モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

クハ103-1000 お面量産中 その6

2019-07-31 22:35:05 | 16番 電車
ちびちび継ぎ足し製作して
お面三種類で100枚少々になりこれで打ち止めです。






このあとユニット窓枠にかかります。


それにしてもプラムさんの 201系 はぶっ飛んでますねえ。
あのつくりで2両で12,000円とは驚異的です。
さらにKATOさんのHO-EF81が二割引きで10,000円だとしたら超驚異的です。
EF510と同じコンセプトでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ103 高運試作

2019-07-30 17:06:31 | 16番 電車
本日二回目の更新です。


試作のお面が出来ました。
側窓改造が必要なKSさんのボディに当てて見ます。
こんなものがカタチになるとt0.8ユニットサッシ試作へ心が急かされます。







高運上辺と方向幕下辺との柱が細く、
傾斜スペーサーのt0.4以上は必要なことから
0.5幅としました。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ103-1000 お面量産中 その5

2019-07-30 13:01:02 | 16番 電車
お面のステップ、大・小 と窓下の通風口が完成しました。(t0.3)
ステップのみ下面の面取りで薄く見せています。






私物にはこちらor自前パーツかで迷っています。
入手できないマニアさんのためにステップはウチで作る必要があります。






私物でユニットサッシ車の高・低運窓を製作中です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ103-1000 お面量産中 その4

2019-07-28 20:50:57 | 16番 電車
長時間加工でお面の第一弾が完成しました。
t0.6で段付きが0.4もあることでボディへのはまり具合が確実で
いずれご購入のマニアさんに実感して頂けるでしょう。
エコーさんのロストパーツ#2646を想定し、ジャンパ栓位置の裏に非貫通穴Φ0.6をあけました。
手すり穴はΦ0.3で穴あけ済みです。






第二弾として少し追加製作中です。
NC機が復旧したので土日も稼動中です。







お面パーツの残りはステップ3枚と窓ガラス、シールドビームレンズ で
面倒なパーツから着手したのであとは楽です。

いっぽう 整理整頓も進行中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ103-1000 お面量産中 その3

2019-07-27 17:28:11 | 16番 電車
t0.6でお面の量産開始です。







その前に貫通ドアと飾りガラス押さえ(t0.3 洋白)が完成しました。







量産時にここを追加しました。
はめ込みのガラス押さえを受ける凹みは
浅いながらもパチっと感があります。
ガラス押さえはt0.2(凸0.1)、ハンダづけ、塗装後の磨き出しを想定しています。






ちなみに貫通ドアの加工には
Φ0.2、0.3、0.4、0.5、1.0 のエンドミルを使用し
とても手間がかかっています。






もう1枚。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする