先月のビール会。
支払いの資料整理を終え、今月の幹事に引き継ぎました。
まずはひと段落。

担当した余興。
ビールの銘柄当ては、缶ビールを色画用紙で包み、小さな穴からストローで吸う仕掛け。
で、参加者は当たりと思う銘柄札を発泡スチロールの台に刺して行くんです。
考えた自分ならこの説明でわかるんだけど…。
見たこと無いとチンプンカンプンだね。

気になる方は来年の例会に参加くださいませ。
たぶんまたやるね。
もう少しレベルアップしているかも知れませんが…。

スイーツコーナー。
魅力的だったな。

時には甘党にもなる太っちょオヤジ。
大満足てす。
さて。
食べた皿を撮るのも日課のようなもの。

だけど1枚目はお隣さんが盛り付けたものでした。
ワタクシのはこちら。

そして2皿目。
続いて3皿。

ちょっと調子に乗ったかな。
それでも88キロ台から増えることも無くなりました。
いいそぉ。

好きなだけ食べても太らないなんて…。
違います。
たまたま今はそうなっているだけ。
そう思わなきゃ。

気持ちを緩め無いよう日々体重管理を続けます。
支払いの資料整理を終え、今月の幹事に引き継ぎました。
まずはひと段落。

担当した余興。
ビールの銘柄当ては、缶ビールを色画用紙で包み、小さな穴からストローで吸う仕掛け。
で、参加者は当たりと思う銘柄札を発泡スチロールの台に刺して行くんです。
考えた自分ならこの説明でわかるんだけど…。
見たこと無いとチンプンカンプンだね。

気になる方は来年の例会に参加くださいませ。
たぶんまたやるね。
もう少しレベルアップしているかも知れませんが…。

スイーツコーナー。
魅力的だったな。

時には甘党にもなる太っちょオヤジ。
大満足てす。
さて。
食べた皿を撮るのも日課のようなもの。

だけど1枚目はお隣さんが盛り付けたものでした。
ワタクシのはこちら。

そして2皿目。
続いて3皿。

ちょっと調子に乗ったかな。
それでも88キロ台から増えることも無くなりました。
いいそぉ。

好きなだけ食べても太らないなんて…。
違います。
たまたま今はそうなっているだけ。
そう思わなきゃ。

気持ちを緩め無いよう日々体重管理を続けます。