「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

YouTube

2020-06-13 18:42:47 | 躍動
コロナだなんだかんだで

もうあいつはこの世にいないんじゃ

ないかと思われていたかもですね。

長らく埋没しておりましたが

細々とながら何とか生きながらえて

おりました。

今年は桜の花も観たのかどうだか。

夏の花火もオリパラ同様あちこちで

中止発表。

バタバタしている間に世の中

梅雨入りしたみたい。

今日もムシムシ。



新型コロナとやらも少し落ち着きを

取り戻してきた感がありますが、

まだまだ油断できないのだとか。

秋には第2波に要注意。

そんな折も折、忘れかけていた

例のなんとかマスクがポストに

入っておりましたわい。



ホンマに袋開けて大丈夫かいなと

疑心暗鬼。



まあそれはさておき、

6年前に買ったテレビも

コロナのせいか体調不良に。

(>_<)


折角給付金を頂けると思って

前々から欲しいと思っていたものを

買うつもりでいたのに、やむなく

テレビを買い替える羽目に。(泣)


でもやはり6年の間の技術の進歩は

凄まじく、買い替えて正解かと。

4Kの番組はまだ少なくて

物足りないけれど映りはさすがです。


いや、そんなことよりなにより

YouTube がボタン一つでジャン!

(^^♪

一度「島津亜矢」で検索しておけば

次から次へと歌怪獣見放題。



コロナのせいで多少緊張感ありーの

生活がつつましくなりーのですが、

まあ私にとってはいくらか

いいこともあったのかなかと

思いなおしておりまする。

(こんな時にテレビ自慢なんか

 してる場合か?) (-.-)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体温計 | トップ | 麒麟がくる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル吉)
2020-06-13 21:49:13
こんばんは🎵ご無沙汰です
お互い、ひっそりと埋没しておりましたね😁
我が家のテレビも昨年から不調で、やむ無く買い替えを考えてます😢
是非とも❗お知恵拝借のほど、宜しくお願い致します🍻
飲み会 (みづは)
2020-06-14 14:33:09
恒例の飲み会もコロナの奴のせいでなかなかお会いできなくて・・・。
毎日電車通勤したり人ごみの中でお仕事されている方には
申し訳ないのですが、多少落ち着いたとはいえまだ電車に
乗って出かけるのは気が進まなくて連絡も途絶えがちになって
しまいました。 m(_ _)m

我が狭いボロ家では大型テレビは置けませんが、なんとか
無理やり前回のものよりワンサイズ大きくしてみました。 (#^.^#)
昔のブラウン管テレビの時代から育ってきた身にとっては
映り具合はもちろん画面の大きさ、チャンネルの多さ、奥行き、
重量まで含めて隔世の感ありですねえ。早めの買い替えを
お勧めします。 (^^♪

そんなこんなの積もる話も楽しみに近いうちに一杯行きますか。
Unknown (箕面の滝)
2020-06-17 18:59:51
ご無沙汰しております。

見えないコロナの影に怯えながら、週に3日の人工透析に通っております。

我々人工透析者の様に基礎疾患のある者は、コロナウイルスに感染すると重症化しやすいと云われています。

幸いに、今日まで奇跡(?)的に生き長らえております。

「大阪コロナ追跡システム」や「接触確認アプリ」、大変な世の中になりましたね。

去る2月1日の「神戸こくさいホール」以来、亜矢ちゃんのライブから遠ざかっています。

コロナ時代のエンタメは、かなり様変わりしそうな様です。ソーシャル・ディスタンスを確保しようとすると、座席数も定員の半分ほどに減ることになるでしょう。

どんな形であれ、島津亜矢さんの生歌をお聞きしたいと切に願うものです。

今年は、マスクのお陰で、熱中症の危険がより強まってるようです。お互い妙齢(?)ですので、気を付けましょう。

http://blog.goo.ne.jp/minoo-no-taki

よろしかったら、覗いて見て下さい。
遅くなりました (みづは)
2020-06-24 19:46:06
箕面の滝様、こんばんは。

返事が大変遅くなり申し訳ありません。

週3日の透析通いは一生のお付き合いなんですね。

励まそうにも言葉が薄っぺらく感じて何も浮かんできません。

その上にコロナが被さってくるのですから「大変」を

通り越してますよね。

どうかお身体に気をつけてお過ごしください。

亜矢ちゃんのコンサートの再開が待たれますねえ。

お互い元気で再会できることを念じるばかりです。

今回に懲りずにまたこちらも覗いて見て下さいね。

m(__)m

コメントを投稿

躍動」カテゴリの最新記事