"イニタミナ"のアニメ"うる星やつら"を観たら、合わせて元祖の方のアニメ"うる星やつら"完全収録版DVDも観ちゃう企画〜(笑)♬

※詳細は第1回開催記事で(笑)→《CLICK HEAR》
イニタミナ。
☆第16話:激闘、父子鷹!!/セーラー服よ、こんにちは!!
って"竜ちゃん"登場っ(嬉&笑)!!!??
"竜ちゃん"、ホント良いコだし純粋だし可愛いですよね〜♡
多分、"うる星"で幸せになって欲しいキャラ第1位なんじゃないかしら(妄想&笑)???
てか、イニタミナ、今までも"あたる父"が旧での"あたる(古川登志夫)"だったり、"ラム母"が旧"ラム(平野 文)"だったりと粋なキャスティングだった中、今回の"竜之介の父"が旧"メガネ"の"千葉 繁"とかっ(爆&汗&笑)!!!??
って結構に原作に忠実(?)な展開のイニタミナなので、"あたる"の級友と言えば"コースケ"(爆&笑)。
なので旧作オリジナル(?)キャラの"メガネ"の影も無く(笑)、けどけど旧作では爪痕残し捲ってたキャラなので、そのCV"千葉 繁"を"竜之介の父"に配役するとか神計らいでしょ(嬉&笑)!!!??
テンションもバッチリですゎ(笑)♬
な中、話は変わって(汗&笑)、実はOPが変わってから、ずっと気に成ってたんですが、ラストのシーンがアザト過ぎません(爆&汗&笑)???

こういうの、"うる星やつら"に必要かな(爆&笑)???
な感じの(?)"イニタミナ"が第16話なので、DVDもVol.16っ!!!??


☆Vol.16
第82話:恐怖のバレンタインデー
第83話:ラブラブ キャッチボール
第84話:面堂家仮面ぶとう会
第85話:宇宙かぜパニック!
イニタミナでは"EPISODE 13 - B/テンからの贈り物!!"回だった"ラブラブ キャッチボール"ですが、旧作の方、例の悪巫山戯に寄る余計なシーンや演出満載で、結構に原作の雰囲気壊しちゃってたの残念(爆&汗&笑)。
前回の"薬口害"みたいに、"女子会"系(?)のストーリーは、シンプルに淡々としてるトコがイイのに...(爆&笑)。
って"面堂家仮面ぶとう会"も、そうでした...(汗&笑)。
誰の趣味なんだか、なんか悪ノリし過ぎな傾向がありますよね、旧"うる星"(爆&汗&笑)。
な中、前回からED曲が 劇場版1作目の"うる星やつら オンリー・ユー"の主題歌"I, I, You & 愛"に変わったんですが、なんか今回、劇中にも映画のOSTとか使われてた気が...???
なんならモブ(カメオ?)で映画のオリキャラ"エル"も出てたし、この放送当時が映画公開の真っ只中って感じだったのかしら(笑)???
そして"宇宙かぜパニック!"も大好きな話なので嬉しかった(笑)♪
てか私の様にイニタミナ放送話数と旧作DVDの巻数を合わせて視聴する!!とかなイベントしてる人なんて居ないと思うので(汗&笑)イニタミナ制作陣も合わせようなんて微塵にも思わないでしょうが(爆&笑)、その内、イニタミナ放送話数と旧作DVDの巻数が合致した中で、同じシチュエーションのストーリーが展開する時が来るんじゃないかと、ちょっとドキワクしています(笑)。

※詳細は第1回開催記事で(笑)→《CLICK HEAR》
イニタミナ。
☆第16話:激闘、父子鷹!!/セーラー服よ、こんにちは!!
って"竜ちゃん"登場っ(嬉&笑)!!!??
"竜ちゃん"、ホント良いコだし純粋だし可愛いですよね〜♡
多分、"うる星"で幸せになって欲しいキャラ第1位なんじゃないかしら(妄想&笑)???
てか、イニタミナ、今までも"あたる父"が旧での"あたる(古川登志夫)"だったり、"ラム母"が旧"ラム(平野 文)"だったりと粋なキャスティングだった中、今回の"竜之介の父"が旧"メガネ"の"千葉 繁"とかっ(爆&汗&笑)!!!??
って結構に原作に忠実(?)な展開のイニタミナなので、"あたる"の級友と言えば"コースケ"(爆&笑)。
なので旧作オリジナル(?)キャラの"メガネ"の影も無く(笑)、けどけど旧作では爪痕残し捲ってたキャラなので、そのCV"千葉 繁"を"竜之介の父"に配役するとか神計らいでしょ(嬉&笑)!!!??
テンションもバッチリですゎ(笑)♬
な中、話は変わって(汗&笑)、実はOPが変わってから、ずっと気に成ってたんですが、ラストのシーンがアザト過ぎません(爆&汗&笑)???

こういうの、"うる星やつら"に必要かな(爆&笑)???
な感じの(?)"イニタミナ"が第16話なので、DVDもVol.16っ!!!??


☆Vol.16
第82話:恐怖のバレンタインデー
第83話:ラブラブ キャッチボール
第84話:面堂家仮面ぶとう会
第85話:宇宙かぜパニック!
イニタミナでは"EPISODE 13 - B/テンからの贈り物!!"回だった"ラブラブ キャッチボール"ですが、旧作の方、例の悪巫山戯に寄る余計なシーンや演出満載で、結構に原作の雰囲気壊しちゃってたの残念(爆&汗&笑)。
前回の"薬口害"みたいに、"女子会"系(?)のストーリーは、シンプルに淡々としてるトコがイイのに...(爆&笑)。
って"面堂家仮面ぶとう会"も、そうでした...(汗&笑)。
誰の趣味なんだか、なんか悪ノリし過ぎな傾向がありますよね、旧"うる星"(爆&汗&笑)。
な中、前回からED曲が 劇場版1作目の"うる星やつら オンリー・ユー"の主題歌"I, I, You & 愛"に変わったんですが、なんか今回、劇中にも映画のOSTとか使われてた気が...???
なんならモブ(カメオ?)で映画のオリキャラ"エル"も出てたし、この放送当時が映画公開の真っ只中って感じだったのかしら(笑)???
そして"宇宙かぜパニック!"も大好きな話なので嬉しかった(笑)♪
てか私の様にイニタミナ放送話数と旧作DVDの巻数を合わせて視聴する!!とかなイベントしてる人なんて居ないと思うので(汗&笑)イニタミナ制作陣も合わせようなんて微塵にも思わないでしょうが(爆&笑)、その内、イニタミナ放送話数と旧作DVDの巻数が合致した中で、同じシチュエーションのストーリーが展開する時が来るんじゃないかと、ちょっとドキワクしています(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます