-
第21章「手を振る男」の話
(2006-01-25 | びっくり)
朝、バスに乗って四つ目のバス停 いつも... -
第22章「手を振る若い男」の話
(2006-01-26 | びっくり)
あまり込み合っていない電車の中 運良く... -
第23章「手を振る女」の話
(2006-01-28 | びっくり)
朝の駅 電車が入って来るまでの少しの時... -
第24章「おっかけ」の話
(2006-02-01 | うれしい)
土曜の朝 ショッピングセンターの特設会... -
第25章「肩がこる」話
(2006-02-02 | きいて)
娘が運転免許を手に入れた 休みになると... -
第26章「メイドカフェ」の話
(2006-02-04 | ひみつ)
メイド姿のチラシ配りに驚いて半年 勤め... -
第27章「手焼き」の話
(2006-02-05 | やっちゃった)
手焼き煎餅 手焼きどら焼き 手焼きコー... -
第28章「ふぐ」の話
(2006-02-07 | うれしい)
一夜明けると一面の銀世界 霧が夜半から... -
第29章「冬季オリンピック」の話
(2006-02-11 | きいて)
80の国と地域、2,500人を超える参加者 ... -
第30章「名前」の話
(2006-02-12 | ひみつ)
手乗り文鳥の「ぶんちゃん」 ミニうさぎ... -
第31章「バレンタインデー」の話
(2006-02-14 | おもしろい)
朝、テーブルにリボン付きのチョコレー... -
第32章「受験生」の話
(2006-02-15 | びっくり)
サンシャイン60通りを、池袋駅から急ぐ... -
第33章「子供達の将来」の話
(2006-02-16 | ひみつ)
子供達のやりたい事をやらせる 何でも好... -
第34章「阿久津真矢ふたたび」の話
(2006-02-17 | きいて)
昨年、大変な反響を呼んだテレビドラマ ... -
第35章「煮豚」の話
(2006-02-18 | じまん)
休日の家族サービス それは、「煮豚」作... -
第36章「メダル」の話
(2006-02-21 | かなしい)
終盤に近づいたトリノオリンピック メダ... -
第37章「静香ちゃん」の話
(2006-02-25 | うれしい)
のび太が、いつも最後に助けを求めるの... -
第38章「浦和レッズまず1冠」の話
(2006-02-26 | うれしい)
シーズンの始まり、ゼロックス・スーパ... -
第39章「丸井のバーゲン」の話
(2006-02-27 | きいて)
サンシャインシティーから出てくる、出... -
第40章「徹夜の列」の話
(2006-03-03 | びっくり)
3月2日は、ニンテンド-DS Liteの発売日...