goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

年度替わり

2014-03-31 21:19:50 | 日常
           

今日3月31日は2013年度の終わり。明日から新年度が始まります。

        

小学校は早々に春休みに入っていますが、保育園の子供達、親達にとっては、正真正銘の年度替り。今日で卒園の子もいるのでしょう。夕方、名残を惜しむ母親や子供たちの声がしばらく続き、やがて夫々の家路に向かっていく姿がありました。

           

名残を惜しむといえば、「笑っていいとも!」も今日が最終回。夜8時から3時間14分の「グランドフィナーレ」をやっています。タモリの脱力感、ナンセンスと、スタジオ全体を包む明るさが、お昼休み♪ののんびり気分にピッタリだったんですよね。明日から何を見たら良いのだろう、、、。まあ、正直大した問題ではないのですけれど。

           

今年の3月31日→4月1日は、単なる年度替りというだけでなく、消費税が5%→8%にアップする「変わり目」でもあります。何となく悔しくて、猫缶、カリカリ、猫砂、ビールなどを凡そ1ヶ月分買いだめしました。ついでに9月の旅行に備えて、前々から買いたかったサムソナイトのスーツケースも買ってしまいました。30年振りに買ったサムソナイトのカバン、とてもファッショナブルだし驚くほど軽くて使い易そうです。新年度への備えはこれで一応OK。9月の旅行も楽しみになってきました。(三女)