goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは亀さんです

住民の願いが政治に届くようにと日本共産党石川1区(金沢市内)で活動しています。

加賀路の対話も楽し

2015-11-29 17:26:16 | 日記

27日は小松市と白山市にお邪魔し対話です。爆音訴訟運動に携わった方々、「自分

は1932年生まれ、満州に戦争しかけた頃や。時代に生きたものとして、戦争だけ

は駄目だと発信すること必要や。野党はぜひまとまってくれ、応援するから」「大阪

維新が勝ち、このままでは自民公明と合わせると半数近くいく。一人区はどれだけ、

32?半分以上は勝たんといかんやろ」。共産党は戦争法廃止の一点で野党が共闘

し、1人区全部勝つ選挙したいと思っています。「連合政府提案か、主旨は賛同する

がまず改憲させないように」この方は、一人区では野党共同へ無所属候補擁立の動き

があることに、志位委員長が「大事な動き、前向きな方向が出るよう、条件があると

ころで積極的に対応」の記事見ながら、安倍はひどい、なんとかせなあいかん。亀田

サンも頑張ってくれの激励も。

 健康友の会の事務局長時代、お世話になった事務局の方が作ら

れた手作りのおいしい昼食(写真だけではない)を頂きました。300円とは思えな

い美味しさ。

JA組合長とも懇談。「安保法制案にあんだけ国

民が反対は以前はなかった。通ったけど心配な思いはあるね」「安倍さんのやり方は

ひどい。農協改革にも地域まで手を突っ込む、自民党も内部から突き上げができんと

は。農協も市役所でも人員の削減しているのに、国会の改革はなし。国会議員との懇

談があったけど、次はどこを応援するかわからんよ。自民党オンリーじゃないよと

言っているんや」「TPP駄目なら降りると言ったのに、結局合意。昔はムシロ旗の

運動あったけど、今もそんなもん必要かもしれんね」「TPP以前に、担い手・後継

者が育たん。自民が60年やって、大型化は進んだけど、、もうからん農業に人は来

ない、再生産できる農政にしてほしい。ヨーロッパはの食糧自給率あげるため、補助

だしている、日本は違う」「キャベツ・大根は30年前とほぼ同じ値段、でも費用は

昔の倍、単価が合わんわ」地域で生活する苦悩が次々と出されます。「共産党は他の

政党と比べてまともな事言っているな、の人多いよ」頑張ります。

地域でのお宅でのミニ懇談会。

「とことこ共産党」のゲストスピーカー 小林先生、中野先生、医師の香山さんの疑

問、質問がいいです。「触ってみよう共産党」「共産党など皆さんの活動という敷布

団の上にシールズやママの会のかけ布団。夏はいいが、冬は敷布団なかったら過ごせ

ません。感謝してます」ご覧になった方も共産党がもっとわかった様子です。