになります。
翌日の筋肉痛を保証します。
③掘った穴の中に培養土(水はけの良いボラ土配合)を入れる。
④水をタップリ与える。水を入れると土レベルが下がります。
⑤培養土を押し固め、更に土を加える。
⑥ポットを外し苗の根を処理する。古い根っこは取り除きます。
⑦これから苗を植えます・・・と記念写真を撮る。
毎日、ヘナ苗に向かって「元気に育ってね!」「頑張ってね!」
「ありがとう」と愛情たっぷりの声がけをされたそうです。
これは、すべての植物(万物)に非常に有効です。
ポジティブな声がけは大切です。
⑧元気に育ってね・・・と心を込めて植える。
⑨培養土をしっかり押さえて、その上に掘った際の土をかぶせて防草シートの中に風が入り込まないようにカバーします。
⑩私が刻印しましたよ!の記念写真を撮る。
⑪ネープレートをピンで打ち付ける。
これで植樹が完了です。ヘナは一旦、地植えをすると80~100年刈り取りが可能と言われています。その間に植え替えはありません。このネームタグもきっと、同等に長持ちすると思います。私たちが他界してもこのヘナの木とネームタグは後世に残るのです。
最後に”元気に育ってね!ちばりよー”と声を掛けながらタップリ水を与えました。
後方に見える防風林の向こうは美ら海が広がっています。
いっぺーにへーでーびる。またんめんそーれ!

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする