これは、水面についている花火だったと
思います。場所が広かったのは、嬉しい
ことでした。36万人の人が見たと新聞には
出ていました。帰りは、すごい人並みで、
特に草津や米原方面は、規制されて、いました。
思います。場所が広かったのは、嬉しい
ことでした。36万人の人が見たと新聞には
出ていました。帰りは、すごい人並みで、
特に草津や米原方面は、規制されて、いました。
![]() | 約一万発の花火が打ち上げられました・ |
プログラムは、春 華を奏でる。夏 湖のほとりで、水遊び。秋 まつり。冬 クリスマス。など | ![]() |
![]() | 8時30分の少し手前の「フィナーレ」は特に5号、7号、10号玉で、構成する「地割」に続いて水中スターマインと金銀の空中ナイアガラの共演はすごかった。 (写真にマウスを合わせると文字がでます。) |
![]() | 2005年びわ湖花火大会が8月8日行われました。湖岸沿のなぎさ公園は大変な人の数です。 |
打ち上げは二ヶ所で、琵琶湖ホテルの前となぎさ公園の前方にある島です。 | ![]() |
![]() | 午後7時30分に打ち上げがはじまりました。一斉に歓声と花火の大きい音が響きます。 (写真にマウスを合わせると文字がでます。) |