凡凡「趣味の玉手箱」

キーワードは中国です。中国以外のテーマは”趣味の玉手箱にようこそ”で扱っております。

コスモス宙に舞う

2005-10-11 22:00:02 | 見頃のフラワー情報

コスモス宙に舞う

栃木県の鬼怒グリーンパークのコスモスです

園内には100万本のコスモスが植えられています。

園内は広いので二人乗りの自転車を借りて、園内をめぐりました。

その他の画像は下記でご覧下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/moguma1338/13639381.html


フォト コスモスの丘

2005-10-03 09:39:09 | 見頃のフラワー情報

フォト コスモスの丘



昭和記念公園10月2日は入園無料。昨日、同様、秋晴れであったので、昨日に引き続きコスモスを見に行った。

今年のコスモスは昨年のように台風でなぎ倒されることもなく順調に育った。

コスモスの丘は5分咲きということであったが、自分には7分咲き程度に感じた。私は満開の時よりも蕾が付いている時期の方が好きである。

コスモスは秋の澄んだ空に映える。

(10月2日昭和記念公園コスモスの丘で撮影)


秋桜

2005-10-02 06:42:57 | 見頃のフラワー情報
やさしいね
むらさきに透けて咲く
去年の秋を知らぬ
コスモス

俵万智

(10月1日昭和記念公園 原っぱ東花畑で撮影)

コスモスの写真(9種類)は下記のブログでご覧下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/moguma1338


熱気球フォト

2005-10-01 15:52:16 | 見頃のフラワー情報


熱気球フォト


朝からコスモスを見に昭和記念公園に行きました。

丁度みんなの原っぱで熱気球を上げていました。

ブラストバーナーで燃料を燃やし、その熱でもって気球を上げるのです。

地上から上がった距離は15m位でしょうか。

余り高く上がると危険なので気球はロープで四方が支えられていました

(2005年10月1日立川の昭和記念公園で撮影)

サルスベリ

2005-08-28 07:26:56 | 見頃のフラワー情報
サルスベリは中国原産で日本には江戸時代に渡来した。

ミソハギ科の落葉低木または小高木。花色は紅紫色、白、ピンクなど。

花弁は6個でしわが多い。

花が長い間咲くので百日紅の別名もある。

写真は8月18日に神代植物公園で撮影したシマサルスベリ

屋久島以南に生え、高さ約12mの落葉高木、白い花を咲かせる。

白樺に似た風情があったのでカメラを向けました。白い花が咲いていたか肝心なことを確認できませんでした。


熱帯性スイレン

2005-08-28 07:21:13 | 見頃のフラワー情報
スイレンは熱帯性スイレンと耐寒性スイレンに分けられるそうだ。

簡単な見分け方は熱帯性スイレンには葉にギザギザがあること。

写真は8月18日神代植物公園の大温室前で撮影したもの。

白、黄色、ピンクなど色とりどりのスイレンが咲いていました。

http://blogs.yahoo.co.jp/moguma1338/10064271.html


ハイビスカス

2005-08-28 07:15:16 | 見頃のフラワー情報
ハイビスカスは南国を代表する花です。

雄しべと花柱が突き出た独特の形をしているアオイ科フヨウ属の低木の総称。

写真は8月18日神代植物公園の大温室前で撮影したものです。

ムクゲ(木槿)

2005-08-20 18:38:57 | 見頃のフラワー情報
ムクゲ(木槿):アオイ科の落葉低木。

古くから生け垣などに植えられ、夏から秋にかけて次から次へと花を咲かせます。

フヨウや紅葉アオイと同じように一日花で、このことから「槿花(きんか)一朝の夢」という言葉が生まれたと言います。

韓国では“ムグンファ」”と呼ぶそうで、これが日本語読みで“ムキュウゲ”となりムクゲの名はここに由来するそうです。

花の色は薄紫、ピンク、白、赤など様々で、八重咲き品種もあります。

写真は神代植物公園で撮影したもの

 http://blogs.yahoo.co.jp/moguma1338 に多くのムクゲの写真を載せました

一度是非お立ち寄り下さい


那須塩原でユリが満開

2005-08-16 09:17:09 | 見頃のフラワー情報
NHKテレビ朝7時のニュースから

標高1,100mののスキー場には50種類の百合が植えられていて、今が満開。

今年は開花が遅れ気味で、8月いっぱいまで楽しめるという。

『ハンターマウンテンゆりパーク』ホームページアドレスは以下の通り。

http://www.hunter.co.jp/

埼玉県美里の日中友好のハスが満開

2005-08-15 17:18:44 | 見頃のフラワー情報
8月15日朝のNHKニュースから

埼玉県美里町甘粕のキヤノン電子北側にある長岡池で(と思います)中国大使・徐敦信氏から日本に贈られたハスが満開。

中国のハスの花はわが国のものより一回り大きいそうだ。

昨年初めて開花し、今年が二年目。

ギスギスした関係が続く日中関係だが、ハスによる交流を通じて、日中間の友好を深めたいという。

ハスの花は8月末まで見ることができるそうだ。

ホームページもあるようですが開けませんでした。