モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

103系アンコ再生産

2020-04-09 16:05:53 | 16番 電車
品切れ中の103系アンコをポリアセタールt35で少量再生産します。
ABS厚板の調達がコスト面できびしく
割高を承知で手持ち材料POM黒を加工します。
これまで約100ミリ長のところを
在庫の材料寸法を無駄にせず120ミリ長とすることで¥はアップします。
ご希望の方、お早めにどうぞ。

4月11日時点で残り3個となりました。





屋根Rの長時間加工中に古久家に行きます。
最近7~8回連続でスーラータンメンを注文、本当、飽きないね。
コロナ騒動で古久家が袋入り割り箸になっていました。
プラスチック箸の取り出し時に他人の指が触れることへの配慮だろう。
プラ箸は麺類には不向きだと前から感じて割り箸は持ち歩いていました。





文句も言わずNC機は真面目だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする