ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

勢いよく

2021-01-08 22:55:00 | イベント

勢いよく燃え上がるどんど焼きの炎。

パチパチと音を立てて広がります。

家々で飾られていた正月飾りなどが焼かれるのですがね。

ここへの運び方は人それぞれ。紙袋の人もいれば、ビニール袋も。

さすがにビニールのまま燃やすのは気が引けるのでしょうか。

そこから徐に中身を引き出し始める人もいます。

そうそう、新聞紙に包んで来る人もいましたね。

熱い火の近く。作業は喉が渇きます。

いただいた冷たいお茶がありがたい。

燃えないものはダメ。

燃えるけどビニール類は極力ご遠慮願いたい。

あら、それは要請ですから。守ってくれるとありがたい。

お供えの餅がパックのまま他の飾りものと一緒に焼かれてしまうことも多いです。

ビニールの溶けたものと混じる真っ黒焦げの餅。

もったいないなと思う太っちょオヤジです。

紙に包んで…。

そうそう、出かける時にひと手間かけて欲しいのです。

大切に扱っていたものでしょう。

皆さんの手から離れる時も大事にされた方がよろしいかと…。

さて、ここで“どんど焼き”を調べてみましょうか。

「どんど」

正月の行事。門松、しめ縄、書き初めなどを家々から持ち寄って焼き、その火で焼いた餅を食ったりする。さぎちょう、どんどやき。

あら、餅を焼べるのは正解ですか…。

さぎちょうは、左義長と書きました。

正月15日に行われる悪魔を払う火祭り。宮中や公家の正月行事で、民間で松飾りなどを焼くどんどに当たるもの。

言葉がわからない時に活躍するのは、昔から使っている岩波の国語辞典。

第二版は、働き始めた時に買ったものだったかなぁ。1978年9月の発行のものなので40年前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンやきそば

2021-01-08 22:00:00 | 飲み食べ

昨日のお昼はインスタントの焼きそば。

S&Bのホンコンやきそばです。

先日、サツドラで買っておいたの。

ちょっと辛めの味付けが好きなんです。

と言っても随分前の話。

ホントに美味かったのかな。

それすらもビミョー。

さて、作業を終えた後のお昼ご飯ですからね。

2袋で行きましょう。

フライパンに投入する水は200ccを2杯。沸騰したら麺を入れます。

そしてほぐします。

ここからは手早くしないと旨さが逃げていきますからね。

カメラオヤジの出番は少なめ。

はい、香りと彩りのふりかけを散らして完成です。

ううーん、やっぱりちょっと多かったかも。

面倒だからフライパンのまま、いただくことにしました。

鍋敷きが見つからず、新聞紙を敷いていただきます。

牛乳と玉子焼きの残りも添えて。

ああ…、午後から眠気と闘います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降りの日

2021-01-08 20:53:58 | お天気話

朝方と言うか、ちょっと前に降ったんでしょ。

ウサギのトイレ掃除で外に出た時も降っていましたがね。

その時はまだ深々と…、って感じ。

でも、通勤時間が近付く頃には風も強くなって来て…。

こりゃガッチリまかなって行かなきゃ。

ま、いつもの通勤も完全防備だから何も変わりは無いの。

ヨシっ。

覚悟して出て行きましょう。

吹き付ける雪。

カメラを出すと濡れてしまうの。

躊躇しますが、久々の大雪にカメラオヤジは少々興奮気味。

家を出てすぐゴム長が隠れるほどの深さ、道路の除雪は無し。

深い轍があるだけ。夜中にも除雪されていたハズなのに、降り方が凄かったのでしょう。吹き溜まりは膝上。

どこまでも雪をこいで突き進みます。

歩道専用の除雪車が通る道も今日はダメ。

この状態で10分ほど突き進みます。

ラッセルだー。子どもならウキウキしながら走ったかも。

思わず歩いて来た跡を振り返ります。

車道は轍が数本。

そこを歩けばまだ楽かも知れませんがね。

吹雪では近付く車もわかりづらいし、危険ですから。

それなのにパチパチッとカメラを構える余裕はあるんだな。

自分でも不思議です。

途中からどなたかが歩いた跡。

1人だけですがね。いくらか助かります。

いつもの神社裏の坂道。

上り終わるとバス通り。

ロードヒーティングもされているハズなのに。

これから一日中降り続くのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2021-01-08 19:31:12 | イベント

今朝は雪も降ったし、風も強め。

それを思うと、昨日のどんど焼きは天候に恵まれたいい日でした。

日頃の精進がいいと…、と言いたいところですがね。

それはもう神さまのおかげでございます。

持ち込まれた正月飾りなどを前に、お焚きあげの準備を進めます。

風も無い静かな朝。

火を扱うものなので、風が無いのが何よりです。

ありがたい。

この神事のお手伝いをさせていただくのは昨年から。

昨年も穏やかな日に恵まれました。

子どもたちも離れてしまった我が家。

今回は何も飾れない年でしたが、繭玉を飾ったのは随分昔のこと。

正月らしさを感じる一番のものだったもなぁ。

近所に桜井商店があった時は、いつも買いに走ったっけ。

みず木って呼ばれている木を買って、それにまゆ玉と飾りを少々。

懐かしいです。

いつも年越しの夜には飲んだくれてたのに、近頃は参拝に来なきゃって思うようになりましたから。

年のせいですかね、節目を大切にすることを考えます。

さて、時間です。

宮司の祝詞が響きます。

今年も穏やかないい年でありますように。

病気や事故の無いよう…、そして皆さんの幸せを願います。

賑やかさが戻りますように…、それも少しだけ祈りました。

まだまだ難しい局面が続きますが、想いを絶やさず生き続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込み

2021-01-08 17:30:00 | 飲み食べ

晩ご飯に玉子焼き。

しかも大皿に盛られた量は結構なもの。

これを3人で…、そりゃいただきますとも。

玉子焼きだもの、焼き立てが一番です。

1切れごとが重量級ですけどね、完食を目指します。

フライパン料理は手羽元と大根の煮もの。

手羽元は、やわらかく煮込まれてホロホロです。

ニンジンもなかなか美味。でも大根は…、トウがどうとかって言ってたような。

ちょっと賞味期限が迫っていたのかも。

ま、味的にも全然問題無し。

寒い夜。

今度は熱燗も出してもらいましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草の代わり

2021-01-08 12:28:06 | 飲み食べ

7日は七草、七種とも書くのですね。

正月7日に春の七草を入れて粥を炊くもの。

酒やおせちなどで疲れ気味な胃袋を休めるものと聞いているんだけど。

我が家は雑煮になりました。

今回のは、うどんのつゆでいただきます。

餅はやさしい食べものってことでよろしいか。

とりあえず、2枚だけいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりかけ

2021-01-08 07:25:00 | 飲み食べ

久々にふりかけを買いました。

丸美屋のペパたま。ブラックペッパーたまご。

もちろん大袋の方を買う太っちょオヤジです。

これで暫くは朝ご飯も心配無し。

それにもうひとつ。

ツンとくるわさび味、ふりかけのり。

まずはこちらからいただきます。

食べ方の例では茶漬けも良さそう…。

ツンの度合いが弱く感じましたな。山わさび醤油漬けと一緒ならバッチリのような。

今度試してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず1週間

2021-01-08 01:24:24 | いい感じ

仕事始め前日からペダルこぎ再開。

40分間の目標は、3日目をクリアです。

こぎ始めれば苦にも感じず…。

今度はサボらないよう頑張ります。

とりあえず1週間は、こぎ続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする