goo blog サービス終了のお知らせ 

五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

燃えよドラゴン

2005-05-18 19:30:34 | 映画
昨日に続き今日もCMネタ。

少し前からやっているCMで、SMAPの香取慎吾君が
スポーツ飲料のCMでカンフーアクション(ブルース・リーもどき演技)
をやっているやつ。見たことありますか?

ブルース・リーのものまねで力が入っているといえば、
竹中直人さんや少林サッカーのチャウ・シンチー
(映画の中では、ゴールキーパー役の人もなりきっていた。)でしょうか。
最近じゃ、ワッキー(お笑いコンビ「ペナルティ」のワッキーこと脇田寧人)
が似てるよね。

燃えよドラゴン(1973)が初公開されて(1974のお正月映画だった!)
の思い出といえば、
高校の友人(荻野君)が、完全に感化され、少林寺拳法を習い、
教室でヌンチャクを振り回し、蹴りやパンチを繰り出すものだから
結構周りから迷惑がられていたっけ。

このCMを見るたびに当時のことや、
ブルース・リーの出現以後、雨後のたけのこのように
カンフー映画が公開されていたことも、懐かしく思い出します。
「アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突」「ドラゴンVS7人の吸血鬼」
なんてものまでありました。

そういえば荻野君、ワッキーに似ていたな。

(写真は、映画館でもらったプレスシートです。)
注:プレスシートは劇場公開前に関係者などに配布する
映画の内容について告知するための宣伝材料のひとつで非売品です。
裏面には、解説やストーリー、宣伝ロゴなどが載っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする