五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

トトロと一緒にパリへ行く

2006-07-29 22:19:19 | 音楽
昨日飲んで帰ったら、家族がTVで「となりのトトロ(1988)」をみてた。
途中からほろ酔い気分で見てたけど、やさしい気持ちになりますね~。

僕が、音楽でやさしい気分になる特別な1枚。
ジョン・ケイル John Cale / Paris 1919(1973)
上品で(ジャケット表面では、白のスーツ姿で気取ってる)穏やかでやさしい
ミュージック(ジャケット裏面ではお茶目におふざけ 買ってのお楽しみ!)
カテゴリー(ロック、ポップスetc...)分けなんて、意味がないよ。
楽しくなけりゃ音楽じゃない。

彼の音楽的素養や経歴なんかを気にして、色眼鏡で視なくていいよ。
この白いスーツのように真っ白な気持ちで聴いてみてはいかが。

トトロと一緒にネコバスに乗ってパリへ行った気分になれるかも?
オット、これは僕の夢...僕は愛犬と木陰でお昼寝中なのさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行け!行け!乾鳥岩

2006-07-26 23:20:21 | 音楽
さらに話は続いて...(無理やり関連づけていますが)200回突破記念だ 行け!行け!
モンキーズthe Monkeesのメンバーで
カントリー・ロックの雄といば、マイク・ネスミス。

モンキーズ脱退後に彼が結成しクロウト受けしたバンドが
Michael Nesmith & The First National Band
これ(写真↑)は、1st & 2ndアルバムの2in1CD。
僕のもうひとつの”青盤 1st”&”赤盤 2nd”です。(笑)


1st Magnetic South / マグネティック・サウス(1970)”青盤”
「カリコ・ガールフレンド」「リトル・レッド・ライダー」
「ジョアンヌ」「ひとりぼっちのライオン(旧邦題;びっこのライオン)」etc...


2nd Loose Salute / シルバー・ムーン(1970)”赤盤”
「シルバー・ムーン」「谷間の娘」etc...

今日は、梅雨が明けたような青空でした。
真夏の太陽のもと、風通しのよい木陰で
これを聴くと、いいんだよな~。隠れた名盤ですよ、お嬢さん。
go ! go ! Country Rock
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの香り。

2006-07-23 07:22:02 | 音楽
(前回に引き続き)最近、なぜかカントリー系の曲がお気に入り。
その昔キングストン・トリオThe Kingston Trioにも在籍し、モンキーズthe Monkeesの
”Daydream Believer”の作者としても知られているジョン・スチュワート!

「California Bloodlines/John Stewart」(1969)
これは、少し埃っぽいカントリー・ロック。ゆえにほとんど日本で彼の人気はありません。
このアルバムだって多分 日本では未発売。
現在でも米国では、J・ステュワートは多数のアルバムを出しています。
一部の熱心なファンには受けてるんでしょう、でも日本にはきっと入ってこない...。

このアルバムは、1曲目”California Bloodlines”から渋いカントリーで始まります。
2曲目”Razor Back Woman”は、2年前(1967)にでたサイモン&ガーファンクルの曲
”アメリカ”エンディング部分の旋律を上手く利用していて、お気に入り。5曲目
”The Pirates Of Stone County Road”では穏やかに母親が呼ぶ声のせりふが
あったりして、なぜかアメリカの香りがするんだ。

なんだかんだ言っても、僕もいきなりこのアルバムを手にすることはなかったよ。最初に
J・スチュワートの声を聴いたのはアルバムBOMBS AWAY DREAM BABIES(1979)
から。唯一のトップ10ヒット”Gold”(全米5位)でね。フリートウッド・マックのメンバー、
リンジー・バッキンガムとスティービー・ニックス(backing vocal!)が参加してました。

このアルバムで、梅雨なんてないアメリカの香りを嗅いでみては、いかが?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dolly Wood

2006-07-21 07:31:06 | 音楽
米国カントリー・ソング界の偉大な女性歌手ドリー・パートン。
写真(Best of Dolly Parton Vol.2 編集盤LP 1975年)
の迫力ボディに吃驚してちゃ いけませんよ。

以前に紹介した、
「オールウェイズ・ラヴ・ユー I Will Always Love You」ホイットニー・ヒューストン
「ジョリーン Jolene」オリビア・ニュートン=ジョン
の作者でもあるのだ。(このLPには、オリジナルをどちらも収録。)

映画好きには「9時から5時まで」 9 to 5(1980・米)
愉快な娯楽映画で、OL3人組のひとりとして
豊かな胸を武器にして、色っぽくてコミカルな演技が記憶に残っています。
主題歌” 9 to 5 ”が大ヒットしてたよね。マルチな活躍!

Dolly Parton自身は、テネシー州山奥の貧しい家庭で育った。だから、
カントリーソングによくある気質の歌を、地で行くように自作自演するので
説得力があります。上記2曲のほか”ザ・バーゲン・ストア、コートはカラフル、
マイ・テネシー・マウンテン・ホーム、恋は蝶、タッチ・ユア・ウーマン”など。

9時から5時まで(僕の会社は5時30分まで)しっかり働きお金を貯め、
いつかDollywood(テネシー州にはDollyが経営する遊園地がある スゴイ!)
へ行ってみたいな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィジカル

2006-07-19 23:14:20 | 音楽
前回に引き続き、そよ風シリーズで
「そよ風の誘惑 Have You never Been Mellow」(1975)
Olivia Newton-johnにしようかと思ったが、もう夏本番!ということで
元気いっぱいの「フィジカル(虹色の扉) Physical」 (1981)です。

カワイ子ちゃんウィスパーボイスの売りでは、無理が生じてきたのか?
セクシー路線に突如変貌!はじけたオリビア・ニュートン=ジョンは
潔(いさぎよ)くて、よかったな。プロモ・ビデオの効果もあり大ヒット
(10週連続全米№1)。楽しいビデオを当時観入ってましたよ。

まあ’75年頃から洋楽ものの女性歌手として、当時の多くの男子はオリビア
に夢中になったもの、僕もそうでした。”Let Me Be There、そよ風の誘惑、
愛の告白、Please Mr.Please、If Not For You(B・ディラン!)、
カントリー・ロード、ジョリーン、秋風のバラード、Sam、Magic”・・・etc.

