五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

なんてったって歌謡曲

2013-06-27 00:05:10 | 音楽

ロックだ!ポップスだ!ソウルだ!ブルースだ! なんて洋楽に夢中になる以前の少年時代は、
顔も知らないある職業作曲家の数多くのメロディを無意識に口にしていた。その人とは・・・

驚異的なヒットメーカー:筒美京平さんは、アイドル歌手、ベテラン歌手、グループ・サウンズ、
フォーク系、ロック系、ニュー・ミュージック系歌手・・・つまり、どんな芸能界の注文にも歌い手
にピッタリあった曲を提供・量産し、高打率でHITさせ楽しませてくれた天才作曲家その人だ。

HITSTORY~筒美京平 アルティメイト・コレクション1967~1997(Vol.1 & Vol.2)(1997)
(2組 / 計CD8枚にシングル163曲を収録)時代を読み取るセンス、大衆の心をつかむ才能を
開花させた歌謡曲の巨人の宝箱。丁寧なつくりの添付ブックレットは、各曲の制作秘話が興味
深く読みごたえがある充実のBOXセットだ。僕ら50代にはドンピシャ・感涙のコンピですね。

そこから  夏向けの曲を中心にセレクトしてDrive  へGO!早く梅雨もあけないかな~。

       【 サマーギフト 涼音膳 2013 】             selection by moondreams
  Side A  ~リゾート編~
渚のうわさ   / 弘田 三枝子
にがい涙 / スリー・ディグリーズ
或る日 / ザリバ
セクシャル・ヴァイオレットNo. 1   / 桑名 正博   ・・・ 哀悼 桑名 正博さん
恋愛遊戯 / 太田 裕美
なんてったってアイドル / 小泉 今日子     ・・・ 17才のマーメイド  は、いまや母さん役
サザエさん / 宇野 ゆう子     ・・・・ あっ!毎週  聴いていた(笑)

  Side B ~シティ編~
真夏の出来事  / 平山 三紀
あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸 ひろ子 ・・・スマホ時代にコノ感じ  は得られない?
ロボット / 榊原 郁恵
4 夏のクラクション / 稲垣 潤一  ・・・ 特徴ある声  が、曲とともにイイ感じ。
色は匂へど / ちあき なおみ
強い気持ち・強い愛 / 小沢 健二
くれないホテル / 西田 佐知子・・・”♪ 誰が名づけた くれない . ホ. テ . .ル”の所がたまらん 

こんなセレクションも容易にできる筒美 京平さんの歌謡曲(ポップス)って本当に最高!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ見てんのよ!

2013-06-19 00:06:33 | 音楽

蒸し暑い梅雨の季節。空調がよく効いた名駅地下街でゆったりとお茶でもした~い!ってな訳で
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドThe Velvet Underground(以下;VU )をいってみよう。

VUといえばアンディー・ウォーホル(Andy Worhol)がジャケット・デザインしたファーストLPが
有名ですね。VUのレコード盤は永らく廃盤だったがCD時代に再評価され?復刻しデラックス盤
やらBOXセット、未発表・発掘盤までも出ています。中でも選り抜いてお勧めしたいのがこれ。
何故かバラ売りでCD化されているが、オリジナルどおり2枚組としてリイシューしてほしい傑作!

1969: The Velvet Underground Live
 (1974)
どうですか 、このお下品なジャケット。そして何とも乱暴な録音&演奏。最高でしょ!!!(笑)
独身の頃はLPジャケットを広げながら、爆音でレコードを聴いていたけど、現在は伴侶から
変〇扱いを受けそうなので、留守番時にしか聴けない我が家でも不遇のレコードなのです。
1stのバナナが剥けないCD盤と同じように、LPサイズじゃないとVUの演奏と相まって この
淫靡感を十分に堪能できないのでは?と思います(俺って、変〇なのかぁ?)。

これこそアングラなロックンロールの最高峰ライヴ盤のひとつじゃなかろうか。後に出現する
パンク、ニューウェイブ、オルタナテヴ、インディ、グランジ・・・etc 尖がったロック音楽が数多く
台頭してきた。しかしこの1969年ライブ盤を凌ぐのはそうは多くないのでは?如何でしょうか。

★推薦のお言葉★
「嘘だと思ったら 聴いて下さい!」 by お役所 広司
「気に入る(信じる)か気に入らない(信じない)かは あなた次第!」 by おー関 暁夫

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名うてのバード兄弟

2013-06-13 00:03:20 | 音楽

ボブ・ディランとくればお次は、名うてのディラン・フォロワー;ザ・バーズをいってみよう。

名うてのバード兄弟 THE NOTORIUS BYRD BROTHERS (1968) / The Byrds
西部劇のお尋ね者のようなタイトル&ジャケットの5作目。
音楽スタイルは、フォーク・ロック、サイケデリック、カントリーがジェット気流の中でサウンドが
グルグル・・・ってな感じです。(笑)

ビートルズが『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』(1967)でやって
のけたレコード制作のアイディアを吸収し、バーズ・スタイルで返答したともいえる作品。
よって積極的なシングル・ヒットを狙うよりも、独自のサウンド創りを目指していくようになり
次第にメンバ-のエゴも出てきて、これ以降バンドメンバーも大幅に変わっていく。

ゲリー・ゴフィン=キャロル・キング作の” Goin’ Back "は『Younger Than Yesterday』
前作に収録されたディランの名曲“ My Back Pages ”のような甘酸っぱい曲。初期のバーズ
らしさ、良さが残っています。同じくゴフィン=キング作で、 映画「イージー・ライダー」(’69・米)
に使用された” Wasn't Born to Follow ”も収録されており映画ファンにも高ポイント。

1968年発表当時のベトナム戦争を揶揄してか“ Draft Morning ”の間奏には、機関銃
発射音(戦争・戦闘)のエフェクトをいれている。アルバム1枚聴いても30分に満たない作品
だが、バーズの名うてのアルバムの1枚には違いない傑作だ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の女~寂しき4番街

2013-06-06 00:15:15 | 音楽

6月です。梅雨入りですね~  I'm Singing in the rain
♪ 雨々ふれふれ もっとふれ
  私のいい人つれて来い    (雨の慕情 より)
寂しき4番街で待っている雨の日の女の所に行かなくては!

    (閑話休題)

えーっと 本日エントリーするのは?

ボブ・ディラン・グレイテスト・ヒット Bob Dylan’s Greatest Hits (1967)
逆光のステージ・ライトに浮かぶディランの姿がかっこいいジャケットだ。
これに、不朽の名曲を10曲収録。雨の日もテンションが上がりますよ。
 " Psychedelic Dylan "

♪Everybody must get stoned (雨の日の女 より)
何かと話題を振りまくO市・首長の慰安婦問題ならびに在沖米軍への発言について
 アンタが触れたらタブー(Untouchable)な問題なのかもね!

♪You got a lotta nerve to say you are my friend
When I was down You just stood there grinning (寂しき4番街 より)
わざと言いがかりや憎まれ口を叩くのは、
彼なりの政治的やり口なのか?それともこの曲が好きだったせい?

激しい雨に降られたなら ちょっと一息入れに(さあ、H氏もごいっしょに) 
ネオンも妖しく灯る裏町通り 女の待つ寂しき4番街にでも出かけましょうか
♪ お酒はぬるめ 燗がいい
  肴はあぶった イカでいい  (舟唄 より)
追伸; もっとこの頃のDylanを聴きたい方はバイオグラグ(写真左)もお勧め。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする