モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

急行、近郊型 アンコ

2019-03-31 17:07:01 | 16番 電車
近郊型窓枠・を追加製作しておきました。
ユニットサッシ初期車、クハ111-2000トイレ横の窓用です。
私物の2000番台キットで二十年以上前の初期ロットと
真鍮板表面が新しい最新ロットではユニット小窓寸法にわずかな差を発見し
どちらにも納まりのよいサイズにしました。







今回発売準備中の部品はすべて製作完了し
ただ今鋭意(ってほどではない)包装中です。

その後エプロン8種類と同時発売で少数ですがこちらを加工中です。
t40 ABS の アンコ です。







急行、近郊型ボディにスッポリ納まります。
t40では短く、このあとボス穴をあけて2個連結も可能にします。(1個売りです)
裾を延長して455系、キハ40系 にも対応しました。







丸窓車の室内側のテーパー窓凸、2000番台ドア点検ぶたの凸、キハ40系給水口凸の
逃がしをすべて加工すると側面が凹みだらけになるので思案中です。
逃がし有・無で作り分けると9個ずつにしかなりません。(手持ちの材料がこれだけ)







彫刻機で幅広のフルバックというカッターで底面を仕上げます。






Φ4 ABSを差込み連結すると80長になります。
2個御購入の場合、接着をおすすめします。→どちらでもよい。






手のひらにスッポリ納まりいい感じ。
戸袋拡大加工後の仕上げなどに使えます。







いよいよ明日は新元号の発表です。

光・・・・永・・・・かな?

それにしても 高輪 ”ゲートウエイ”  はないよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近郊型 エプロン着手 その4

2019-03-28 13:31:32 | 16番 電車
エプロンに添付するステップが240組完成しました。






差込み具合がきつめで手離しでハンダづけできますが
そのままでは面に直角で下向きになるので水平に修正してください。







国鉄顔のシンボルのひとつでホントこの顔が好きです。






ドアの包装中に半端が発生したのでセットにすべく追加製作中です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近郊型 エプロン着手 その3

2019-03-26 22:11:22 | 16番 電車
エプロン第二弾が足掛け二日で抜き終わりました。
夜間運転自粛のため仕方ありません。






上が113系1000番台ユニット窓車の対称形、
下は113系ユニット窓車地上型の対称形 です。
今回の製作数は8種類で約240枚です。






添付する尾灯下の左右ステップをt0.5で加工中です。
お面のスリットにきつめに差し込むことでハンダ付けが容易になります。(見える部分はt0.3)







スハ44に103系アンコを詰めて研磨しました。
ヘアーラインっぽく落ち着いて窓枠がいい感じです。






先日購入のスハニ35も窓ピッチが一致してピッタリはまりました。





キットのスロ53スロ54は同一ボディと確認できたのは収穫です。
青大将に浮気しないよう気をつけますがどうなることやら。
デッキドアや二段雨樋の試作をムクムクと検討中です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近郊型 エプロン着手 その2

2019-03-25 20:07:19 | 16番 鉄道模型
二日かけてエプロン第一弾の加工が終わりました。
t0.4を曲げずにはがせ、取り出しもうまくいきました。
バリ取りを兼ねた両面研磨で結構手間がかかっています。







上が丸窓車、下は2000番台の対称形。






第二弾、113系ユニットサッシ、シートピッチ狭いタイプを加工開始です。
同時期の115系もこれでよいかと思います。
エプロンには尾灯下の差込みステップを添付します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近郊型 エプロン着手

2019-03-24 16:48:16 | 16番 電車
袋詰め中にNC機を稼動するために
直流近郊型エプロンを製作中です。
各種26~39個ずつと多種少量製作です。
実車図面でクハ111丸窓登場時のエプロンは小社のクハ165用とほぼ同じなので
その後に変更された形状を選択しました。

エプロンの発売はあとになります。


クハ111,115     丸窓
クモハ115       丸窓・・・・・私物ではなくマニアのために

クハ111-194~ ユニット窓
クハ111-505~   ↑      対称形


クハ111-1026~   ↑
クハ111-1340~   ↑      対称形


クハ111-2001~   ↑
クハ111ー2101~   ↑       対称形








クモハ115 初期型です。
赤いラインを0.5ミリ拡大して製作中です。
初期型でもこのあとのロットでは切り欠きが大きくなっています。







大和に ゆで太郎 の新店舗がオープンしたので
ちょっとバイクでひとっ走りしてきました。
大和鶴間店よりも手前で工場からは二番目の近さです。
日曜の昼過ぎで結構繁盛していました。






天ぷらそばにクーポンでえび天を追加。
とても旨し。






さて新元号の発表まで一週間となりました。

除外される M・T・S・H や平易な漢字ということで   で始まる元号ではないかと予想しました。
人口減少、少子高齢化日本の明るい未来に願いを込めたものになるでしょう。(そんな単純ではないか)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする