凡凡「趣味の玉手箱」

キーワードは中国です。中国以外のテーマは”趣味の玉手箱にようこそ”で扱っております。

ネット誤取引は身近にも

2005-12-09 07:36:06 | 株主の独り言
昨日のみずほ証券の大量発注ミスによる損失は今朝のニュースによれば、300億円にも達し、さらに増える可能性もあるという。

東証マザーズに8日新規上場したジェイコム株の売買で注文を巡り一株を61万円で売却するところを担当者が誤って61万株を一円で売り注文したのである。

みずほ証券は誤りに気づいた後あわてて取り消そうとしたが既に売買成立後であった。

なぜこのようなミスが起こったのか。ネット取引の恐ろしさを痛感。実は、私も、まるで規模も状況も違うのだが、買い注文の所を売り注文で出して、すぐに気がついて取り消そうとしたが後の祭り、売買が成立してしまった苦い経験がある。

みずほ証券の担当者は、売買システムの警告を見逃して大幅にかけ離れた価格での注文を行ってしまったとのことであるが、個人取引でもチェック機能はついているがそれでもうっかりミスで買いと売りを間違えてしまう危険性が潜む。

ネット取引になって確かに株式の売買もやり易くなり、個人投資家にも多大なメリットをもたらしたが、反面、良く注意して取引を行わないと損失が出ることも肝に銘じておく必要がありそうだ。


生化学工業中間決算実績

2005-11-12 10:14:59 | 株主の独り言
生化学工業(4548):複合糖質で独自性。2種のヒアルロン酸製剤は科研と参天が販売。研究開発費の比率大。自己資本比率90%、有利子負債0。主力の関節機能剤アルツ類、眼科手術補助剤オペガンの最終需要は堅調。が、出荷は販社在庫積み増しの反動で輸出、国内とも反落。研究開発費6億円増もあり減益だが、為替想定以下、新規適用拡大もあり表記最低線。(以上会社四季報秋号からの抜粋)

中間決算実績
売上(億円)     経常利益(百万円)     利益(百万円)
2004.9    110          3518              2113
2005.9    116          3904              2399
日経会社情報秋号(9月発売)からの変化
+1         +604              +299
直前予想(10/25業績修正)からの変化
+0.29         +4                 -1  
  
本決算予想
売上(億円)     経常利益(百万円)     利益(百万円)
2005.3実績 225          6978           3624
2006.3予想 226          5600           3400
日経会社情報秋号(9月発売)からの変化
+5          +200            0
直前予想(10/25業績修正)からの変化なし

10/25株価:1212円→11/11株価:1222円

昨日まで10/25の業績修正が全く織り込まれていない。中間決算が予想以上に良いにもかかわらず通期予想が対前年同期で大幅減益なので、株価が低迷しているのかもしれない。下がってもしれている。底値圏であると思う。

YH:1683円(3/28)、YL:1160円(7/20)
 
11月7日にゴールデンクロス達成(すぐにデッドクロス変換の可能性もある)、

配当利回り:1.63%     
     

数字ご確認下さい。記事に責任は負いません。

日本経済新聞11月12日朝刊記事:関節機能改善する医療用医薬品の注射剤の生産能力(茨城県にある高荻工場)を2.4倍に拡大、09年に稼働させて年間約2600万本生産体制が整う。

日産自動車(7201)中間決算

2005-10-29 18:38:03 | 株主の独り言
日産自動車(7201)

05/9期中間決算:日経会社情報秋号との比較では売上+、経常利益-、利益-

06/3期の予想:日経会社情報秋号との比較では変わらず(配当も)

日産自動車の10月28日の株価
  始値    1200円
  高値    1222
  安値    1190
  終値    1222
 前日比     +12円 

 年初来高値  1347円
 年初来安値  1025円

記事の責任は負いません。


日本電産コパル電子(6883):

2005-10-29 18:34:44 | 株主の独り言
日本電産コパル電子(6883):精密小型電子部品の中堅。トリマは世界トップ水準。半導体圧力センサーも高シェア

05/9期の中間決算:直前予想とほぼ同じ

06/3期の予想:会社発表の直前予想とほぼ同じだが、会社四季報秋号の収益予想を下回る。しかし配当は四季報予想の7.5~9円から10円に。

来週の株価にどういう影響が出るか。

日本電産コパル電子の10月28日の株価
  始値    792円
  高値    804
  安値    791
  終値    804
 前日比    +14円 

 年初来高値 1073円
 年初来安値  784円

デッドクロス:10月3日出現
一方、新値三本足出現(10/28日 上方転換)する。

記事の責任は負いません。



マキタ(6586)中間好決算

2005-10-29 18:28:43 | 株主の独り言
マキタ(6586):木工電動工具トップ。海外現地生産化で先行。現地販売強化。合理的経営に定評。米国市場上場

マキタがなぜサプライズかというと①中間決算数値の売上、経常利益、利益が共に直前予想を大幅に上回ったこと②2006/3期予想についても同じ句大幅に修正されたこと③2006/3期配当が会社四季報秋号予想の38円~43円であったのに対し48円を予定していることの3点からである。

金曜日の135円高は好決算の内容をすぐに反映したものと思われます。

リスクは円高に振れたとき。海外比率が80%と高いため、円高となったときは注意が必要と思っている。

マキタ10月28日の株価
  始値   2465円
  高値   2600
  安値   2430
  終値   2600
 前日比   +135 

 年初来高値 2600円
 年初来安値 1705円

記事の責任は負いません。


NECネッツエスアイ(1973)中間決算

2005-10-28 12:45:50 | 株主の独り言
NECネッツエスアイ(1973):一般民需や自治体を中心とするネットワークのSIが主力、非NTTの通信工事で最大手

会社四季報秋号コメント
【堅 調】東洋通信機の装置事業承継で売り上げ約110億円上乗せ。主力のネットワーク関連は民需が想定以上
に堅調。通信事業関連も旺盛。工事単価も下げ止まり。会社計画の営業益48億円は増額含み。増配。
【期 待】再利用素材を使い超軽量化した新工材は携帯の基地局設備向け拡大、さらなる用途拡大図る。IP電話は既存電話の共存から入り、フルIP化を企業へ促す。

カッコ内は会社四季報秋号予想
       売上(億円)  経常利益(百万円)  利益(百万円)
04.9中     871    1779       251     
05.9中    947    2182(1900)      794(630)    
06.3予想  2150(2150) 5600(5000)     2500(2000) 

すでに過日05.9の業績予想修正が出ていたが06.3予想が上方修正されているようだ。

10月27日終値:1165円(対前日+27円)

日本経済新聞10月28日朝刊から

数字ご確認下さい

記事について責任を一切負いません

野村ホールディングス中間好決算

2005-10-28 07:44:00 | 株主の独り言
野村ホールディングスが27日発表した2005年9月中間期の連結決算は大幅な増益になった。株式相場の活況で株式や投資信託の委託・販売手数料が伸びた。

純利益(米国会計基準)は692億円(日経会社情報秋号予想500億円)と前年同期に比べて57%増えた。

税引き前利益(経常利益に相当:日経会社情報秋号予想1000億円)は1483億円と67%増えた。

06.3本決算も経常利益2800億円(日経会社情報秋号予想2100億円)、純利益1300億円(日経会社情報秋号予想1100億円)と上方修正されているようだ。

* 最近の株式市況の活況で予想して購入したとおり大幅上方修正となった。保有株はとりあえず保有するが上がれば、順次利食いするつもり。決算発表数値が織り込み済みなのか、今日の株価動向を見極める必要。大型株については、例えば昨日のテルモやアステラス製薬のように好決算が発表されても、動きが良くないようなので。

素人の見解です。内容について一切責任を負いません。

28日米国株ダウ平均-115円

アステラス製薬,SUNX,メック

2005-10-27 07:48:56 | 株主の独り言
アステラス製薬(4503):05年4月、山之内製薬が藤沢薬品工業を吸収合併。武田、第一三共に次ぐ3位勢力。新薬開発に力

05/9中間、06/3本決算とも業績予想を上方修正した

年初来高値(YH):4460円-年初来高値(YL):3540円
          始値    高値     安値     終値
10月26日   4160  4160  4100   4130(+10)

SUNX(6860):センサーが主軸。マーキングでは国内首位。親会社松下電工との技術・製販連携を積極推進。

日経会社情報予想を上回る中間決算、06/3も上方修正

(残念ながら先月売却してしまった銘柄です)

年初来高値(YH):1900円-年初来高値(YL):1763円
          始値    高値     安値     終値
10月26日   1765  1785  1735   1763(+28)

メック(4971):電子基板向け薬品会社。銅表面処理薬が主力。売り上げの1割を研究開発に投入。アジア強化

05/9中間、06/3本決算とも日経会社情報を上回る決算予想に上方修正。昨日の株価上昇、注意。

年初来高値(YH)2010円:-年初来高値(YL):1250円
          始値    高値     安値     終値
10月26日   1760  1845  1749   1833(+93)

日本経済新聞10月27日朝刊から

あくまでも参考データです。数字ご確認下さい。


テルモ(4543)

2005-10-26 16:17:21 | 株主の独り言
テルモ(4543):カテーテル、人工臓器など高度医療機器に強み。医薬品類も。海外比率高く中国等で生産拡大

      売上高(億円)     経常利益(百万円)     利益(百万円)
2004.9連中 1122       22542       13283

2005.9連中 1198(1190) 25300(23500)16305(14600)  

2006.3連本予 2440(2480)50000(50000)31800(31500)

2005.9は会社四季報予想上回る。通期予想はほぼ同じ。

10月25日終値:3530円(対前日比 +190円)

日本経済新聞10月26日朝刊他から

数字についてご確認下さい。


メルコホールディングス(6676)

2005-10-26 16:15:33 | 株主の独り言
メルコホールディングス(6676):PC周辺機器大手

中間決算(カッコ内は会社四季報秋号の数字)
      売上高(億円)     経常利益(百万円)     利益(百万円)
2004.9連中   503       1509        669
2005.9連中   526(500)  3154(3000) 1616(1500)
2006.3連本予 1175(1130) 6900(7000) 3500(3800) 

2005.9は会社四季報予想上回る。2006.3は経常利益と利益が会社四季報予想を下まわる。

10月25日終値:3210円(対前日比 +10円)

日本経済新聞10月26日朝刊他から

数字についてご確認下さい。