-
第550章「照れる」話
(2017-06-19 | きいて)
父の日の朝 息子が自室でゴソゴソ 「いつもご苦労様!」 手... -
第547章「お花通り」の話
(2017-06-07 | きいて)
自転車で買い物帰り なにやら我が家の前に人だかり ご近所さん ... -
第546章「大きなカバン」の話
(2017-04-08 | きいて)
出かける妻を駅まで送る 道すがらチョコチョコ歩く ... -
第543章「気弱」の話
(2017-03-15 | きいて)
どうにも見ていられなくて ハラハラするのは心臓に悪そうで ... -
第541章「春」の話
(2017-03-04 | きいて)
春 春と思えば春 まだ冬と思えばまだ冬 ... -
第540章「どうしよう」の話
(2016-12-23 | きいて)
どうしよう、どうしよう 愛用のガラケー メッキは... -
第539章「奇妙な行動」の話
(2016-07-26 | きいて)
バスで出かける 見慣れた町並み 何となく歩道を見ると ... -
第538章「違和感」の話
(2016-04-30 | きいて)
毎年のこと 桜が咲いて 八重桜が追いつき 葉桜を見ながら ... -
第537章「大仕事」の話
(2016-03-21 | きいて)
みんなお出かけ 夕食当番、ご飯を炊こう 炊飯器を洗う、内釜、中蓋 念入りに... -
第536章「春近し」の話
(2016-03-17 | きいて)
変化に富んだ天気 言葉に困るお天気コーナー 朝から雨になると「冬に逆戻り」「... -
第534章「年一」の話
(2015-12-31 | きいて)
大晦日 今年は何ができたかな 来年は何をしようかな ... -
第533章「年賀状」の話
(2015-12-29 | きいて)
デザインに工夫をこらし 見栄えを気にする年賀状 ... -
第531章「oneとall」の話
(2015-10-13 | きいて)
見ました? ラグビーワールドカップ 誰がこの結果を予想したでしょう ... -
第530章「ボランティア」の話
(2015-10-04 | きいて)
何かお役に立つ事は? 市の掲示を見て応募 登録して3年目 ボランティアの統... -
第524章「時代」の話
(2015-04-01 | きいて)
3月29日、最終回 日曜の朝、フロに入って何となく聞いていた TBSラジオ「... -
第523章「計画性」の話
(2015-03-15 | きいて)
半年前に開催 長期修繕計画の給水管更新工事の説明会 即日作った「大掃除計画」... -
第521章「価値」の話
(2014-12-09 | きいて)
師走の総選挙 有権者1億人 費用700億円 一人当たり7... -
第520章「40歳」の話
(2014-11-01 | きいて)
生誕40年 サンリオのアイドル「キティちゃん」 ... -
第519章「おかたづけ」の話
(2014-09-21 | きいて)
我がマンション 管理組合総会で決議された 給水・給湯管更... -
第518章「快挙」の話
(2014-09-12 | きいて)
あれよあれよと勝ち進み いつの間にか日本中の話題 全米オープンテニス錦織選手...