ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

寝てばかり

2008-06-30 21:58:59 | 日常
               
         10日ほど前、母と散歩の途中で写した石榴の花(by四女)

朝機嫌良く目覚め、すべてスムーズで朝食完食。食後はずーっと居眠り。昼食後ジグゾーパズルを断られ、百人一首を一回。また居眠り。

晴れ間が見えた3時に丁度目を覚ましたので池まで散歩。帰りにスーパーに寄ろうと誘ったけれど断られる。夕食後居眠りしたり、テレビを見たりして9時就寝。
薬を飲むのを拒否されたりと良い関係とは言えないまでも、無事終了。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスは愛より強し

2008-06-29 21:45:32 | 日常
               
             狭い膝で無理やり寛ぐクロチャ(別名きき)

昨日は次女持参のピクチャーパズルで午前中2時間ほど遊んだけれど、午後またやろうとしたら気乗りしなそうな様子だったとのこと。夕べは10時就寝、今朝7時起床という普通の生活パターンで、母も納得の様子でした。

次女から三女に引き継いだ後は、昼食、3時のお茶以外、ほとんど居眠りばかり。その点は楽でしたが、目が覚めてトイレに行く度に例によって「痛い、何でこんなことしなくてはいけないのか分からない」と泣いたり喚いたり大騒ぎ。今日は最初から体調不良だったところに、「ウンのつき」騒ぎも重なって、三女も切れ気味に。

夕食は穏やかな様子で完食してくれてヤレヤレと思ったものの、寝巻きに着替える時になると、再び文句を言うので次第に本気でムカついてきて、丁々発止と遣り合いながら、「泣こうが喚こうが、やらなくちゃならないことはやるんだ」の決意のもと、清拭、着替えを強引気味に遂行。なんとか寝る支度を終えて、ホッと一息ついて「アイスクリーム食べる?」と聞くと、急に素直なトーンで「ありがとう」の返事。

結局アイスクリームを食べて、うがいをして、ベッドに横になって(ここで「痛い、痛い」ともうひと悶着ありましたが)、20分ほどで深々と寝息を立て始めました。は~、やれやれ。母の精神安定には娘の愛よりアイスの方がずっと効果的だな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかなスタート

2008-06-28 15:37:56 | 日常
               
        青森県南部町から届いたサクランボ:すっごくおいしいです!

朝7時ごろに母のところに行くと、「今目を覚ましたところ」と笑顔が待っていました。起き上がりの一瞬手を痛がりましたが、すぐに治まって、下の着替えのための立ち上がり、立位の保持も比較的スムーズに。清拭、着替えが無事終わると、「この洋服の組み合わせ、すっきりしていて好きなの」とご機嫌。(赤と黒のチェックのブラウス、グレーのベスト、グレーのずぼん、黒の靴下・・完璧なコーディネートですよね。)

朝食も完食し、やがてウンの兆し。頑張ってトイレにいって、しばらくすると見事な幸ウンが訪れました。「よかったわね、頑張った甲斐があったわね」と二人ご機嫌になりながら、何とか無事椅子に戻ってホッとひといき。テレビを見たり、新聞を眺めている間に次女が来ました。

今日は次女はピクチャーパズルを持ってきました。ピクチャーパズルといえば、晩年の父も随分楽しんでましたよね。母も楽しんでくれると、時間つぶしのレパートリーがひとつ増えて助かるのですが。成果を期待したいと思います。(それにしても、アイディアが次々に浮かぶ次女さん!素晴らしいです。)

#今朝も足、特に右膝のマッサージと屈伸を念入りにしました。最初は曲がって伸びない膝が、何度か曲げ伸ばしを繰り返すうちに伸ばせるようになり、立位や歩行に効果があるようです。是非毎日やってあげましょう。>姉妹の皆さん

(次女が携帯を持ってき忘れたそうで、今日後半の報告はないと思います。)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り沢山な一日

2008-06-28 00:00:08 | 福祉
               
           神代植物園の蓮(ちょっと前の映像ですが)

今朝のヘルパーさんは責任者の方で、ポータブルトイレの使い方など、介護者・被介護者双方に負担の少ない方法を二人で試行錯誤。実際に担当する人に伝授したかったようだけれど結論が出ずじまい。最終的には我が家の担当者と介護事業所の担当者同士がやり易い方法をあみ出してくれるでしょう。

母は下の世話に遠慮と抵抗があったけれど、それもその場限りだったので一安心。デイサービスは若くてかわいい男性の迎え・送りでご機嫌。三女と四女のお見送りも殆ど無視して社中の人に。(お風呂もその人が担当しているようで「可愛いし、うまくやってくれる」と母の言。)

帰宅してから、さくらんぼを食べてゆっくり休んでいるところに、ベッドの柵の件で来訪者があったものの、母からは特に疑問も抵抗も無し。夕食を完食し、8時半には眠りにつきました。

====
(業務連絡)
1.朝のヘルパーさんを火・金から火・水に変更。  
2.ベッドの柵は壁際と同様扉無しで短いのがあるとのことだったので、変更してもらうことに。届ける日はまた追って連絡がある予定。  
3.デイサービスは、新たに火曜と土曜が可能とケアマネージャから。時間帯は未だ分からず、また、火曜日はお風呂が無いそうです。いつにするかは相談してから連絡することになっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り冴えない一日

2008-06-26 21:57:37 | 日常
               
        大切なもの勢ぞろい:(手前から)「平和」と「愛」と「にゃんこ」

お天気同様、冴えないけれど、ひどく崩れることもなく一日が過ぎて、終わりは曇りくらいで眠りにつきました。今日は咳がひどいのが、気分が晴れない最大の理由? 咳は体力を使うし、明日もこの調子ならば医者にみてもらった方が良いのかな~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブル・トイレの試用

2008-06-25 21:34:11 | 日常
               
             「鳩さん、綺麗な花ね。」「クルック~。」

朝は7時15分まで寝ていて、機嫌良く目覚めたと思ったら、すぐに歯が痛いと言い出して、不機嫌モードに。ムスッとした表情で着替えを済ませた後、朝食になると、今度は「おいしい、おいしい」とご機嫌で完食。

その後はテレビと居眠りを主に午前中を過ごし、ヘルパーさんはいつも通り歓迎。昼食もほとんど完食。午後も百人一首をした以外は、ほとんど居眠り。夕食時に鯖の小骨が喉に引っかかってしばらく苦しんだため、食欲減退となったようで、枝豆や煮豆でお茶を濁すことになりました。

夕食後また深々と居眠りをしていましたが、7時50分ごろにパチっと目を覚まし、「全然眠くない」「ずっと起きていようと思う」などと言い出しました。「一応パジャマに着替えて、好きなだけ起きていたら良いんじゃない?」と言って、着替え→トイレ(ポータブル)→ベッドへの移行を進める間に、またまた不機嫌が頭をもたげて、「痛い、ばかやろー」が始まりました。

一連の作業をしながら、「ばかやろー」「なんだとー」「痛い、どうすれば良いの」「我慢すれば良い」などと応酬しているうちに、二人で笑い出だして、「おかしいわね~」「本当に。痛いのがなければずっと笑って過ごせるのにね~。」最終的に、「お疲れさま」「ありがとう」と友好的な挨拶をして、8時15分頃ベッドイン。8時半には鼾をかきながら深々と眠ってくれました。

今日は三女の体力(右腕と腰)が限界に近付いていることと、今後のヘルパーさんの介助方法を探りたいということで、ポータブル・トイレを使ってみましたが、椅子からの移動やポータブルからの立ち上がりなど、イマイチ要領が分からず、母にも必要以上に痛い思いをさせてしまったような気がします。気持ちよく使ってもらうためには、もう一工夫が必要だ、という結果となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い一日になりそう

2008-06-24 21:14:54 | 日常
               
             お外に行きたいニャ- (りこ)

7時にはまだ寝ていたので、早朝ヘルパ-さんに合わせようと7時10分頃に起こしにいくと、目を醒ましゴソゴソしていました。「パンツが大きすぎて気持ちがわるいから脱ごうとしていたの。良いところに来てくれたわ、うれしいわ」と歓迎してくれたのは良かったけれど、久しぶりの大洪水で上から下まで、そしてケアシ-ツもはみ出す世界地図が出来ていました。

そのままでほって置けないので、着替えをしてもらい一段落したところにヘルパ-さん二人到着となりました。母は、何の抵抗もなく二人の挨拶を受け、トイレの誘いに応じました。トイレにヘルパ-さんが二人で連れていこうとしましたが上手くいかず、見兼ねて手伝い、要領を伝授しながら便座に座らせるところまでやってしまいました。

その後、下の清拭などやってもらい、定位置まで連れてきてもらいました。「汚いことをやってもらってすみませんね」「ありがとう」など挨拶も上手で、ヘルパ-さんも「少し心配していたけれど、よかった。だんだんなれて頂けるでしょう」と、とりあえずホッとしたようでした。

それからですが、今日も「ウンのつき」というか、トイレ通いが8回で、母も娘も疲れ果てました。そのせいか、家の中ではお互いに上手く話も弾まず、やばいので散歩に池を一周し、帰りには遠回りをして昔三女、四女が通った幼稚園まで行ってきました。

そんなこんなで、疲れているはずなのに、8時にベットインして、いまも取り留めもないことを喋り続け、また何事かを神様にお願いし、助けてほしいと呟いています。早く寝せて下さい。神様お願いします。

====
〔SV家介護百人一首第十一弾〕

次々に 娘(こ)らの生気の しをるれば げに介護とは 過酷といふべし
                         (清少にゃごん)
(本歌:吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を あらしといふらむ)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2008-06-23 23:19:18 | 福祉
               
          りゅうちゃんが下にいますが、何か?(byなな)

今朝は7時ちょっと前に爽やかに起床!その後も極めて順調。今日は次女と四女がつきそいで外科へ。四女がSV家に来る前に早めに病院に寄って診察券を出して来たせいか、待ち時間30分位で診察を受けられました。予約の10時からは10時分位しか過ぎていませんでした。

医者の話しは、次女が初めてだったためか「長女さんと三女さんには話ししましたけれど」というのが多かったです。薬は毎食後でなくても、朝晩とか痛がった時とかで良いとのことです。リハビリとしては何かあまり重くない物、例えば小さなペットボトルとかもって手をぶらぶらさせたりするのが良いそうです。次回は二週間後。レントゲンを撮るそうです。(by次女)
====

次女からとても良い状態で引き継ぎ、基本的にはその状態が夜まで持続。朝のヘルパーさんの件(*)で3人訪問者があり、3人への反応や朝の訪問があるということに対しては想定内の反発。

でも帰ったらすぐ夕食の準備に移ったこともあり、その後は殆ど問題無し。昼夜完食。明日7時半にヘルパーさんが来るので、今日は意図的に就寝時間を遅らせて、いろいろあった日の割りには無事予定の9時に夢の中に。(by四女)

====
〔*朝のヘルパーさんの件〕

ケアマネージャとの電話での打ち合わせでは、毎朝7:30~8:00に入ることが可能ということで、今日はケアマネージャと共に事業所責任者が契約の手続きに来たわけですが、母の状態を実際に見て、想定していたより介助の負担が大きく、担当予定のヘルパーさんは華奢な人なので、とても無理と判断。急遽毎日から週2日、予定していたヘルパーさんではなく、当面責任者2名が担当することに変更となりました。

ということで、今日の時点では火曜日、金曜日に入っていただくようにお願いしました。またヘルパーさんが1人で介助するのではなく、娘も居るので2人での介助が可能なこと、トイレ行きが難しそうならポータブルを使うことも考えたらどうか、そうした工夫で今後週7日入れる方向性を考えて欲しい旨話しておきました。

それにしても、専門家が「無理」と言うことを、私たちは独力でやっているんですよね~。つくづく大変なわけです。逆に言えば、簡単に「無理です」と言って、家族に任せてしまえる介護制度って何なんだろう、という疑問も湧いてきます。(by三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか平和に終了(昨日の様子)

2008-06-23 09:46:11 | 日常
               
  近くの池の亀:「この綱を使って杭に登る、と」・・って連続写真じゃありませんよ!

昨日の朝行った時は不調、不機嫌で、これは先週の日曜の朝の続きかとゾッとしましたが、だんだん調子は良くなりました。途中で曾孫が顔をのぞかせたのでニコニコしていましたが、余り相手してもらえずチョッピリがっかり!

曾孫が帰った後、前日の次女の演奏会の話から「歌って」ということになり、三曲ご披露。その後は、食堂で昼食前まで一緒に童謡を歌って遊びました。昼食後も少し居眠りしましたが、迷路に入る事も無く平和に過ごしました。

夕食後はサッカーを楽しく応援し、無理に寝かせると先週のようになると思い、11時までお喋りをして、「さあ寝ましょう」と言うと、素直にトイレに行って「おやすみなさい」で終わりました。

今日は一日トイレに行かず、最初が夜8時過ぎ、その時普通の幸ウンが訪れ、その次が寝る前だったので、ある意味楽でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は舌戦でスタート

2008-06-22 21:42:20 | 日常
               
            梅雨には露草(つゆくさ)がよく似合う。

今朝は不信感に満ちた目で朝がスタート。最近はずーっと「来てくれたの」「嬉しいわ」「任せるから宜しくね」との歓迎の言葉に迎えられていたのに、久し振りに何かする度に「何でこんなことするんだ」「痛い」「ばかやろう」「殺す気か」の繰り返し。それならばとこちらも「ばかやろう」「馬鹿の親はやっぱりバカ」とか言いたいことを言って応戦。時々二人で余りのばかばかしさに笑いながら、何とかひどくはならずに次女さんに引継ぎました。(by四女)

====
〔業務連絡〕
右膝が痛いというので、膝と足を支えながら右脚の屈伸をしてみたところ、やはり伸ばすのが難しい状態。膝をマッサージしながら何回か屈伸を繰り返すうちに少し伸ばせるようになりました。以前PTさんも左膝は問題ないけれど右膝は少し難ありと言っていましたが、それが少し悪化している?こける時はいつも右側が下になるようだし、最近歩くときに右に身体がひどく傾くのも、そのせいかなと。右脚の屈伸(左もついでに)のリハビリをやりましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする