どうもせまい場所で作業するときはマウスの稼動範囲をキープできず、困ることが多いす。ノートPCにはタッチパッドもありますが動作&レスポンスが今イチ。そこでこれ、トラックボールマウスでございます。でかい赤目玉のボールは直径約3cm、慣れればなかなか使えます。と、調子に乗って使っているとポインターが動かない。スクロール、左右のクリックは利いてるようだが.........初期不良でした。いちおう新品と交換いたしましていまんとこ使えてます。
てなわけで、例によってようつべ動画徘徊、昭和名曲百選はまたもやジュリーでございます。あまたヒット曲がある方ですが、名曲ながらセールス的にいまいちパッとしなかったのもございますが、やはりジュリーでございます。泣けますな、切ないですこの曲。
本日、お届け物があり劇団「深想逢嘘(うたたね)」さん稽古場へ行く。片付けられた稽古場はひろい。市内某劇団からの出演オファーがあり、稽古をされていた。まだ若い人たちの劇団です。調子に乗って久しぶりに稽古見学をしているうち、しばらくつきあった事で気が緩み、ついお稽古に参加。久しぶりに役者いじりをしてしまいました。意識することで変わる姿勢、眼の表情、滑舌訓練の意味などかつて自分が教わったり発見したことなどを思い出しながら話したり、演技のいろんなパターンをやってみせたり。まあそのむかし札幌のろうあ劇団「舞夢」さんにスタッフでついてお稽古していた頃を思い出しますな。