てなわけで チャランゴ修理いちおう終了 2010-05-26 04:15:32 | チャランゴ はがれた駒を接着。弦を張りなおしてチューニング。 以前張っていた弦で いい加減伸びきっているので テンションも低かろう。 また いつ飛ぶかわからんがとりあえず工具、ボンドなど入手、そしてやり方がわかったので良しとしよう。 « うまくいったらお慰み。タイ... | トップ | One more cup of coffee for ... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 チャランゴいい音鳴りそうですね (Conta) 2010-05-26 18:31:16 凄いですねぇ。6月演奏会の日程が決まったら告知願います。可能であれば遊びに行きたいです。 返信する Unknown (>contaさま jpgr) 2010-05-27 03:23:35 6月演奏会ってほどのものではないです。多分。チャランゴ 久しぶりに楽しんでます。この楽器おもしろい。チャランゴとしていい音なのかどうかはわかりませんが、まあチャランゴの音です。なかなか哀愁。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
6月演奏会の日程が決まったら告知願います。
可能であれば遊びに行きたいです。
チャランゴ 久しぶりに楽しんでます。
この楽器おもしろい。
チャランゴとしていい音なのかどうかはわかりませんが、まあチャランゴの音です。
なかなか哀愁。