
13日朝から30度近く。七尾駅前から地元礒貝市議と朝のご挨拶、駅の方から手を振る人が
いるので誰かと思ったら高校時代同級生のOさん(同窓会やると司会など重要な役回りをして
います)趣味のお華か何かの用事だったのでしょうか、「亀田さん、しっかり応援するわ」と
激励うけ、暑さもなんのそのです。ありがたいです。
午前のFM放送のため、かほく市に移動後、午後は、お熊甲、演劇堂で有名な中島町周辺で
宣伝、炎天下の中じっと話を聞いて頂ける方には感謝感謝で、腰痛をこらえて走っていきます。

夕方、宇出津に到着。漁協支所の運営委員長にお会いできました。油代は5年前の70円代が
今は90円前後、何とか踏ん張っているがこれ以上上がったらやっていけん。それより、市場の
安定が大事。自分で生産したものを自分で値をつけれんのは漁師だけですよ。漁業そのものの
位置づけ、若い人たちが入ってこれるためにも、10年間一人10万を補助するとか、抜本的
な対策が要るねなど、貴重なお話しも。

街の数ヶ所で宣伝のあと、集いで、立候補の思いなど力こめてお話しさせてもらいました。
「チラシに消費税に頼らない別の道をと書いてあるけど、どんなことや?」「いい質問だ」。
米軍思いやりや大型開発など無駄の削減と、1兆円超えたら負担が低くなる・中小企業より
負担率の低い大企業負担など不公平税制の改革などで15兆円前後、景気の回復をはかり税の
累進性で上のせすれば、消費税の増税や社会保障負担増なんて必要ないと申しあげました。
「今日、参加してよかった、亀田さん絶対国会に行ってもらんならんと思った、がんばろう」
と激励いただきました。思わず、参加者の皆さんお一人お一人と固い握手に。
皆さん、今日は本当にありがとうございました。
t