モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

いきなり名鉄7500パノラマカー その7

2023-11-21 11:50:14 | 16番 電車
文末に追加しました。






カツミさん・日車夢7500系の指定台車は

台車枠上部を大胆カットした走行優先仕様なので

できれば台車を車体裾に潜らせる形態にしたく

7000系用のFS335で検討します。

心配なのでとりあえず一組購入です。







プレス絞りの妻板を元に下向きアングル板厚を差し引くと有効幅は30.6ミリとなり

ABSでチェッカーを作りセンターピンのΦ1.5を埋め込み、

ネジ止めした台車を当てるとブレーキシリンダーがかなり干渉します。







いずれのブレーキシリンダーを彫刻機で削除すれば裾に潜った台車を再現できそうです。

急カーブは想定せず、台車回転角度を抑えたクールな表現を目指します。(天・ED75・密閉ギヤの台車回転同様)

台車細部はこだわらずブレーキシリンダーなしで個人的にはOKで、

下回りはそれほどの気力がありません。






名鉄7500系は素組み+α に はめ込みガラス や 下向きアングル化のしっかりボディと分厚い裾、

KATO密着自連改のシンプルカプラー などツボを押さえたあっさりモデルに仕上げることが目標です。

天賞堂さんの赤べこ同様、赤一色なので塗装は気分的にラクです。

客ドア下辺は目立つ靴ずり凸を差込みでの表現を検討中です。

とまあいろいろ妄想しています。

旧フクシマさんのPT42・一本ホーンを3基探しております。







以下追加↓





前面ガラスの最終決定です。

ピラー部分に0.3幅の溝を彫ることで曲げ位置を均一にします。






溝なしでは若干曲げ位置がバラついてはめ込みに影響がありましたが

溝の薄肉化により折り曲げ感も向上し自己満足に浸っています。






2枚の窓枠とも 窓枠単体では完璧! で

机から20~30cm落下でも外れませんでした。

こりゃぁ売り物として大丈夫だな。

塗装クリアランス調整は各自でお願いします。





紛らわしいので今までの試作ガラスはすべて廃棄します。






昨日のブログ閲覧数が新記録でした。

通常500uu前後のところ790uuに達しました。

790人といっても一人がスマホとパソコンでアクセスすると二人カウント(と解釈しています)なので

実際は500人くらいが2~3回アクセスしていると推測します。

今だガラケー派なのでしばらくはブログ一本でまいりますのでよろしくお願いします。






吉野家から揚げ丼にねぎラー油をトッピングすると 

砕いた豆のフライ?の食感で「おお、これは美味いな!」






いつも通りチキンの肉質もよく、これはリピートだな。

右下のマヨっぽいドレッシングがキャベツに合います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり名鉄7500パノラマカー その6

2023-11-20 12:30:25 | 16番 電車
お面のロストパーツに当ててみます。


























窓枠位置決めの突起を低くしないとガラスはめ込みが厳しそうです。

貼りシロをさらに狭めるかな。






とにかくハードルが高いキットなので自分で本当に組めるのかいな?

キット購入のきっかけは 名古屋ラディッシュさんの在庫画像が美しく

前面形状の好印象と完成品前提キットの安心感です。(それでも難関です)

気になる側窓のはめ込みガラス化を試したいムラムラ感が勝りました。

今日現在まだ画像がありますのでご覧ください。(イイ感じです)






今日のアクセス数は多いな。

どうもありがとうございます。





最近無性に食べたかった まるとも の 味噌タンメン~880円 を食べてきました。

スープをすすると 「にんにく効いてるな」

山盛り野菜(八割もやし)を食べ進み麺に到達します。

ほどよい満腹でこれならモタレそうもないな。

カウンター隣のガタイよいサラリーマン、らーめん+チャーハン食べるの早い!






湘南台R467沿いなのでおすすめします。(水休・中休み有り)





前面窓の最終決定に向けて数回寸法調整中です。

わずかにはめ込み寸法を縮小し塗装にそなえます。






窓枠断面が見えずはまり具合がわかります。






貼りシロを最小限に狭めて窓枠突き当てから逃がしましたがさらに突き当てを低めてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり名鉄7500パノラマカー その5

2023-11-19 13:46:45 | 16番 電車
文末に追加しました。







前面ガラス、5°の平行四辺形で満足し掛けましたが

貼りしろと洋白窓枠の輪郭同士がわずかに平行ではなく

5°→5.25°→5.5°→5.75°→6° と調整しました。






の輪郭が窓枠と平行に揃いました。

下辺の貼りシロはハンダ逃がしで縮小しとくか。






いいねぇ。






当然KSさんの183系もこんな感じにします。

クリアランスをもう少々広げとくか。





前面2窓を確定後、コーナーガラスも加え4窓ワンピース化に進みます。






空腹で ゆで太郎 までひとっ走り、食べてきました。

薬味の冷やしそば に クーポンのかき揚げ、ほどよいコシでとても美味し。

みょうが、素揚げなす、のり、かつおぶし、カイワレ、ねぎ、揚げ玉、かき揚げ、

渋いトッピングの初メニューでしたがまたリピートします。







コーナーガラスを採寸して三度目の試作です。






これでOKです。

あとはつなげます。







以下追加↓





4連ワンピースのファーストトライはNGでした。






セカンドトライはどうかな・・・?

ジャストフィットです!






コーナーガラスもいい感じ。






反対側もOK!






手離しで固定されて、折り曲げ塩ビの復元力?で窓枠に押し付けられ

5→10→15cm上から硬い机に落下させても外れず、おい、これすげぇな!

コーナーガラスのはめ込み(凹0.25)が相当なストッパーとなっています。

あくまでも窓枠単体とのはめ込みであり、メインターゲットはキットなので

ハンダ付け~塗装ボディにはまるがどうかは別問題です。





ボディに当ててみます。



















ここまで進めておけば安心です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり名鉄7500パノラマカー その4

2023-11-18 20:13:55 | 16番 電車
”顔が命” とばかりに前面ガラスをt1で試作しました。

窓枠t0.3に対しガラス段差は凹0.25です。






測定一発でジャストフィットしました。

5°の平行四辺形です。












裏側・t1の厚みが気になるが

もっと小さいEF63前面ガラスもt1だったのでまあいいか。






粘りある薄板で左右をつなげたいがt0.5塩ビで試作してみるか?





塩ビt0.5があったのですぐに試作しました。ドキドキ。






工業部品で塩ビはクセがありあまり期待していなかったが

回転数を下げた加工ではほとんどバリが発生せずこれはよい経験だった。






折り曲げのクセをつけて左右一体ではまるではないか!





保持がラク。







裏もいいね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり名鉄7500パノラマカー その3

2023-11-18 13:23:26 | 16番 電車
数度の寸法調整を経てパノラマカーのはめ込みガラスをまずは私物6両分作りました。





マニアさんからの情報で、カツミさんは来年パノラマカーを発売予定なんですね。(7000 or 7500?)





軟らかいアクリル押し出し材なので指先でスルスルーっと取り出せてパリパリ割れません。






思いついた車側灯の逃がしを追加します。

キットは省略で再現には穴あけが必要です。






室温17℃の加工で真夏の膨張にそなえ分割スリット(0.3エンドミル)を彫りました。

ウチとしては連続窓ワンピースにこだわりたく、分割の有無は各自におまかせします。(クレーム回避)

分割後の識別用にポンチを二箇所打ちました。 〇=標準、  〇〇=微大 です。






ちなみに私物では窓穴サイズが6連12面中

〇先頭車の片側~1面のみ微大・・・残3面はほぼ均一

〇中間車の片側~1面のみ微大・・・残7面はほぼ均一  でした。

窓穴が大きい分ピラーはわずかに細くなります。




大和で初らーめんしてきました。

本命店があいにく定休日だったので、ゆで太郎 に向かう途中、偶然見つけたのです。

コンビニなど何度も入れ替わった店舗でしたが繁盛具合でこの店は安泰でしょう。

看板で濃厚系とわかりましたがたまには食べてみるか。






ねぎ+ハーフチャーシューメン~1,180円、昼飯には予算オーバー。

デカくて厚いチャーシューはバラけてとても美味し。

白い濃厚スープもたまにはいいかな。

やや細麺は好みだが少なめで♂客は替え玉120円が必要かも。

別皿の白髪ねぎがたっぷりでこれはうれしい。

チャーシューとねぎのボリュームで替え玉不要でした。






このあと前回定休の店に行ってみるか。

ねぎ味噌食べたい!




で、定休日を確認しバイク転がして食べてきました。

神奈中・下瀬谷バス停併設のこちらです。

HPを見ると、神奈中グループで箱根そばも系列なんですね。大きく小田急グループか。






ネットでチェック後、機会をうかがっていました。

ねぎ味噌らーめん~970円税込み。

結論は とても美味し! 近所ではないがいずれリピートしたい。

まず味噌が濃すぎず普通な点がよい。

以前 こだわりの味噌らーめん が売りのチェーン店では濃すぎて閉口した。

大盛りねぎがとてもうれしい。






裏にはチャーシュー、こちら側の撮影ではネギの多さがわからない。

辛さで少々ムセながらも予想通りの美味さで満足しました。





近日、安い幸楽苑でも行ってみるか。ゆで太郎とはしご?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする