goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

あけてびっくり ノートPCの奥は深い

2010-01-09 20:01:33 | パソコンねた
ほとんど値段とメモリ CPUにつられて購入したDELLノートですが
先日、CD,DVDの音声がとぎれとぎれになってしまった。値段だけのもんかいなあと半ば諦めつつも
 いろいろ調べてみる。CDドライブのトレイ開閉ボタンの横に引き込み式のレバーがあって、押してみると
飛び出す仕組みになっている。「なんじゃこりゃ?」とレバーを引っ張ってみると、いきなりドライブごと外れた。
DELLのサービスマニュアルを見るとドライブ交換時にドライブをはずすためのレバーだという。
 とにかく一度外してからまた押し込み、CD DVDと再生してみる。今度は無問題。よく見るとレバーにねじ穴が開いていて
使わないときはねじで止まっているらしい。ドライブ交換なぞそうそうするもんではないから、ドライブ固定も兼ねているのだろう。
が ねじは最初から無かった。ホーマックでねじを買い固定する。

いままでノートPCは扱ったことが無いので、構造やらなんやらいちいち驚かされることが多い。
にしても CDドライブがはめ込み式 しかもボルト一本で固定とは.......せめて2本で止まっていてほしーなあ。