goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビーの森

京都三条と銀座並木通りにある、ミャンマー産無処理で美しいルビー専門店。鉱山から一貫したトレーサビリティーを実現。

100年前から変わらないシルクインクルージョン

2008年11月02日 22時01分46秒 | 宝物
とても重要な歴史的な「橋本コレクション」、

100年ほど前につくられたリングの中石、

バイオレットサファイアについてです。

とてもきれいなシルクインクルージョンが

見ることができます。

シルクインクルージョンは、加熱処理をする

と溶解したり、微小インクルージョンに変質

する、ルチルの針状結晶インクルージョンです。

デジカメで撮れるかな?と撮影したら。。。

写っていました。

橋本コレクションで拝見するルビー、サファイア

は無処理のものです。

宝石の中のインクルージョンは、先ほど見たものと

何百年も前のものと全く変わりありません。

ミャンマー産のルビーも結晶化する環境が整うのに

海底の堆積岩やプレートの移動など何億年もかかった

と聞きます。そう聞くと、経年変化がないのは当たり前

なのかも知れません。

それにしても、私たちの身の回りに、何千年も変化しな

いで、持主の想いを伝えるものはあるでしょうか?

私のルビーをみていつも「変わっていく私。」を感じます。

なぜなら、私のルビーは変わらないからです。

今日1日のことも明日のことも、変わらずに、私のそして

次の持主の「思いでカプセル」になっていくと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。