凡凡「趣味の玉手箱」

キーワードは中国です。中国以外のテーマは”趣味の玉手箱にようこそ”で扱っております。

阿片戦争

2006-01-07 11:11:46 | 映画 ドラマ
The opium war。「阿片戦争」1997年製作の中国映画である。

中国の歴史を勉強し始めて、丁度阿片戦争が出てきたのでビデオを観たくなった。

アヘンは俗に「大烟(えんはたばこ、けむり)」と称し、吸飲すると容易に習慣性となる毒物。長期間アヘンを人が吸うとやせ衰えて、気力がなくなりひどい場合は死に至る。アヘンは売価が高いので、アヘンを多く吸ったことによって多くの人が財産を使い果たし、乞食に身を落とした。

中国が道光皇帝の時代にイギリスのアヘン商人から密輸したアヘンは銀換算3000万両で、国家財政(国家収入4000万両)を疲弊させた。

国家の将来を憂う“林則徐”は何度も道光皇帝にアヘンの密輸を禁止するよう上書した結果、彼がアヘンの撲滅の任務を皇帝から命じられた。

彼は赴任先の広州に着くとまず、ただちにアヘン商人を逮捕すると共に、広州の役人でアヘンを吸っていたものを処罰した。彼は役人を広間に集めてそこに6時間座らせて役人の顔色を窺った。患者であれば耐えきれなくなるだろうという読みである。こうして大勢の役人が縄にかけられた。

その一方でイギリス人の広州駐在エリオット商務代表にはすべてのアヘンを出すように通告し、虎口にアヘンを集めて、焼却処分にした。黒いボールのような袋に入ったアヘンを切り刻んで、それをプールに入れ、続いて消石灰を投入してして焼却したのである。その量は1000トンにも上った。

これを契機にイギリス(イギリスはビクトリア女王時代)は1840年4月10日に中国派兵案を可決、6月に艦隊を派遣した。林則徐はこれに向かい打つべく準備をしたが、イギリス軍は広州を通り過ぎ北京の皇帝との直接交渉にのぞむため天津に向かった。道光皇帝は開戦か和平かを迷ったが、イギリス海軍の強力な力を目の当たりに見たことのある側近のチーシャの勝ち目がないと主張した意見を入れて、林則徐を解任して、後任としてチーシャをイギリス軍との交渉役に付けた。

イギリスは中国に600万両と5つの港の開港それに香港の割譲を求めてきた。チーシャは皇帝の許しが出るものと判断し香港割譲等の条件をのんだ。

しかし、皇帝は割譲に首をたてに振らず開戦の道を選ぶ。中国軍は虎門、三元里、定海、寧波、鎮江で勇敢に戦ったが、結局1842年8月29日に敗れ、南京条約を締結、香港を割譲した。(阿片戦争から157年経った1997年7月1日に返還)

敗戦後、チーシャは皇帝を欺き、香港を割譲したことの罪により北京で斬首の刑、林則徐については判断を誤り、戦争を誘発させた罪で新彊への流刑となった。

林則徐が流刑の地に旅立とうとしていたときに、北京に護送される途中のチーシャと会う。

チーシャ:「林兄よ。我々は共に敗れ去ったが、そなたは栄誉を得られた。その名は永遠に語り継がれるだろう。それに対して私は地位も栄誉も失い、この名を永遠に汚してしまった」
林則徐:「私は自分の栄誉を考えたことなどありません。今はただ中華が長い夜を迎えることが心配だ」
チーシャ:「天はすべてお見通しだ。朝廷にのぞみはない」

確かに中国の教科書を見ても林則徐は英雄扱いである。最後の二人の会話は人生の哀切を示すと共に、中国がこの先、暗いトンネルの時代に入っていくのを暗示している終わりかたになっています。

歴史を勉強するには良い映画だと思います。

マイビデオデータ
タイトル:阿片戦争
制作国:中国
制作年:1997年
監督 :謝晋
男優 :鮑国安、蘇民、林連昆、姜華
女優 :高遠
映画の舞台:広州、北京(天壇公園がロケ地として使われていた)
ビデオ番号:未登録


最新の画像もっと見る