いつのまにかに僕も中年。ちょい悪オヤジを目指しワークアウト
('82年頃ジェーン・フォンダが流行らせた)でもするか・・・古い!?
今、エクササイズは何が流行ってるの。ジム、エアロビ、ホットヨガ?
たるんだお腹をフィジカル・コントロールしなきゃね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよ風の贈りもの

2006-07-18 22:30:29 | 音楽
最近の天候、猛烈に蒸し暑い日とか、どしゃぶりの雨が続く日々。
みなさん、体調に気をつけましょう!
ココは、文明の利器<クーラー>を効かせ、これをCDトレイへ。
爽やかな風とともに、素晴らしいポップスはいかが。

そよ風の贈りもの Whitney Houston(1985)
14週もアルバムチャートトップに君臨したデビュー・メガヒット・アルバム。

シングルは、
「そよ風の贈りもの/YOU GIVE GOOD LOVE」」(No.3)
「すべてをあなたに/SAVING ALL MY LOVE FOR YOU」(No.1)
「GREATEST LOVE OF ALL」(No.1)
「恋は手さぐり/HOW WILL I KNOW」(No.1)が次々と大ヒット。
ラストの曲テディー・ペンダーグラスとのデュエット「HOLD ME」もロマンティック。

1990年に観に行った来日コンサートが懐かしい。
ホイットニー・ヒューストンったら中盤の1曲(曲名 不明)でマイクを
はずしナマ声でコンサート・ホール室内に美声を響かせたのには驚きました。

このあとも快進撃が続き、映画「ボディ・ガードTHE BODYGUARD」(1992・米)
も大ヒット。“I Will Always Love You”を収録したサントラ盤は、
異常なほど売れたのも記憶&記録に残りますね。

では、お休み前にもう一度CDをリピートして っと...。
皆様にもお中元・・・?これを贈ります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君はともだち

2006-07-15 08:36:31 | 映画
コンピュータグラフィックス(CG)は、さらに進歩!
(前回記事の)”Money For Nothing”(1985)から10年後はここまできた。

トイ・ストーリー Toy Story(1995・米)
ジョン・ラセター監督
カウボーイ人形:ウディ(声トム・ハンクス=唐沢寿明)
宇宙ヒーロー、アクション人形:バズ・ライトイヤー(声:ティム・アレン=所ジョージ)

ピクサーpixar社withディズニーの全編フルCGの長編アニメ。
オモチャを主人公にした勇気と友情と笑いと感動の小品。

劇場ではじめて見たときは、おどろいたね。実写(本物)のような滑らかさに!
さらに素晴らしいのは脚本のよさ。CGを売り物にするのではなく
大人も引き込まれる話の展開は、つまらない絵本よりは段違い良いですね。
僕の子供を続編「トイ・ストーリー2」(1999)観に連れていったくらいなのだ。
僕のほうが、本当は観たかった(笑)

少年期に、おもちゃでよく遊んだ”ある・ある”光景を見つけたりして、
男の子のほうがより感情移入しやすいかな...優れたアニメですね。
アンディ少年のとなりに住むシド君なんか、大笑い。
こんな奴いたよな~。
ランディ・ニューマンの音楽もよかった、あったかくて。
”You've Got a Friend in Me”

さらに10年後の今年pixar社Withディズニー最後の作品「カーズCars」は、
僕の密かな愉しみなのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I want my MTV

2006-07-08 19:20:15 | 音楽
ダイアー・ストレイツDire Straitsの大ヒット曲Money For Nothing。
マーク・ノップラーのギターが、すこぶる心地いいのだ。
スティングの声がチョコッと顔を出すのも楽しいね。

アルバム「ブラザーズ・イン・アームス」Brothers in Arms(1985)
それこそ擦り切れるほど聴きました。’85当時はCDが一気に
ブレイクしていたが、あえて僕はレコード買っていました。
友人はこのCDを買っていた。CDのほうが若干トータル収録時間
が長いのでダビングさせてもらったっけ、ちょっと悔しかったな。

僕は、4曲目”Your Latest Trick”がお気に入り。
マーク・ノップラーの声は、ボブ・ディラン似で
ちょっとだけロックっぽいとこが魅力かな?
けだるい感じの哀愁あるギターは、デビュー以来のトレードマーク。

デビュー曲 悲しきサルタン”Sultans Of Swing”(1978)を
ラジオではじめて聴いた時、B・ディランが歌ってるんかな~って
みなさん思いませんでしたか。

ワインセラピストさんのコメント(レイン youtube.comの紹介)で
MTVをよく観てた頃を思い出し記事にしました、サンキュ。
”Money For Nothing”のビデオクリップ:オジサンたちと犬の
コンピュータグラフィックスは時代を感じさせますよ。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする