goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

タイツ

2019-03-24 23:05:36 | 考えたら
週末は札幌に行ってたので一昨日の飲み会をまとめなきゃ。



それにしても寒過ぎですな。
春を待ちわびた太っちょオヤジ。
何を思ったか、いつもは晩くまでタイツを脱がないのに。



今回に限って履いて無いんだから。
寒いです。



ま、飲めば暖かくなるんだけどね。
そう思って早めに脱いだのかも知れません。

若く無いのに気付くのが遅かったか。



送別会で用意されたのはアサヒ。
でももうひとつ。



ちゃんとサッポロもありましたよ。
ありがとうございます。



いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締めは中華

2019-03-24 11:17:40 | 飲み食べ
鶴雅の朝ご飯はまだまだ続きます。
と、言っても既にデザートですけど。



何だか珍しいものを見つけるとすぐ手に取ってしまいます。



パンも食べとこう。



それにはサラダとスクランブルエッグ。
ケチャップ忘れたなぁ。

ま、素材の味を重視する派てすから。



やっぱり朝は牛乳も大事。



ベーコン取り過ぎ。
それは自分でも思ってたんだな。

食べたい気持ちが勝った結果です。



遠くに見えるのはワカサギ釣りのスタッフかな。
寒いのにご苦労さまです。

これで気持ちをリセットして…、と言うかリセットするのは胃袋ですがね。



麺好きオヤジはラーメンもチョイス。
少量ですから。



水餃子に何かの餡かけのせ。



朝ご飯の締めが中華とは…、ちょっと食べ過ぎましたな。
暫くは控えめな生活をしようと思うのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりかけ

2019-03-24 10:42:49 | 飲み食べ
鳥串に一味を付けること。



若い頃は考えもしなかったけどなぁ。
日本酒には合うのでございます。

ふりかけ好きの目に止まった甘えびの…。



福よし特製です。
そりゃ買うでしょ。

千円で5コ。
なので一緒に飲んでた皆さんにもお分けします。
ふりかけは重宝しますから。

で、雨降りな木曜は、近くのスナックに電話させていただいて…。

「すまんね、傘の無い人もいるもんだから。」



迎えをお願いしてしまいました。

さて、いつものフルーツカルピス割を…。
さらに盛り上がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もブッフェ

2019-03-24 00:35:31 | 飲み食べ
阿寒の鶴雅での翌朝。



エレベーターホールからの景色を楽しみます。
湖は結氷し、ワカサギ釣り用のテントが無数。
それも楽しそうですな。



ま、そんなことよりまずは朝食。
前日に続いてのブッフェスタイルです。



朝から盛り過ぎです。
どうも欲張り癖が付いてしまったのかも。



それも仕方がありません。
食材豊富な釧路だから。
イワシ焼きも当然食べるっしょ。



寄せ豆腐に松前漬け、厚焼き玉子、しらすに大根おろし。
温泉たまごも食べなきゃ。



そうそう、イカ刺しも忘れずに…。



ご飯は五穀米にしてみました。
ヘルシーなんですかね。
不味くは無いけど…。

美味いと思えるまでにはちょっと時間が必要です。



9つのおかずを盛り付けられる皿ですが…。
イワシの存在感はハンパないでしょ。

カメラオヤジは大満足です。



味噌汁はシジミ。
あら、久しぶりです。



小ぶりな殻だから味を外すのに苦労しました。
もちろん完食。

ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする