山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

上石津の山へ

2012年01月14日 21時59分52秒 | 

今日はジオンさん、くぼちゃん、福ちゃん、長さんの5人で行ってきました。

登山口は確認済みなので、一台を萩原の林道を上ってドコモの鉄塔の手前の会社の近くの空き地に止め、一之瀬へ、

一之瀬のkokoちゃんちのの奥にある花瀬林道を上っていく。



最初はしっかりした林道だったが、行き止まりからは沢沿いに上っていくが、、

途中道が消えたり、沢を渡ったりしながらの登っていく、



段々も狭くなって歩きにくくなったので尾根に上ることに、



急な植林帯の中を登ると林道に出会う





やれやれ、ここで休憩して、林道を歩いて行く。



この看板の所から尾根に取り付けば「ナガムネ」に行くことは解ったが、今日は先もあるので確認のみで



ここから林道を歩いて、途中萩原の立て札を「北谷」の方へ行く。

次は三角点「市ノ瀬」の三角点ゲット!



また元の林道に戻って、萩原林道を下りていく。

途中から上って「平井」の三角点を見つけるはずがどうやら下りてしまったみたいで次の宿題に!

途中展望のいいところでランチして、車の置いてある所に下りてきました。

やっぱ面白い、低山歩きって!

ありがとう、いっぱいみなさんにご馳走になって!

とても美味しかったです!




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和たん)
2012-01-15 16:31:39
こんにちは。
急な予定がなければ、ご一緒できましたが残念です。決行雪がありますね。
福ちゃんが面白い山だったと喜んでましたよ。
面白かったね (ジオン)
2012-01-15 19:21:01
こんばんは
昨日はありがとう。

いつもパソコン教室に通ってて
歩きたいと思っていた稜線を
歩けてよかったです。

勝地峠からも、殿垣外からのナガサコも気になってます。
Unknown (hanasaku)
2012-01-16 15:26:47
お楽しみのところ
無粋に携帯を鳴らし申し訳ありませんでした
おかげさまで伝言メモをD5に残す事が出来ました
それにしても、ビックリしたなぁ
楽しかったですよ~ (kayo)
2012-01-16 22:10:53
和たん

和たん達が行く山に比べたら地味な山でしたが、
それなりに楽しめましたよ
下りてからのご馳走がまた凄かった!
美味しかったです、和たん達いつもこんな美味しいものばっかり食べてるんだと確信しました(笑)
ありがとう! (kayo)
2012-01-16 22:12:29
ジオンさん

ジモピーながらこんなに楽しめる山があったんだと再認識しました。

また今回も楽しかったです
ありがとう!またよろしくです。
まさか (kayo)
2012-01-16 22:14:35
hanasakuさん

まさか、また梨丸さんが行ったばっかの山に行ってるなんて、、ほんと信じがたかったです
それにしても、なかなか会うことなんてできないのに、、偶然ってあるんですねぇ~

私もhanasakuさん達にどっかで会えるかな?(笑)

コメントを投稿