モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

115系1000番台 戸袋窓拡大

2020-04-24 20:22:09 | 16番 電車
彫刻機が4倍設定のうちにご依頼の115系3両の戸袋窓も拡大します。





このマニアさんも3両で72箇所のHゴム色差しから解放されます。
上が拡大後。





番外品115系ドアが裾しぼりとジャストフィットです。
このドアは残り1両分しかありません。





ドアと下向きアングルをご採用頂きました。
シートピッチ拡大車の車内側ある点検ぶたプレス凸を逃がした下向きアングルで
簡単、正確、密着して取り付けられます。






このあと103系、115系の雨樋溝を彫ります。




こちらもお待たせしていましたが
京阪2600の段付き妻板に着手しました。
リピートで前回と同じ車体断面ながら念のためt1アクリルで試し抜きします。
ジャストフィットでわずかに大きめの妻板を
ハンダづけ後にはみ出し部分を仕上げることで
ボディを押し付けることなく箱に組めます。
このマニアさん、京阪だけで一体何両作るのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ103-1000 パンタ配管止めの穴あけ原版

2020-04-23 16:40:24 | 16番 鉄道模型
文末に追加しました。




前々から必要とされていたモハ103-1000パンタ配管止めの穴あけ原版(4倍)を彫りました。
マニアさん向けには治具を発売済みでこれは私物用です。
複数のモハ穴あけを請けるより治具1個お買い上げのほうがお安く済み、手間も省けます。





ランボード長は屋根をΦ1→Φ0.5エンドミルでざぐりはめ込みます。
14枚だけこの断面で作りました。





お預かりの103系ボディにステップ加工中です。
今回のクハ1000番台・埋め込みステップ×2両受注により残りわずかです。




折りたたみステップは地上型より1.25ミリ(実車100ミリ)後方移動の指示通りスリット加工、
風道整風板ざぐりとの干渉が心配でした。接近しすぎ?
画像チェックしてみると・・・・





実車通りギリギリでこれでよし。
お客様は103系改のクモハ105-517 と 518 をつくるそうです。
さらに乗務員ドアも後方移動されます。





好みは人それぞれですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ103ATC 戸袋窓埋め板

2020-04-22 19:54:20 | 16番 電車
103系ATCウグイスに必要な戸袋埋め板t0.4を作りました。
0.01ミリ刻みで数個、つばなし、程よく圧入の埋め板で4箇所ふさぎました。(未ハンダ)




今年は103系の年にするつもりがキハ10系、80系と寄り道ばかりです。
ユニットサッシ妻板も着手しなければ。






t0.2ドアコックふたで最初のざぐりが深すぎたので
t0.25で多めに6枚作っておきました。(他の19箇所はOK)





禁断症状により 古久家 でスーラータンメンを食べてきました。
スープの具材がたっぷりで食べた気がするな。
大盛り、あんかけゆるめ、935円税込み。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103系 戸袋窓拡大 完了

2020-04-21 21:20:35 | 16番 電車
私物1本を含め7本の戸袋窓を拡大しました。
このあと折りたたみステップと埋め込みステップ、
風道整風板の位置決めザグリ(お一人のみ)、雨樋溝彫り に移ります。





並行してドアガラス、戸袋ガラスも完成しました。






ニュータッチ凄麺のファンなもので
湘南台駅近の安売りスーパーで買ってきました。181円税込み、安い!
上の 鶏しお が美味くてスーラータンメン並みに食べています。
透き通った上品なスープでおすすめです。
下ふたつの背脂は少なめでOK。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103系 戸袋窓拡大・追加

2020-04-20 17:18:00 | 16番 電車
マニアさんがクハ103~2本を追加でお持込みになり
101系につづき103系の戸袋窓を拡大します。
先に私物中間車でリハーサルです。
テイストの異なる103系をご希望の方、ぜひ採用してください。





さらに工作を進めたパーツを拝見し、片窓ふさいだ特注の段付き妻板です。
パンタをはさんだ足掛けポンチ左・右の妻板が2組4枚ございます。
こちらのマニアさんは105系として組まれています。(105系はよくわからん)





自作保護棒のドアをテープ仮止め。
ドアハンダ付けのハードル高そうです。
おそらくこのマニアさんは上手くやってしまうでしょう。
折りたたみステップ車では乗務員ドアの後方移動もされるそうです。(手加工で信じられない!)





Φ0.25足掛けはヤットコで曲げたそうです。
高さ、形状が揃いきれいに整列していました。
ちなみに小社の折り曲げ治具はΦ0.35と0.3用です。





売り物になるね。





乗務員ドア8枚をこの通り、上手くてびっくり。





刺激は受けますが真似できません。
SNSや雑誌投稿をされない凄腕のマニアさんで次の工程が楽しみです。





こちらは昨日の続きで東海型P窓の埋め板80枚が完成しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする