goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

テンションダウンはさまざま

2010-01-08 23:04:52 | 日々雑感
MIXIから古い友人が去っていきました。日記の更新などもまめなひとで ちょっと楽しみにしていたんですが
残念。心機一転なのか荒らしっぽい書き込みに嫌気が差したか今度理由を聞いてみよう。
前回の日記にてオークションのトラブルについて少し書いたが、相変わらず連絡がない。
しかし、オークションそのものは続けるつもりではいる。このオークションの品物がノートPCのドライバーCDなもんで、これがなければ
正しく動作はしない。DELLのHPからあらかたダウンロードして使えてはいるものの、
正式なものがあれば安心感もひとしおあろうというもの。
オークションでの入手はあきらめて、いつものあの手を使う。あと二時間ほどで落ちる。
思えば自分のPC環境は99.99%OSにいたるまでソフトはいわゆる「割れ物」。使いたいソフトにとどまらず見逃したテレビ番組やら
映画やらも落として観ることができる。最近は特にネット依存症に拍車がかかってきた。
ウィルスなどのリスクがあっても「使いたい、観たい、聞きたい」ものがあり、ネットに常時接続できる環境のある方には
ぜひお勧めしたい方法です。まあ知ってる人はとうの昔から使っている手ですけど。
しかーし!PCソフトは正しく購入しましょう!(と、一応言ってみる)

2010

2010-01-07 23:18:30 | 日々雑感
あけましておめでとうございます
今年もたらたらやれればやります。

まずは年頭 最近モラル低下が顕著なYA○ooオークション、早速のトラブル報告から。

落札しまして支払いを「かんたん決済」で支払おうとすると 「決済手続きがされていない」と出て
支払いできず、私が落札したにもかかわらずオークションが終了していない。
ようやく(一週間以上たって)終了したので「かんたん決済」で支払おうとすると やはり「決済手続きがされていない」
で支払い不可能。年が明けて振り込み催促の連絡があり その二日後に落札取り消しと。
あんまり一方的でないかい?後になって口座さらすんなら「かんたん決済」とは明記しないでいただきたい。
そもそも落札された時点で簡単決済手続きを 落札一件あたりに設定するのは常識じゃないかね。
在庫ハケ待ちででオークション終了てのは聞いたことがない。しかもこちらから聞かねば連絡もしないのだ
何日も決済手続きをほったらかしておいて、2日間連絡遅れたくらいで取り消しとは何だろう。
幸いサギではないようなのであるが、こういう出品者も世の中にはいる。
自分の都合だけで世の中が回っているかのように錯覚した救いようのないバカもいるのだ。
悪質な出品者には気をつけよう。