goo blog サービス終了のお知らせ 

五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

Meaty Beaty Big and Bouncy

2005-05-19 22:04:27 | 音楽
THE WHO について思いつくままに...

ビートルズ、ストーンズそしてザ・フー,
英国3大ロックグループといわれながら、日本じゃフーの人気はいまいちだった。
ルックス的に負けているだけじゃないの?、食わず嫌い?

ためしに、Meaty Beaty Big and Bouncy(1971)というLPレコードを買った。
('80購入当時も人気がなかったので安価であった。)
・・・しかし、大当たり!最高だぜ!!一人で悦に入っていました。

名盤Who's next(1971)以前の60年代シングル・コレクション集っていう
向きだが、これほどしっかりした選曲の編集盤はちょっとないんじゃないか。
CD時代になり今は、The Ultimate Collection がお勧めですけど。

恋のマジック・アイ,恋のピンチ・ヒッター,ピンボールの魔術師”etc...
こんな強力ロック曲がいっぱいあるのに、なぜ評価されないのか不思議だった。

あれから、彼らのLPはすべて買い集めたな。
THE WHO 実に、男くさいグループである。

"I'm just talkin' 'bout my g_g_g_generation"

(ピート・タウンシェンドの誕生日に寄せて)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする