ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

バスのススメ

2021-01-17 23:45:00 | 動くもの

鉄道会社はバス事業もしているから。

公共交通と言っても民間なんだし。

会社を存続させるためにムダを省くことは悪いことでも無いんだな、きっと。

乗りもしない路線に維持せよと叫ぶこともなぁ。

乗っている人の声にどこまで耳を傾けたのか。

バスで良くなることはあるのか。

そもそも地域交通の未来ってどうなるんだろう。

便利さを目指すことも無く、不便なままに耐えしのぶ。

それが田舎の生き方。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2021-01-17 22:45:00 | 飲み食べ

急激に体力を消耗した屋根の雪下ろし。

途中で佐川急便のトラックが停まったのは気付いていたのですがね。

札幌に住む家族からの贈りものでした。

あら、鹿児島のうなぎです。

グッドタイミングですわ、ありがたい。

いただいたばかりですが、晩ご飯でご馳走になります。

そのまま自然解凍で…。

ワタクシはその後、寝てしまいましたけど。

起きたらもう食事の時間。

ほら、レンジでホクホク。

ふっくらやわらか。

山椒好きなワタクシ。

少し掛け過ぎかなとも思いますが、こんな時じゃ無きゃ掛けられないもの。

んまいなぁ…、こりゃ疲れも吹き飛びます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ

2021-01-17 19:45:08 | 飲み食べ

屋根の雪降ろしが終わったのは午後1時のこと。

お昼を取ってからまた作業をしても良かったのですがね。午後からは曇りからもう少し荒れそうだったし。

そのまま頑張っていたらみんなもお昼を我慢してたんだな。

すんませんです。

セブンのあんかけ焼きそばを買っておいてくれました。

ありがたい。

酢とカラシを投入します。

久々のあんかけ…。

美味かったです。

疲れも吹き飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春巻き

2021-01-17 18:30:00 | 飲み食べ

仕事帰り。

ちょっと冷え込みが厳しいかな。

空も荒れも落ち着いたようで、オーバーズボンを履かなくなりましたからね。

腰から下がちょっとスースーしてしまいます。

そんな夜道の遥か向こう側。

オレンジ色の光は、スキー場のナイター照明。

そうそう、今年の冬はスキーも乗らなきゃならないの。

田舎マチだけどコツコツと運営している施設なんだからさ、みんなで使わなきゃ。

もったいない。

そんな夜は、サバの味噌煮。

結構大きめなサバでしたね。

なかなか美味し。

それと春巻き。

我が家的には珍しいものが出されましたな。

しかも冷凍食品じゃ無い、家族の手作りだから。

豚肉、ニンジン、モヤシにシイタケ。

皮がパリパリで香ばしい。

これまた美味し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に片付けます

2021-01-17 14:15:25 | 災い転ず

屋根の雪下ろし。

後半の2時間弱は機動力を増して一気に片付けます。

と言ってもひとり作業ですがね。

これだけ積もっていると、降る度に雪の層が出来ているの。

スコップで縦に切れ目を入れて少し起こすとパリッと割れてブロック状に。

それをママさんダンプで運び捨てるってもの。

裏の畑が堆積場所。

4間ほどだから7メートルか。

そこを何度も往復します。

 

その繰り返し、いい運動です。

ほら、平らになりました。

これでもまだ30センチくらいは残っていると思われますがね。

作業終了。

疲れていますからね、ここでケガなどしないよう撤収にも気を付けます。

まずはスコップとママさんダンプをロープで吊り下げて…。

無事戻りました。

後は適当に落としてしまった雪の片付け。

もう少し頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番高いとこ

2021-01-17 13:00:00 | 災い転ず

さて。

屋根の雪下ろし作業からひと晩が過ぎたワタクシ。

筋肉痛に襲われるのは、たぶん明日かな。

今は腰の疲労感がそれなりに出ている状態です。

階段付近の積もり方が尋常じゃ無い。

これをコツコツと放り投げるんだから。

そうそう、1階の屋根の積もった雪山。

それに登ると、2階の屋根の上が見えちゃう。

屋根はどちらもほぼ平らなんだけどね。

積もっても風で吹き飛んでしまうハズなのに、階段付近の壁の凸凹が影響しているんだなぁ。

毎年そこだけ異常に積もってしまいます。

こんな風に屋根に上がって、雪下ろし出来るのもあと何年だろう。

作業中に屋根から落ちることは無いと思うけどね。

ハシゴの上り下りが心配です。

道路の雪も溶け気味。

分厚く積もった屋根の雪と比べながら羨ましく思うワタクシです。

この調子でどんどん溶けてくれればいいんだけどね。

まだ1月だもなぁ、期待薄するのは無理ってもの。

後半も頑張ります。

とりあえず、階段の窓が全部出るところまでは掘りましょうか。

あと60から70センチ。

ここから先は雪はねで投げ飛ばす体力も無し。

プラスチック製の雪はねも先の方が割れそうな感じだし。

一旦降りて、アルミスコップとママさんダンプを引き上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任など

2021-01-17 02:26:16 | 考えたら

コロナウイルスのおかげですか。

時が止まったのか速過ぎるのかがわからないワタクシです。

政府の方々は変なものをお作りなるなと思ったひとつ。

法務・検察行政刷新会議。

そこが出した報告書についてのことが書かれているんだけど。

さて、会議を主催した森さんはどう評価しているんだろう。

たとえ一時でもこの国の法務を仕切っていたのですから。

思い入れはあるのでしょ。

いいのか悪いのか。

個人的な見解でいいのです。

それ以上のことを求めるつもりもありませんから。

質より量。

いつから日本の政治はそんなことになったのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものこと

2021-01-17 01:46:38 | おおらか

いつもの通勤コース。

きれいに排雪作業が行われたのは、1週間前くらいのことだけど。

それから降ったもね。

車道との間にしっかりと雪の壁が出来ました。

これはこれでホッとするの。

徒歩通勤者としては安全な道が確保されますから。

ありがたい。

グレーの貨物船はセメント運搬かな。

金曜は少し暖かだったかな。

そうでも無いか…、除雪の重機が走り回ってたもの。

積もり積もった雪の山を崩しにかかる。

毎日の作業を短時間で終わらせるための一次堆積場所。

そこから移して、またの雪降りに備えるのです。

ところで…、愛用のコンパクトデジカメのピントがイマイチです。

撮る時にはピタッと合ったグリーンの枠が出るのですがね。

それで撮っても微妙にボケてるの。

ズームし過ぎてたからかな、手元がブレてるか…。

年だからね。

多少のことはゴマカシながら生きて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする