goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

沖縄産ヘナ三昧

2022年08月28日 20時22分06秒 | 臨店ヘナ塾
 
インド産ノーマルヘナ・インド産HQヘナ・美らヘナRの分析結果
 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 こんばんは!
今日は豊見城のサロンでヘナ体験イベントでした。
琉装と呼ばれる沖縄の伝統衣装です。
サロンの入り口に展示されていて、お客様をお迎えしてくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【沖縄産ヘナ三昧

地産地消、沖縄(うちなー)で栽培されたヘナを使って沖縄人(うちなんちゅ)を美ら髪へ。
 
沖縄でヘナを栽培されるようになって、日が浅いために沖縄のみなさんには、まだまだ周知されていないと感じます。他県に比べてもヘナ率は低く、もっとヘナの良さを知って頂きたく「沖縄産ヘナ体験イベント」を行っています。
 
ヘナに興味がある方、健康志向の方、ヘアカラーをやめたい方
皮膚が弱い方、アレルギー体質の方、クセ毛の方と・・・
ヘナ体験に至るまでの様々なきっかけがあります。
 
今日はサロンオーナーさんがイベント参加者全員に「ヘナライス+カレー」「ヘナピザ」などを振る舞って下さいました。
ピザの上にのっている葉っぱがヘナ葉です。とても美味しかった。
本格的な手作りカレーとヘナライスです。
普通にお米を炊くような感じで、表面にヘナ葉を入れて炊飯されています。
炊き上がったらヘナ葉を取り除きます。ライスにほんのりヘナの色が付いていますね。
とても美味しく頂きました。 参加者のみなさんにも好評でした。
オーナーさんがお忙しい中、イベントのために手間暇かけておもてなし頂いたことに
深く感謝いたします。 いっぺーにへーでーびる。
可愛いヘルプさんもいっしょにイベントを楽しんでくれました。にへーでーびたん。
ヘナイベントのレポートは後日、UPしたいと思います。
 
今日もご覧頂きましてありがとうございます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを
募集しています。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


キャンペーン企画「一緒にヘナを育ててみませんか?」
【理美容師さん限定】
 
 
「ヘナのタネを送れ」と書いて
サロン名、お名前、ご住所、電話番号を明記の上
こちらからどうぞ・・・。
QRコードで読み取り、直接メールを送ることが出来ます。
  sara@3mtech.co.jp
みなさんのご応募お待ちしています。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
寒い地域にお住まいの方で、雪が降る地方だから「ヘナの栽培は無理・・・」と遠慮されていらっしゃるかもしれませんが、
部屋の中で育てられますので、苗の成長はご心配無用です。まだ、間に合いますので、ご遠慮なきよう。お待ちしております。 
ヘナ伝導師グッチ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
新型コロナウイルスの影響により長期休止しておりました「ヘナ塾」を
2022年1月より再開しています。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

ご注文はビューティーサプライ エムテック 
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
純国産沖縄「美らヘナR」関してのお問い合わせはこちらのアドレスへ
(美らヘナRはエムテック(有)の登録商標です。)
  sara@3m-tech.co.jp  ビューティーサプライ エムテック(有)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨店ヘナ塾”らんぷっぷ”#2

2021年07月31日 20時58分44秒 | 臨店ヘナ塾
 
 
 
純国産沖縄「美らヘナ®」関してのお問い合わせはこちらのアドレスへ
(美らヘナ®はエムテック(有)の登録商標です。)
  sara@3m-tech.co.jp  ビューティーサプライ エムテック(有)
 
 
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんにちは!昨日は福岡マリンメッセにて、新型コロナウィルスワクチン接種(1回目)を受けてきました。

注射は久し振りであまり好きではありませんが、というか、注射が好きな人がいるとは思えませんが、筋肉注射とあってか、相当痛いんだろうな・・・なんて歯を食いしばって耐える覚悟をしていましたが、実際には痛くも痒くも注射針を刺された感覚も殆どありませんでした。誰だったかな???「筋肉注射は痛い!」なんて言ってたのは・・・

 

注射直後は15分間の経過観察を終えて会場を後にしました。

会場になった福岡マリンメッセは有名コンサート会場とあって、裏の駐車スペースも広々

で余裕のある体制が整えられていました。有り難いことです。

 

2020東京五輪、このコロナ禍での五輪開催は、本当に大変だと思います。

マスコミが不安を煽るような報道ばかりが目立っていますが、

日本がやると決めたら国民全員が一丸となって成功を後押しして欲しいと思うのです。

「日本だから開催できた!」と全世界から感謝される五輪成功を毎日祈っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 

【 臨店ヘナ塾”らんぷっぷ”#2

沖縄豊見城のらんぷっぷさんにて臨店ヘナ塾2回目を開催しました。
前回の2名に加えて新たにヘナに興味がある2名の美容師さんが参加され
熱心に受講されました。
 
前回のモデルになっていた女性が、私(ヘナ伝導師)のアドバイス通り、
「5回の美らヘナ®を行って下さい。」
という宿題を見事にクリアされてのご来店でした。
 
 
 
2021.6.13日の状態です。
クセ毛で髪のまとまりがなく、それまで数回行っていたインド産ヘナがとても中途半端な印象でした。そこで私は一週間毎に美らヘナ®を五回繰り返すことで、クセ毛は収まり、髪の色もツヤも見違える程に変化します。と美らヘナ®5回の効果を確信を持ってお伝えしていました。
 
このことは、モデルさんの頭の中で「美しい髪」を想像することが出来たと思います。
前回、6月13日に美らヘナ®一回(1時間半加温)で美らヘナ®の効果を実感されたのが
その後の週一×4回に繋がったと思います。
前回のカウンセリング時に私は・・・
「毎週一回の美らヘナ®(7時間以上放置)5回でクセ毛が気にならないレベルに
なり、周囲から「素敵!綺麗!」と評価を受けるようになります。
もっと短時間に実現したければ週2回、中3日でお休みヘナ(7時間以上放置)
を行えば3週間で綺麗な仕上がりを実現できます。」と宣言しています。
 
7月25日の臨店ヘナ塾でモデルさんに再会できることをとても楽しみしていました。
午前10時を少し回ってからモデルさんがご来店・・・
予想通りにとても綺麗なヘナ髪に変化していました。
クセ毛の収まりはご本人もヘナ塾に参加された美容師さん方もビックリ・・・
 
熟成美らヘナ®7時間以上放置×5の効果は絶大です。
 
今回のBeforeは6月13日の美らヘナ®施術後の状態です。
Afterはハンドドライのみの状態です。
 
Beforeは6月13日の美らヘナ®施術後の状態です。
 
 
インド産ヘナとは大きく違う、独特のツヤ、感触、色合い、美らヘナ®の素晴らしさを
もっと広く沢山の方々に体験して頂きたいと願ってやみません。
 
私達が苦労に苦労を重ねて作り上げた美らヘナ®がこうして髪に悩む女性を救うことを
目の当たりにできて本当に感無量であり、涙が出るほどに嬉しいことなのです。
努力が報われることを感じると共に一緒にヘナを作っている仲間、応援して下さる皆さんに心より感謝申し上げます。
 
今日も最後までご覧頂きましてありがとうございます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨店ヘナ塾”らんぷっぷ”

2021年06月19日 19時40分58秒 | 臨店ヘナ塾

 

 
 
 
純国産沖縄「美らヘナ®」関してのお問い合わせはこちらのアドレスへ
(美らヘナ®はエムテック(有)の登録商標です。)
  sara@3m-tech.co.jp  ビューティーサプライ エムテック(有)
 
 
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!4月27日に地植えしたうるま市宮城島の桃原ヘナ1000本畑

ではヘナの花が咲き乱れ、甘い香りが漂っています。

香りは”金木犀”のそれに似た甘い香りです。

しかし、花が咲くと栄養が葉に行かなくなり成長が、ほぼ止まってしまいます。

そこで、数本の枝を残して刈り取ることにしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 

【臨店ヘナ塾”らんぷっぷ” 

先日、沖縄南部、豊見城にある”らんぷっぷ”さんにて臨店ヘナ塾を行いました。
ネット検索による、資料請求から”ヘナ塾DVD”をご覧頂き、とても興味を持って
今回のヘナ塾の開催となりました。
 
インド産のヘナをメニュー化されていましたが、そのインド産のヘナ講習が中途半端で
無資格者に対し無資格者がレクチャーという形態で、その一例として「ヘナは20分放置でそれ以上
時間置いても無意味」と説明を受けたそうです。
とんでもない内容に驚いてしまいました。
しかし、それらのことを含めて、決して無駄ではありません。
まず、インドのヘナを体験されていること、そして、一般的なカウンセリングから施術
を実行されていたこと。その全てが、これからのプロフェッショナル(有資格者)の
「ヘナ施術者」としての糧となります。学びも大きく高くなります。
 
「臨店ヘナ塾」もいつものヘナ塾と同じ内容です。全てのウイッグを展示し
ヘナチャートの作成といつも通りです。
 
初めての受講者に対しては特にヘナ伝導師グッチ「教育考」の教と育のバランスを考慮します。
 
 
初回に力を入れて解説することは「何のために」「誰のために」ヘナをするのか?
お客様への教育について、サロンのコンセプトの確認です。
 
先述の「インド産ヘナ20分放置」のことがありましたので①熟成ヘナについて②放置時間について
この二つについては特にじっくり解説させて頂きました。
 
 
国産の美らヘナの熟成は6~12時間、インド産は40~50時間
熟成しないヘナ施術は30~50%のロスです。
 
 
放置時間はサロン施術の場合はヒートキャップ使用で1時間程度(加温することにより2時間分の濃度に染まる)ですが、お帰りヘナ、お休みヘナは3時間以上の放置を推奨しています。
ヘナ伝導師としての見解は7時間以上です。3年前からヘナ生産者となり、ヘナの気持ちに成りきっています。私達は心を込めてとても大切にヘナを育てています。有効成分が残っている状態で
流すことが、凄く勿体ないと感じてしまうのです。
 
この「熟成」と「時間放置と濃度の変化」の画像を全てのお客様に見て頂き、お客様のこれからを
一緒に考えて下さい。施術者やサロンの都合のみで考えないで頂きたいと切に願っています。
自分の常識で考えない努力をお願いします。サロンの目的はお客様のために・・・
この長引く、コロナ禍で少しでも癒やされるようにサロン側は精一杯の感謝と努力をすべきと考えています。
目標もお客様の笑顔のために・・・です。周囲から「綺麗ね!」「素敵ね!」と言われるヘナを目指して下さい。
 
モデルさんです。
 
インド産ヘナを数回施術されています。
①美意識高め②綺麗になることに努力惜しまず。③クセ毛の克服
④とても素直な優しい方でした。
 
 
私は毎週一回の美らヘナ®(7時間以上放置)5回でクセ毛が気にならないレベルに
なり、周囲から「素敵!綺麗!」評価を受けると約束しました。
もっと短時間に実現したければ週2回、中3日でお休みヘナ(7時間以上放置)
を行えば3週間で綺麗な仕上がりを実現できます。
 
そして、癖が気にならなくなれば、もう少し、髪を伸ばすことが可能になります。
癖が気になるとショートにカットしてしまいがち、一旦短くしてしまうと、伸ばせなくなります。
セミロングを目標に伸ばされると、もっと素敵にご自分を表現できると思います。
 
お客様に具体的に近未来図を提示し、頭の中で素敵な数週間後を想像して頂けるような
カウンセリング&インフォームドコンセントが出来るように経験値を高めましょう。
 
 
前日に作っておいた「熟成美らヘナ」を塗布してヒートキャップで
1時間半ほど放置しました。
 
 
2~3日後には空気酸化によりもっと落ち着いた色に変化します・
 
 
今回は、これからお出かけとのことですが、次回は「お帰りヘナ」から7時間以上の放置を
挑戦します。と仰っていました。
 
豊見城らんぷっぷさんお世話になりました。
 
臨店ヘナ塾、2回目は7月25日日曜日です。
 
今日も最後までご覧頂きましてありがとうございました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする