モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

いきなり103系 その51 扇風機カバー完成

2017-11-30 21:43:25 | 16番 電車
扇風機カバー20個流し18個モノになりました。
2個はうっかりミスです。反射で見づらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり103系 その50 扇風機カバー

2017-11-29 22:41:41 | 16番 電車
103系ネタに戻ります。
パンタ周辺の課題でした扇風機カバーを t2 平角棒で製作中です。
ボルト類の表側は加工済みで、画像は裏側の屋根R反転形状(R50)に回転止めのボス2本を削り出したところです。
左側は円筒形の肉抜きでロストワックスのマスターの予定ですが、10両編成でも3個なので決定ではありません。







こちらは私物用で,ネジ止めタップの深さ確保のため中央を盛っています。(下穴未加工)








CADです。深夜は機械運転自粛で続きは明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行、近郊型 その36 サロ窓試作 その2

2017-11-28 21:32:52 | 16番 電車
サロ窓サンバイザーの太さを 0.55→0.65→0.7、一方断面形状は R0.5, R0.75, テーパー+Rと
それぞれ3通り試作~検討でほぼ仕様決定し、先行2両分製作しました。







洋白帯金は別購入です。
量産時は側灯部の逃がしを入れます。(失念)
ガラス車内側の丸いつまみ(サロ152はなし)は各自、方眼紙上で丸点のインレタなどで表現してください。(インレタの有無は未確認)







実車図面に断面がありました。







103系パーツも忘れていませんのでご安心ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行、近郊型 その35 サロ窓試作

2017-11-27 18:00:23 | 16番 電車
窓ガラスついでにこれも試作しました。 (サンバイザーを太く再試作中です)








はじめにキットのプレスサンバイザー上辺を水切り? (押さえ板のようです)幅だけ残し窓穴拡大します。
3ピースの窓ガラスは、R0.5断面のサンバイザーとKSさんの洋白帯金 (t0.4x0.8)を
ガラス面に彫った溝に落とし込み接着、これをテーパー窓の車内側突起にはめ込む仕様です。
ただ今試作段階でいずれ製品化いたします。お楽しみに!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数寄屋橋 はしご の支那そば

2017-11-27 13:00:12 | グルメ
昼過ぎまで工場で試作にいそしみ(後日公開します)エコーモデルさんへ遅い出発です。
切符の有効期限がせまり、相鉄横浜~東横線~目黒線~三田線と経路を変更して楽しみました。
パーツ購入を済ませ三田線日比谷で下車、地上に出ると旧GHQ本部の 第一生命ビル の横でした。(暗くて画像なし)
ここから戦後の日本が始まったのですね。(もちろん生まれていない)
ウチの新聞は大分前に 築地→大手町 に代えました。↓ 








数寄屋橋の東芝ビル建て替えで はしご はすぐ近所に移転しました。
この店を知って25年ほど?きっかけは新聞の小さな記事だった記憶で
天賞堂さんとのセットでそこそこの頻度で訪れるもしばらくご無沙汰、数年ぶりの食事です。
女性客も多く小洒落た店で、ガツガツ食べて ”あー食った食った・・ゲップ”とは正反対の雰囲気です。







辛い”だんだんめん”が人気ですが、私はいつも醤油味の しなそば(ザーザイめんだったかな?)か
(太肉)だーろうめん を注文します。半ライスつきで 900円税込み、銀座にしてはお安いかな。
わずかにきざみ柚子の上品な香り、私好みの正統派醤油スープをすすると幸せになります。(安上がりだな)








食べ始めしばらくは細麺のプリプリ食感が味わえます。
だーろう(チャーシュー)は箸でつまむと自重で崩れるほどのやわらかさがうれしい。
中まで浸みた味付けっていうわけではなく、少し物足りない薄味です。臭みはなし。







上品に頂きごちそうさまでした。
模型店めぐりの組み込みにおすすめです。







大井町~自由が丘は急行
元東急沿線住民としては”大井町線に急行!”で驚くと同時にデザインも意欲的です。









東横特急自由が丘~横浜間は武蔵小杉、菊名の中2駅とは隔駅停車の急行時代から隔世の感があります。
この顔、見慣れると悪くない・・・地元小田急通勤車デザインの奮起を期待します。・・・・無理か。
切妻でも東急8500のようなハンサムなマスクが可能なのだが。






濃紺の相鉄。
車内はシックに、シートクッションに優れこの電車も顔が好みだったらと惜しまれる。







以上らーめんと電車のネタでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする